最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:133
総数:653008
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

3年生 保育実習

生徒たち手作りのおもちゃは大人気でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 保育実習

6・7日の午前中に家庭科の保育の学習で三石保育園に訪問しました。
園長先生からのお話を聞いたあと、各クラスに分かれて園児とのふれあい活動を行いました。はじめは緊張していた生徒たちですが、持参したおもちゃをきっかけに楽しく遊ぶことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

職場体験学習まとめ

昨日まで2年生は職場体験学習を行いました。本日は学習してきたことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習まとめ

各職場の班に分かれ、まとめを作成しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験

3日間の職場体験も本日で終了です。1人1人、仕事に真剣に向き合う姿が見られました。さまざまなことを経験し、ひと回りもふた回りも成長することができたと思います。受け入れてくださった事業所の皆様、本当にありがとうございました。
橋本市消防署、橋本市民病院、プティアシェットの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験

ジェネシスグランデ、FMはしもとです。また、本日も事業所が休みの生徒については校内で作業を頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験

職場体験学習2日目です。少しずつ仕事には慣れてきたかな?明日は最終日です。何事も積極的に取り組みましょう!赤井スポーツ、市民病院 レストラン、みついしこども園の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験学習

事業所が休みの生徒については、校内でいろいろな作業をしました。
みなさん、1日目お疲れ様でした!明日も笑顔で頑張ってください☆
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験学習

西部小学校、卵菓はしたま、藪添動物病院です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験学習

橋本市立図書館、三石小学校、三石保育園です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験学習

やぐら動物病院、ユニクロ、岸上保育園です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験学習

2年生は本日より3日間職場体験学習です。初日は少し緊張したかな?これからたくさんのことを学んできてください!スーパーセンターオークワ、マクドナルド、モスバーガーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳研究授業

本日、校内研究授業の一環で道徳の授業が行われました。読み物資料は、『二通の手紙』でした。資料を通して、栗山先生から「遵法精神・公徳心とは何か」という問いを3Aみんなで考え、深め合いました。参観者も多くいつもと違う雰囲気の中であったものの、たくさんの意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト

本日中間テスト2日目です
画像1 画像1
画像2 画像2

伊都地方耐久リレー大会 その3

選手のみんなは、本当によく頑張りました。おめでとう! そして、お疲れ様でした。また、たくさんの熱い応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方耐久リレー大会 その2

結果は以下の通りです。

男子 団体 優勝
   入賞(個人) 1区 第2位 保田くん
          2区 第5位 阪本くん
          3区 第1位 柿花くん、第6位 藤野くん
          4区 第2位 恩地くん(区間最高記録)
          5区 第4位 斎藤くん、第6位 迫田くん
          6区 第1位 原 くん

女子 団体 準優勝
   入賞(個人) 1区 第5位 山本さん
          2区 第2位 藤野さん
          3区 第2位 新井さん、第3位 堀江さん
          4区 第2位 佐野さん
          5区 第4位 奥田さん、第6位 木下さん
          6区 第2位 岸本さん

優勝&準優勝 各人の頑張りとチームの結束力で栄冠をつかむことができました。特に男子は5区終了時で第2位。トップとは50秒余り差があり、厳しい状況でした。しかし、チームメイトや保護者・先生方からの声援に後押しされたのでしょう、6区の原君が大激走を見せ、逆転で優勝をつかみ取りました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方耐久リレー大会 その1

11月21日(水) 伊都地方耐久リレー大会が橋本運動公園で開催され、本校も出場しました。

耐久リレーは1チーム6人で構成され、男子は2または3キロ、女子は1または2キロを走ります。駅伝競走のようにタスキをつなぐわけではありませんが、各人が1秒でもタイムを縮めて次のランナーにつないでいく競技で、各人の頑張りとチームの結束力が大切な競技です。
本校からは男女各3チームが出場し、大健闘を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生相撲大会

2年生は生活班対抗で相撲大会を行いました。初日の本日は大接戦の取組みばかりで盛り上がりました。2日目は本日の続きと個人戦を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方文化祭

17日と18日は橋本市文化会館他で生徒の優秀な作品が展示されました。
競書会で特金の作品です。
また科学作品展も展示されました。本校からたくさん出展しました。特選の作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学作品展

科学作品展での展示作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212