最新更新日:2024/06/27
本日:count up123
昨日:130
総数:523961

2年B組 総合(職場体験学習にむけて)

 「自分にぴったりの仕事・職業をみつけよう」
「好きなこと」「得意なこと」を考えて、ワークシートに整理して書いていく。分野が決まってクリックすると、たくさんの職業が出てきます。あまり耳にしたことがない職業名も出てきて、興味関心がある職業につなげてみました。また、その仕事について詳しく調べることができました。
 
画像1
画像2
画像3

7月10日(火)おはようございます。

画像1
 今朝はいい天気になっています。昨日の夕方の雷には驚きましたが、今日も急に雨が降り出すのでしょうか。曇り一時雨の予報が出ています。暑くなりそうです。

突然の雷

画像1
 突然の雷と激しい雨で、屋外の部活動は中止となりました。

2年体育 水泳

 2年生は、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4種目練習しています。

画像1
画像2
画像3

1年体育  水泳

 久しぶりに強い日射しが戻ってきて、気持ちよく水に入れました。
バタ足や蹴のびの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

本日の給食です。

画像1
○ごはん
○焼きししゃも
○じゃがいものそぼろ煮
○はりはり漬け

816キロカロリー

 近畿地方も梅雨明けが発表されました。今日は暑くなるので、熱中症に注意が必要です。

7月9日(月)おはようございます。

画像1
 久しぶりに青空が見られる朝になっています。今日の天気は曇りの予報が出ています。気温も上がりそうです。
 

本日の給食です。

画像1
○コッペパン
○ラタトゥイユ
○きゅうりとささみのサラダ
○七夕デザート

792キロカロリー

7月6日(金)おはようございます。

画像1
 朝から激しい雨が降っています。近隣の道路も通行止めになっているところがあるようです。
 個人懇談3日目、よろしくお願いします。

恒例の生活チャレンジシートの作成

 全学年で取り組んでいます。
学力・体力・気力を向上させる充実した生活リズムをつくるための取り組みです。
後日、ご家庭に持ち帰りますので、生活を振り返る機会にしてもらえたらありがたく思います。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

2年A組 総合

 校外学習のまとめの作成も仕上げの段階に来ています。
画像1
画像2
画像3

2年B組 総合

 校外学習のまとめの作成をしています。
今日は仕上げる予定です。
画像1
画像2
画像3

本日の給食です。

画像1
○ごはん
○豚キムチ炒め
○バンサンスウ
○春巻き 2個

872キロカロリー

iPhoneから送信

野球部朝練習

 あいにくの雨で朝から校舎周りランニングと筋トレです。
3年生と野球ができる時間を大切に充実させて下さい。
画像1
画像2

7月5日(木)おはようございます。

画像1
 朝から雨。今日一日雨の予報が出ています。南の方では台風8号が発生したようです。
 個人懇談2日目、よろしくお願いします。

本日の給食です。

画像1
○ごはん
○サバの照焼き
○ひじきの酢の物
○豆腐のすまし汁

717キロカロリー

7月4日(水)おはようございます。

画像1
 今朝は曇り空。これから雨が降り出しそうです。風はありますが、蒸し暑い朝を迎えています。
 今日から、個人懇談が3日間の予定で行われます。よろしくお願いします。

本日の給食です。

画像1
○ごはん
○豚肉と大根の中華煮
○もやしとキャベツのごまあえ
○チーズ

812キロカロリー

7月3日(火)おはようございます。

画像1
 少し曇っていますが、晴れのち曇りの予報。今日も暑くなりそうです。
 PTA役員の皆さま、昨晩は遅くまでありがとうございました。

本日の給食です。

画像1
○ごはん
○キーマカレー
○きゅうりとツナのサラダ

927キロカロリー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 和歌山県立高校学力検査
3/12 県立高校入試・面接
学校運営協議会(午後3時から)
3/14 学校保健安全委員会
中飯降遺跡見学(1年)午後
3/15 あいさつ運動
中飯降遺跡見学(2年)午後
3年生進路関係
3/11 和歌山県立高校学力検査
3/12 県立高校入試・面接
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713