体育大会の応援ありがとうございました。

5.29Tue.明日は530の日

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ5月も終わります。真っ青な青空、恵庭岳の残雪も本当に少なくなってきました。あすは、5月30日。恵庭市では530運動が実施され、市民のクリーンウォーキングが呼びかけられています。生徒会でも早くからポスターを作成し、登校時のゴミ拾い登校を呼びかけ、「きれいな恵庭の街づくり」について意識啓発しています。

5.28.Mon.今日の給食

画像1 画像1
黒糖パン コンソメスープ かぼちゃコロッケ ペンネトマトソテー
人参はカロチンが豊富で粘膜を丈夫にし、免疫力を高めます。人参の生産量は北海道がトップです。

5.25.Fri.体育大会15 学級旗

学級旗 3年3組 3年4組 3年5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会14 学級旗

6組 3年1組 3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会13 表彰

表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会12 閉会式

閉会式
吉田体育委員長の 「順位はついてしまったけれど、そのことよりもここまでの学級での団結してきた過程が大事」という言葉が本当にみんなで感じあえる素晴らしい体育大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会11

学級全員リレー3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会10

学級全員リレー2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会9

学級全員リレー1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会8

みんなの輪 6組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会7

選抜リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会6

学年種目 1年 スクラムリレー 2年 バンブーサーフィン 3年 漁川下り 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会5

チームジャンプ(大縄跳び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会4

100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25.Fri.体育大会3 開会式

朝の雨で開催が危ぶまれましたが、生徒たちがしっかりと天気を持ってきてくれたので、開会式の時には雨も上がり、ちょっと肌寒い中でしたが、無事体育大会が開催できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25Fri.体育大会2

上田生徒会長の開会式でのあいさつ
 ついに恵中の二大行事のひとつ「体育大会」が始まりました。みなさんはこの日のために限られた時間の中で、練習を積み重ねてきたと思います。私のクラスでは、「取り組み方No.1」を掲げ、優勝目指して練習してきました。チームジャンプでは、皆で声を出すことを大事にして、練習から本番のようにして、過去最高回数を跳ぶことができました。漁川下りでは、練習の様子を動画で撮り、皆で振り返って意見を出し合いながら取り組みました。時には集中力が切れたり、移動や整列で素早い行動ができなかったりと、注意されることもありました。ですが、全員で団結して、しっかり今日の準備ができました。
 各クラス、今日の本番に向けて、試行錯誤を繰り返してきたことと思います。今日はその成果と築き上げてきた団結力を存分に発揮できるよう、精一杯競技に取り組みましょう。しかし、体育大会は、競技だけではありません。人の話を聞く姿勢やこれからある恵中体操、入退場の素早い移動などの競技以外の部分も含めて「体育大会」です。
 年間テーマの「自進〜自ら考え進化する〜進化・深化・真価・新花」にある四つの進化があります。この体育大会では、競技、開閉会式等、全てを意識して、しっかり行えて「成功」であり、振り返ったときに恵中全体で団結できたってなるのが、体育大会の根底にある意味だと思います。今日は、その真の価値にたどり着けるように、また、一つの最高の思い出となるように精一杯、全力を尽くしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

5.25Fri.体育大会1

 15分ほどの遅れでスタートした体育大会。午前中、雨に濡れることもなく、タイムテーブルも通常の時程に戻りました。
画像1 画像1

5.25.Fri.今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 ポークカレー ミニトマト(2ケ) ミカンのゼリー和え 
豚肉は「疲労回復ビタミン」を言われるビタミンB1が牛肉の10倍もあり、脳を活性化する働きがあります。
という、体育大会バッチリのメニューですね。
体育大会で給食を食べるのは今年からですね。いかがですか?
さあいっぱい食べて午後からのリレー頑張ろう!

5.25.Fri.体育大会 15分遅れで実施します。

現在雨も降っておらず、グランド状況も悪くないため、15分程度の遅れで実施いたします。
画像1 画像1

5.25Fri.本日体育大会実施(体育大会と授業道具持参)

本日、体育大会を実施します。

ただし、現在の天候は霧雨で、午前中はこのような天気が続きそうです。
以下の点に注意して登校して下さい。

1,体育大会は本日実施の方向です。
2,授業道具も持ってきて下さい。
3,雨をしのげるあたたかい格好。


画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 5日まで
4/4 学級発表 ワーク販売
4/5 クラス発表 ワーク販売
4/6 始業式 着任式 入学式

学校だより

校長室だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ

コミュニティスクール