最新更新日:2024/06/01
本日:count up59
昨日:204
総数:493474
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

卒業証書授与式 1

 3月19日(火)

 平成30年度卒業証書授与式が行われました。
旅立つさみしさからか、あいにくの雨模様でしたが、すばらしい式になりました。

 校長先生から一人ひとり卒業証書をいただきました。みんな、とっても立派で良かったです。大きな声で返事ができていたのは、今までの自分の頑張りに自信があるのだと思いました。

 その卒業証書には、頑張った自分と、おうちの人や先生方・地域の皆さんの温かい励ましが詰まっていることを忘れないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 2

 学校長式辞。

 「伸」という字には、苦しいときこそ伸びるという意味があると教えてくれました。

これからの人生で、苦しくて前に進めない時があるかもしれません。でも、その時が、自分を成長させるのだと思って、ふんばってほしいです。

 教育委員会とPTAから記念品をいただきました。
代表はもちろん、全員が立派な態度でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 3

 「卒業記念 寄付目録」もよくとおる大きな声で読むことができていました。卒業生全員の所作が、きびきびしていて、すがすがしい気持ちになりました。

 そして、「お祝いの歌」
今までの練習も素晴らしく、十分だと思っていましたが、今日はそれ以上に一人ひとりが自分の持てる力を発揮して、卒業生に感謝の気持ちを伝えることができました。

 卒業生も、今日が一番良かったです。校長先生のお話にもありましたが、「本番に強い橋小っ子」という伝統が受け継がれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 4

 保護者代表 挨拶

 今まで、お子さんにたっぷりの愛情を注いでこられたことがひしひしと伝わってきました。そして、学校にも温かいご支援をありがとうございました。

 そして、「卒業生 退場」
みんなの誇らしげな顔がステキでした。6年間、本当によく頑張りました。

 輝く未来へ 羽ばたけ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 5

 教室から玄関まで、在校生に見送られておうちの方と一緒に歩きます。お母さんより背が高くなった子もいます。でも、一緒にいるときの笑顔が一番嬉しそうでしたね。

 リーダーとして活躍したこの1年。あなたたちの姿を手本に、在校生も頑張っていきます!

 「ご卒業 おめでとうございます。お幸せに・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の給食 6A

 3月18日(月)

 今日が最後の給食です。
みんなとっても楽しそう。

 すばらしい仲間との素敵な時間をしっかり味わってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の給食 6B

 B組もとっても楽しそうです。

でも、これが最後なんですね・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合同お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
学級委員が中心となって,学年お楽しみ会が行われました。各クラスで作った「思い出かるた」とり大会のあとはドッジビーで盛り上がりました。最後には,担任へのサプライズメッセージも届けてくれ,楽しく,そして感動的なお楽しみ会でした。ありがとう☆

卒業アルバム★サイン交換会

先日,6年生には,卒業アルバムが届けられました。写真はもちろん,これまでの思い出や将来の夢など,各自がテーマを選んで書いた作文も載せられています。みんなの思いのつまったアルバムに,学年でサイン交換会を開きました。「中学生になてもよろしくね。」「仲良くしてくれてありがとう。」など,メッセージを書き合い,楽しい時間はあっという間で,書き足りない子もたくさんいたほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行

 3月13日(水)

 卒業式の予行演習を行いました。
全校練習が少なかったけれど、卒業生は立派な態度でした。
在校生は、感謝とお祝いの気持ちを込めて、拍手をしたり
歌を歌ったりすることができました。

 本番も、きっと感動的な卒業証書授与式になることでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習

 3月11日(月)

今日、初めて全校練習をしました。
歌の練習が中心です。
国歌も校歌も大きな声で歌えていました。
お祝いの歌も上手で感心しました。
1年生が特に頑張っていて、歌指導の先生も
褒めてくれていました。

 でも、去年はもっと大きな声だったとか。
明日の練習、期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰 その1

 3月11日(月)

 卒業式の練習の前に、今まで頑張った人の表彰をしました。

上 森脇慶一郎善行褒章・田中久美子すこやか褒章
中 ジュニア美術展・全国美術展・世界児童画展
下 読書感想文

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰 その2

上 書初め会
中 科学作品展
下 話そう はしもと

 みんなよく頑張りました。
見ているみんなの態度もすばらしかったです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン先生 説明会1

 3月7日(木)14:00〜

 「小1プロブレム」を少しでもなくすため、
保護者や地域の方に新1年生の下校と給食を見守っていただく取組を行います。

 来ていただく方を「エプロン先生」と呼びます。
 ご協力いただける方を募り、どんなことをしていただくかを説明する会を開きました。 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロン先生 説明会2

 下校指導は、学校まで来ていただき、チームに分かれて通学路を確認しながら一緒に歩いて帰ってもらいます。
 給食指導は、準備から片付けまで見守っていただければと考えています。時間がある方は、給食を一緒に食べていただきます。
 「できるときに、できることを!見守っていただく取組」と考えています。
 
 今回の説明会にたくさんの方にご出席いただき、ありがとうございました。

 よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

橋小ランニングタイムの表彰

先日実施した橋小ランニングタイムの表彰を体育委員会で行いました。
  結果は、低学年1位…3年生
      高学年1位…6年B組
どのクラスもよくがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 わたしの研究レポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、国語の勉強で研究レポートを作成します。
自分で調べたいことを決めて、資料を使って調べていきます。
今日はいつもとは違う場所で、いつもよりはかどったかな?

2・3年生 3B体操 その1

 今回は2・3年生の3B体操です。1年生も4・5・6年生も終わったので、みんな楽しみにしていました。特に U.S.A.を楽しみにしてくれてた子供達が、伊藤先生が来るのを待ってくれてました。
 最初は、少し体をほぐし、体感を鍛える体操をしてから、U.S.Aに合わせて、ノリノリで体操をしました。カーモーンベイビーアメリカーのところはみんなの踊りがぴたっとあいます!

画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年生 3B体操 その2

 ベルを使うときの注意を聞いてから、ベルを投げたり手をパンパンたたいたりして、おもしろいトレーニングを体験!リトルマーメイドの音楽に合わせて体操しました。
 
 縄跳びできるかな?さて!大縄!みんな自分たちで掛け声かけて22回頑張って跳べました!
「先生!できるよ!見てみて!」
 
 みんな元気で、抜群の運動神経や体の柔軟さを見せてくれ、先生もびっくりしていました。汗だくで、元気な声の挨拶で終わりました。

 今年のふれあいルームは今日でおしまい。
講師の方から、
 「楽しい時間をいただきありがとうございました、毎回子供達と楽しん
  で元気をいただいています。」
 と、言っていただきました。
 
 子どもたちも毎回とっても楽しみにしています。
 来年もよろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

「話そう!はしもと」

第13回橋本市公民館まつり「話そう!はしもと」に、本校を代表して5年生 名迫さんが出場しました。
「今、大切に思うこと」という題で、大好きなお母さんや弟への思いを発表してくれました。
はきはきとした素晴らしい発表に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485