最新更新日:2024/06/17
本日:count up29
昨日:101
総数:522303

3年生 学年レク

画像1
画像2
バレー、バスケ、逃走中、未成年の主張!
みんな楽しみましたー!

現在バーベキュー中!
最高に美味しいです!!

2年USJ

画像1
人いっぱいです

2年USJ

画像1
ばったり出逢いました。

自由行動で楽しんでます。

パンダもかわいいです。
画像1
画像2
画像3

班別学習が終わり、これから自由行動です。

いっぱい乗り物に乗るなど楽しんできます。
画像1
画像2

交通渋滞で少し遅くなりましたが、USJ楽しんでます。

画像1
<div dir="auto"></div>

1年生、アドベンチャーワールドに到着、昼食中です。

昼食後は生活班で調べ学習をします。
画像1
画像2
画像3

1年生 校外学習出発しました。

バスの中で実行委員さんがクイズ大会などのレクリエーションをしてくれ楽しんでいます。
画像1
画像2

二年生校外学習

画像1
出発しました。行ってきます!


iPhoneから送信

2年生校外学習

画像1
おはようございます!
良い天気の中実行委員の挨拶で2年生の校外学習がスタートしました。

耐久練習。

1、2年生は本日校外学習のため、3年生だけで練習しました。
今日は3年生は学校で校内レクをします。実行委員さんが中心となって様々なイベントを考えてくれました。楽しみです☆
画像1
画像2
画像3

耐久リレー練習

画像1
今日も学校に残っている3年生の有志たちは、耐久リレーに向けて、練習です。
頑張れ。



iPhoneから送信

11月2日、おはようございます。

画像1
本日、校外学習になります。
1年生は、アドベンチャーワールド、2年生は、USJです。3年生は、校内レクです。天候にも恵まれました。1日楽しんでください。



iPhoneから送信

本日の給食

画像1
◯ごはん
◯関東煮(かんとに)
◯もやしとこまつなのごまあえ
◯牛乳

737キロカロリー



iPhoneから送信

避難訓練の様子

画像1
画像2
画像3
みんな真剣に取り組み、速やかに避難を完了することができました。

避難訓練を行いました。

画像1
画像2
東南海・南海・東海の3地震が同時発生し、震度6強の地震がかつらぎ周辺を襲ったという想定で、避難訓練を行いました。

あいさつ運動

画像1
 2学期最初のあいさつ運動が行われました。冷え込んだ朝でしたが、民生児童委員の方々ありがとうございました。

耐久リレー早朝練習

画像1
画像2
画像3
 今朝も早朝練習を行っています。開催日は11月21日です。

11月1日(木)おはようございます。

画像1
 11月に入り、今朝も冷え込んでいます。今はいい天気ですが、予報では曇り。気温は18度ぐらいまでしか上がらないようです。
 本日は、地震を想定した避難訓練を行います。

本日の給食です。

画像1
○玄米ごはん
○ハヤシライス
○キュウリとコーンのサラダ
○秋の味覚デザート

890キロカロリー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 PTA本部役員会(午後7時から)
3/19 県立高校合格発表
眠育講演会(午後)
3/20 生徒会立会演説会
3/22 平成30年度修了式
PTA行事
3/18 PTA本部役員会(午後7時から)
3年生進路関係
3/19 県立高校合格発表
保健行事
3/19 眠育講演会(午後)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713