学校での行事や授業の様子を掲載しています。

1年生を迎える会

 2時間目に「1年生を迎える会」が行われました。

 今日まで各学年が1年生のために発表の準備を進めてきました。今年は笑いありの発表が多く、大いに盛り上がる会となりました。1年生も短い時間の中で練習を重ね、立派にお礼の発表しました。

 全校合唱「Tomorrow」で会を閉じました。会の最後にふさわしい気持ちのこもった素敵な歌声が響きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式

画像1 画像1 画像2 画像2
 第二小の児童委員会は、こぶし会三役を中心に学級・生活・文化・図書・放送・体育・環境委員会で成り立っています。

 各委員会の委員長が校長先生から認証状を受け取り、その場で各委員も任命されました。より良い学校を作っていくために各委員会での活発な活動を期待しています。

5月 歌声集会

 5月に入りました。大型連休前半、楽しい休日を過ごした子どもたちが多かったようです。たくさん勉強したという子もちらほらいました。

 月初めの「歌声集会」が行われました。今年度2回目となります。明日の1年生を迎える会で合唱する「トゥモロー」を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 式場準備
3/19 第118回卒業証書授与式(1〜3年休業日)
3/21 春分の日
3/22 大掃除

お知らせ

学校だより

時間割

給食だより

生活リズムチェックシート

くるみ行事

校歌

学校評価結果の公表

本 だいすき