最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:77
総数:358482
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

新入児童体験給食3〜体験給食〜

 歌のプレゼントが終わるといよいよ体験給食です。1・2年生のお兄さん、お姉さんが新入児童の皆さんの給食準備をテキパキとしてくれ、みんなで「いただきます。」を言った後、各テーブルで新入児童の皆さんを囲んで楽しく給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験給食4〜おいしく試食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい話を和やかにしながら、笑顔いっぱいです。

体験給食5 手作りのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、1・2年生が作った手作りのプレゼントを渡しました。4月に入学してくれるのを楽しみに待っています。

2月5日の給食

 今日の給食は「豚キムチ丼、牛乳、昆布和え、蜜おさつ」でした。本日は新入児童体験給食もあり、小学校の子ども達だけでなくこども園の子ども達も一緒においしくいただきました。新入児童の皆さん、4月から小学校での給食が楽しみですね。
画像1 画像1

今日の授業〜1年生算数〜

今日【2/5】3時間目1年生算数の授業です。今日のめあては「100までのかずの けいさんをたくさんしよう。」で、子ども達は快調なペースで計算問題に挑戦し、計算が終わるとすぐに先生のチェックを受けながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業〜3・4年生音楽〜

本日【2/9】3時間目、3・4年生の音楽の授業です。「山のポルカ」を全員でリコーダー演奏した後、お気に入りの「パフ」を楽しく美しい声で歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業〜5・6年生音楽〜

 本日【2/5】2時間目5・6年生の音楽の授業です。2月からは音楽の授業は火曜日と金曜日の週2時間になります。今日のめあては「楽しく美しい声で歌おう。」で、新しい曲"Smile Again"を含めて数曲を楽しく歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の委員会活動

 本日【2/4】6時間目、委員会活動と代表委員会が行われました。前半の委員会活動では、放送委員、環境委員、健康委員、図書委員の4つに分かれて活動を行いました。

上:プランターの整備をしてくれている環境委員
下:体育倉庫の清掃と整備をしてくれている健康委員
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日の給食

 今日の給食のメニューは「ご飯、牛乳、甘酢肉だんご、ポテトサラダ、チンゲンサイのスープ」でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

〜豆まき(3年生)〜

最初に先生から、節分の意味や豆まきをする理由などの説明を聞きました。
その後、先生が扮した鬼に向かって、豆のつもりで球を投げて、みんなで自分の中にある悪い鬼を追い出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、5時間めに、1・2年生が豆まきをしました。おに役は、全部で7人でした。子供達は、運動場を所狭しと駆け巡り、大きな声で「鬼は外。」と叫びながら、豆をまいていました。その後、ひなたぼっこをしながら、みんなでお豆をいただきました。

豆まき2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あまーい。」と言いながらも笑顔いっぱいです。

2月1日の給食

 今日の給食は、げんきっここんだてで「ごはん、いわしのうめに、すのもの、のっぺいじる、ふくまめ」でした。節分が近いので、いわしや豆を使った節分給食で、季節感たっぷりでおいしくいただきました。放送委員さんたちは、給食時に音楽をかけたりクイズを出してくれたりしています。また、ごんきっここんだてなど給食に関しては、健康委員さんたちが放送してくれています。いつもご苦労さまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から2月〜寒い朝でした〜

 今日から2月です。昨夜からの寒気の影響もあり、北山は雪で真っ白でした。そんな寒い朝で2月はスタートしましたが、幸い青空も広がり、運動場ではいつも通り子ども達の楽しく元気に遊ぶ姿が見られました。
 児童の皆さん、2月も健康管理に留意し、楽しく充実した学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年調理実習(ジャーマンポテト作り)

家庭科の学習でジャーマンポテトを作りました。
じゃがいもの皮をむき、ゆでてから、ベーコンと一緒にいためました。
でこぼこした表面のじゃがいもの皮をむくのに苦戦しながらも、しっかり芽をとり、火の通りやすい大きさに切っていためていました。味付けが濃かったグループもありましたが、美味しそうなジャーマンポテトが出来て、給食と一緒にいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日で1月が終わり、明日から2月です!

 本日で1月も終わり、早いもので明日から2月です。校内の掲示物も少し前から節分モードです。来週の日曜日はその節分で、月曜日からは暦の上では春です。本日、各学年で出された2月の学級便りにも節分の事や残り二ヶ月となった学校生活では1年間のまとめをしっかりしましょうとの担任の先生方からのメッセージがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日の給食

 今日の給食は「パン、牛乳、ミンチカツ、ほうれん草サラダ、しょうがスープ」でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

ふれあいルームの活動〜静電気遊び〜

 本日【1/30】放課後ふれあいルームで、静電気遊びをしていただきました。3人の方々にお世話になり、色々な遊びを教えていただきました。その中で、静電気を帯びた風船を水に近づけると、風船の方に水が寄ってくるということに気づいた子どもがいました。そして風船は3つ重ねる方が引き寄せる力が強いということにも気づきました。静電気って見えないけれど不思議な力を持ってるんですね。でも、指先が何かに当たった時の静電気は痛いですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルームの活動〜静電気遊び〜

頭や服で風船ををこすると、風船が黒板にくっつきました。女子はテープをこすり、リボンにして髪につけて見せ合いっこをした子もいました。男子は風船をしっぽにして、楽しそうに遊んだ子もいました。それぞれが自分なりの楽しみを見つけ、貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ・ケータイ安全教室〜6年生〜

 本日【1/30】3限、6年生を対象にスマホ・ケータイ安全教室を行いました。KDDIから講師先生をお招きして、分かりやすくお話をしていただきました。4月から中学生になり、子どもたちはさらに大きな世界へと進んでいきます。その前にスマホや携帯の安全な使い方やマナーについてしっかりと学習できました。たくさんの情報に振り回されず、自分の現実の生活をしっかりと生きていくために、学習したことを活かしてほしいと思います。本日パンフレットも持ち帰っておりますので、子どもたちとお話をしていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式準備・大掃除
3/19 第109回卒業証書授与式
3/22 修了式
祝日
3/21 春分の日
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366