最新更新日:2024/05/24
本日:count up11
昨日:249
総数:346602

中1高1交流会に向けて

画像1 画像1
中高一貫校の本校ならではの行事が、「中1高1交流会」です。目的は、太田中1年生と高校1年生の普通科・商業科の生徒達が交流を深めることです。企画委員会(中学校は学年委員)が、1時間分の交流会を全て企画・運営します。7月に実施予定です。中学1年生にとって、高校生はかなり大人に見えるでしょう。高校生との交流を楽しみ、中高一貫校のよさを体験してほしいです。

写真は企画委員会の様子です。高校の先輩の話を真剣に聞いています。

1年生  テストの結果を次にどう活かすかが大切です!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生
中学校生活初めての定期テストが終わりました。結果はどうだったでしょうか。
今回のテスト結果を次にどう生かすかが大切です。
左の写真はテスト当日の朝学習の様子。
右の写真は授業時間外での学習室個別指導の様子です。

体 育 大 会 情 報 〜団の名前、決定!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
RED WINGS 赤団は赤い翼ではばたきます!
金色の猛虎 黄色団は金色の雄叫びをあげます!
蒼穹の流星群 青団は蒼空のもとで輝きます!

 1、2年生の副団長や、担当の先生の紹介もあり、最後は各団で円陣をつくり、気持ちを一つにしました。どんどん盛り上げていきましょう。

1年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽での三味線体験と学年全体での道徳授業の様子です

各委員会での常時活動も始まっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活委員会のあいさつ運動は、ボードも活用して行っています。週2回、生徒玄関内外での活動です。
 学習委員会は自習室利用のポスターを作成しました。朝や放課後の自主学習で利用しましょう。平日の部活動がお休みの日にもぜひ「集って」ほしいと思います。

3年生 生徒会活動への取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
 6/4(月)の前期生徒総会に向けて、各クラスで話し合いが行われました。今回生徒会からは、太田中をさらによくしていくための提案として、
1.地域に愛される学校
2.当たり前のことを当たり前以上にできる学校
の2点が出されるということで、生徒一人一人がそれをどう受け止めるか、具体的にどんな行動に結びつけられるか、クラスとしてどんな行動を目指すか、真剣に話し合いが行われていました。

2学年 「創造未来学習」テーマを検討しよう♪

画像1 画像1
 2年生は各クラスでテーマを設定し、それについてどんなことが考えられるかを検討していきました。このあとは、現段階で自分が興味・関心のあることが、実際に体験活動ができるものなのか、また深く追究できるものなのか、最終的に提案・提言として発信できるものなのかを意見交流などの活動を通し、自分のテーマとして検討・決定していきます。自分がじっくりと追究できるテーマが見つけられるといいですね♪

1学年 「創造未来学習」が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の総合的な学習の時間(本校では「創造未来学習」)が始まりました。「創造未来学習」は本校の「自ら考え追究する」という校風を最もよく表した授業です。追究するテーマを決めるにあたって、1学期は様々な分野の体験学習を行い、視野を広げていきます。先週と今週は、各分野(「社会・福祉」、「自然・科学」など)において、調べる内容としてどのようなものがあるかを班で話し合いました。話し合う活動になると、生徒たちは生き生きとします。どんなテーマを設定していくか楽しみです。

3年生授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真左より
A組は道徳の授業。「いのち」について、「熱く」語り合えていたでしょうか。早くも学級目標が掲示されています。B、Cの目標も楽しみですね。

B組は数学の授業。各クラスとも、問題への取り組みがとても意欲的なんだそうです。目標は「繁を超えろ」。数学マスターの称号は誰にいくのでしょうか。こちらも楽しみです。

C組は理科の授業。こちらはグループで楽しそうに取り組んでいます。いろいろな飲料を使って電解質について学んだそうです。

6期生の「笑顔と絆」の花を咲かせよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日の学年集会で学年委員から6期生のテーマが発表されました♪毎日の学校生活や行事では、どんな花を咲かせていくのかを目標にして、頑張っていきましょう♪
☆学年委員が考えた「6期生の花」はチューリップがモチーフです。6期生を意味する6枚の花びらが伸ばしたい力を、真ん中にある3つに見えるめしべが3つのクラスをチューリップのまっすぐに伸びた1本の茎が6期生として1つにまとまっていることを表しています。皆さん、よく考えましたね。中学校を卒業するその時まで、たくさんの花を咲かせていきたいですね。


2年生授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真左より
A組 道徳の授業です。「何事にもあきらめない心」
B組 学活 みんなが盛り上がるにはどんな話題がいいかな?
C組 技術 スプラウトを育てるぞ! 

