最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:77
総数:358477
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

恋野橋の仮橋

 本日【3/8】時点での恋野橋の仮橋の様子です。紀の川の北側から始まった仮橋は約9割程度完了し、南側への到達まではまもなくといった様子です。3月中の工事完了に向けて工事関係者の方々の作業が急ピッチで行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日の給食

 今日の給食のメニューは「鶏そぼろご飯、牛乳、ごま和え、ミニトマト」でした。本日もおいしくいただきました。」
画像1 画像1

隅田中学校卒業式に参列

 本日【3/8】午前9時半から隅田中学校で第70回卒業証書授与式が行われ、恋野小学校を代表して出席させていただきました。3年前に恋野小学校を卒業した5名の皆さん(西井さん、森田さん、芋生さん、西本さん、山本さん)を含む75名の卒業生が母校から巣立っていきました。約2時間の式でしたが、厳粛で盛大なとても素晴らしい卒業式でした。
画像1 画像1

3月7日の給食

 今月の給食のテーマは「お祝いの日の献立」だそうです。今日は、そのテーマに沿って提供される給食を通して、自分のことを考えて食事ができる子どもに育って欲しいとの願いを込めて行われる「げんきっ子こんだて」の日。メニューは「黒米ごはん、牛乳、鰆(さわら)の西京焼き、紅白の餅入り野菜汁、リンゴ」でした。明日が中学校の卒業式ということで、今日は「おめでたい」のお祝いの意味を込めて紅白のお餅がついていました。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

卒業式の練習〜6年生練習〜

 本日【3/7】1時間目に卒業式に向けて6年生の学年練習を行いました。今日の練習は卒業式の一番の山場である「卒業証書授与」の練習でした。一番子どもたちが緊張する場面ですが、最初は緊張でぎこちなかった所作も担任の先生のご指導のお陰で練習を重ねるにつれて落ち着いて証書を受け取るようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習〜初めての全校練習〜

 本日【3/6】3時間目、卒業式に向けて全校練習を初めて行いました。卒業生入場から退場まで一通り通して練習しました。特に、卒業式の後半の山場である「お別れの言葉と歌」に時間をかけて練習しました。低学年の子どもたちも自分の言葉をきちんと覚えてしっかりと言えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで9日となりました〜学校周辺の紅梅・白梅〜

紅白梅はお祝い事にピッタリのお花ですが、卒業まで9日となった子どもたちを少し早く祝福するかのように学校周辺の民家の庭で梅の花がきれいに咲いています。
画像1 画像1

3月6日の給食

 今日の給食のメニューは「減量黒糖パン、牛乳、若鶏のハーブ焼き、コールスローサラダ、スープスパゲッティ」でした。「コールスローサラダ」は、生のキャベツを細かく刻んで作るサラダのことで、味付けには一般的にフレンチドレッシングやマヨネーズが使われるそうです。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

卒業式練習始まっています

 3月19日【木】の卒業式まで残り10日となった本日【3/5】から1年生から5年生の在校生による練習も始まりました。(昨日からは6年生の練習が始まっています。)今日の在校生の練習は歌(校歌、卒業生に贈る歌「たんぽぽ」)とお別れの言葉の練習をしました。

上:校歌
中:「たんぽぽ」
下:お別れの言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日の給食

 今日の給食のメニューは「わかめご飯、牛乳、ほねくの磯辺揚げ、根菜汁、ヨーグルト」でした。ところで、「ほねく」とは太刀魚を骨ごとすり潰したすり身で作った和歌山の特産品です。太刀魚が豊富に漁獲される紀州有田地方では「ほね天」の名前でも親しまれています。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

本年度最後の専門委員会・代表委員会

昨日【3/4】6時間目に本年度最後の専門委員会、代表委員会を行いました。前半は放送委員、環境委員、健康委員、図書委員がそれぞれ集まり本年度の活動の反省をし、6年生卒業後の4・5年生による活動についても確認ました。その後、理科室で代表委員会を行い、3月の月目標を「今月で今の学年が最後だから、習ったことを振り返り、次につなげよう。」注意点を「登下校の時、集団で行動しよう。」に決定しました。

上:放送委員会
中:健康委員会
下:代表委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日の給食

 今日の給食のメニューは「ご飯、牛乳、じゃが豚キムチ、白菜とちくわの和え物、お米のムース」でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

校報「こいの」3月号内の行事予定変更のお知らせ

画像1 画像1
 先月配布させていただいた校報「こいの」内の3月の行事予定について、下記の通り変更させていただきますので、ご了解願います。

     記


3月12日(火)卒業式予行
                  ↓
                  13日(水) に変更

第13回橋本市公民館まつり 「話そう!はしもと」で発表

 昨日【3/3】午後1時から橋本市教育文化会館2F大ホールで行われた「話そう!はしもと」に本校の6年生岡口さんが出場してくれました。24組の出場者の中で岡口さんは20番目に登場し、「今、大切に思うこと」のタイトルで大切な家族について発表してくれました。発表の中で家族への感謝の気持ちを丁寧に伝えるとともに、家族の絆を大切にしながら将来の自分の目標に向けての決意をしっかりと発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の紹介コーナー

 先週水曜日【2/27】に図書ボランティアさんが来校したくれた際、図書室入り口付近の棚に子どもたちの本の紹介カードを添えた図書紹介コーナーを作ってくれてありました。いつもながらの演出に感謝です。
画像1 画像1

「6年生を送る会」ありがとう〜6年生より〜

 先週金曜日に行われた「6年生を送る会」を開いてくれた5年生以下の子どもたちへ6年生14名がひとりひとり感謝のメッセージを書いて、児童玄関の正面に掲示しています。。どのメッセージにも小学校時代の思い出に残る楽しい会を開いてくれたことへの感謝の気持ちが丁寧に綴られています。感謝の気持ちをしっかりと表現できる6年生にも感謝です。
画像1 画像1

今日から3月です〜心身とも健康で〜

 早いもので今日から3月です。今日3月1日の2時間目と3時間目には「6年生を送る会」を行います。
 6年生は3月19日【火】の第109回卒業証書授与式まで今日を入れて残り13日、1〜5年生は3月22日【金】の修了式まで残り15日の学校生活を残すのみです。先週まではインフルエンザ等の欠席もあり、全校児童55名全員がなかなか揃わない日々が続きました。でも、3月に入り、心機一転。卒業式、修了式に向けて、健康管理をしっかりしながら55名全員が元気に学校生活を送れるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

「6年生を送る会」1〜6年生入場〜

 本日【3/1】2時間目と3時間目に「6年生を送る会」を開きました。歓迎のアーチ、紙吹雪、そして拍手で迎えられて担任の先生を先頭に6年生14名の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生を送る会」2〜開会〜

 6年生が着席し、今日の会を中心になって企画・準備し、運営してくれる5年生の司会でいよいよ「6年生を送る会」のスタートです。最初に校長先生のお話の後、5年生代表の新田君からはじめの言葉を全校児童のみなさんにお話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「6年生を送る会」3〜4・5年生〜

 会のトップを切って登場したのは4・5年生でした。「ちょっとちがうなぁ桃太郎」というタイトルの劇で会場を沸かせてくれ、最後には素敵なダンスを披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 3〜6年外国語活動(6限)
3/13 卒業式予行 図書ボランティア来校
3/14 フッ化物洗口 ブッキー号来校
3/15 交通指導
外部行事
3/13 隅田中学校通学説明会(19:00)
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366