1年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業で「真剣勝負」を楽しみましょう!

写真左より
A組 笑顔、積極性がコミュニケーションで大切だね!
B組 友だちと協力して数学クイズに挑戦だ!
C組 じっくりと話し合い、考えをまとめよう!

3年生 体育大会 団長決定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学校最後の体育大会に向けて、準備がスタートしました。3年生はクラスごとに一つずつ種目を担当します。また、3年生の団長が、縦割り団の総団長です。体育大会の成功は、3年生にかかっているのです。これまでの先輩の頑張りに負けないように、知恵を絞り、時間を生み出し、声をかけあって進めていきましょう。

3年生 「少年の主張」学級選考会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生 「少年の主張」学級選考会が行われました。発表する人も、聞く人も、とても真剣で、写真を撮りに入るのが申し訳ないようでした。皆さんの審査と、学年の先生の書類審査で、学級代表が決定しました。

2年生 授業風景 技術

画像1 画像1 画像2 画像2
技術の授業をのぞいてみました
スプラウトの生育の違いの要因にはどんなことが考えられるのか、班で意見を出し合い、考えを真剣にまとめていました。活発に意見を出し合っていました!

2年生 「少年の主張」!学級代表選考会

画像1 画像1 画像2 画像2
「少年の主張大会」とは、「中学生が日ごろの生活をとおして感じていることや考えていることを発表することにより、社会の一員としての自覚を高めるとともに、少年に対する市民の理解や認識を深め、青少年健全育成活動の一助とし、併せて「少年の日」の普及を図ることを目的」として各市町村で実施されている大会です。
 太田中では、2、3年生全員が原稿を書き、意見発表にチャレンジしています。5期生も春休みから準備を始め、体験したことをもとに自分の考えを真剣に発表することができました。

1年生〜スクールカウンセラーとの連携授業〜

画像1 画像1
1年A組で行いました。自分で短所だと思っていることを長所へと見方を変える『リフレーミング』というエクササイズと、お互いを褒め合う『ほめ言葉のシャワー』というエクササイズを行いました。本校は、各小学校で中心的な立場で活躍してきた生徒が多いです。そのため、新しい人間関係づくりの中で自分に自信をなくしてしまうケースがあります。それぞれの生徒が自己肯定感や自己有用感をもてるように支援していきます。今回の授業は他のクラスでも実施予定です。

1年宿泊合宿の様子〜野外炊事 カレーライス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1年宿泊合宿の様子〜野外炊事 カレーライス〜 

新委員長、勢ぞろい!−活気のあるあいさつに期待高まる−

画像1 画像1
すばらしい所信表明でした。各委員会がよりよい学校生活を目指して動き始めたことがしっかり伝わってきました。頼もしい面々です。途中、安全委員長のスローガンに合わせて、同輩や後輩たちが大きな声を出していましたが、まさしくこれが「リーダー」と「フォロワー」です。生徒会活動は、生徒の皆さん全員で行っていくもの。それぞれが自分の立場や役割を考え、力を発揮してください。

「創造未来学習」ガイダンス!を受け、いよいよ、2年生のテーマ選びスタート♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 総合的な学習の時間「創造未来学習」
「創造未来学習」のガイダンスが全学年合同で行われました。担当の木村貴洋先生の説明を熱心に聞く皆さん!
 いよいよ2年生のテーマ選びが始まります。2年生は1年間を使ってじっくり追究できます。たくさんの実体験を通して、深い追究のできるテーマを見つけてみましょう♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466