最新更新日:2024/05/24
本日:count up140
昨日:305
総数:346482

2学期のまとめの時期となります! 1年生

2学期の期末テストが終わりました。朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、体調を崩す生徒が多かったですが、テストに向けて体調を整え、がんばって取り組んでいました。
 太田中に入学して、早いものであと1か月で2学期が終わりになります。今年は小学生から太田中生になるという大きな変化があった1年でした。1年の節目の時期に、入学当初の気持ちを思い出し、毎日の生活を充実させてほしいです。「2学期の残り1か月、あなたはどんなことに力を入れていきますか?」
写真は期末テスト前のそれぞれのクラスの様子です。
画像1 画像1

県駅伝大会

画像1 画像1
11月10日(土)に県の駅伝大会が行われ、太田中の男子チームが出場しました。
1区から6区まで無事に襷をつなぎ、県で13位に入るという大健闘でした。 
メンバーは翌週の朝、練習コースの掃除をしていたとのこと。だからこそ、みんなが応援したいと思うチーム作りができたのでしょう。前橋まで駆けつけてくれた皆さんもありがとう。保護者の皆様、大変お世話になりました。

新生徒会本部役員が決定しました。 3年生

新生徒会本部役員が決定しました。
 平成30年度も後期に入り、生徒会もリーダー交代の時期になりました。13日までの選挙活動の中では、3年生も選挙管理委員、責任者、推薦人という立場でそれぞれがしっかり役割を果たし、立会演説会もとてもよい雰囲気の中で行うことができました。
 太田中のこれからのリーダーを応援するとともに、卒業までの日々で最上級生としてどんな姿を後輩達に見せていくのか、各自が考え、実践していくことが大切です。改めて気持ちを引き締めて生活していきましょう。
画像1 画像1

決まりやマナーについて話し合いました 2年生

東京校外学習に向けて、各クラスで学年委員さんを中心に、決まりやマナーについて話し合いました。それぞれの班で「はぐれてしまったとき」「訪問時刻に遅れそうなとき」
などなど、色々な場面を想定し考え意見を出し合いました。
 各クラスで話し合った内容を学年委員さんが委員会で取りまとめ、東京校外学習についての学年集会で皆さんに伝えます。太田中生として決まりやマナーを守り充実した東京校外学習にしていきましょう。
画像1 画像1

これからはパソコンを使いこなす力が大切になります! 1年生

画像1 画像1
14日(水)のICTの授業では、パワーポイントを使って自己紹介のプレゼンテーションを作成していました。
 授業の様子を見学に行くと、パソコンで作成した自分の「好きなものランキング」などをうれしそうに紹介してくれました。
3学期の授業参観では、「創造未来学習」で調べて考えたことについて、パワーポイントを使ってのプレゼンテーションを全員にやってもらう予定でいます。

主体的に学び合う授業を目指しましょう! 1年生

画像1 画像1
授業のあり方が、近年大きく変わろうとしています。学習者が受動的に授業を受けるスタイルではなく、主体的に学び合っていくというものです。
 具体的には「話し合い活動」、「生徒による説明・発表」、「調べ学習」などに力を入れることです。太田中は、やる気のある生徒が多く、恵まれた環境にあるので、よりすばらしい授業を追究できます。「せっかく太田中に来たのだから〜」とよく生徒達に話をします。「授業が楽しくてやりがいがある!」と感じられるように、みんなでがんばりましょう!

駅伝部のみんな、本当にお疲れ様。そして、感動をありがとう! 1年生

画像1 画像1
10日(土)に県の駅伝大会が終わり、夏から続いてきた駅伝部の活動が終わりました。1年生男子では、C組の2名が県大会までがんばりました。
 今年の駅伝部は特にチーム力がすばらしく、日々の練習の雰囲気がとてもよかったです。彼らの部活動に取り組んでいる時の表情や態度を見ていると、感動して心が温かくなりました。このような雰囲気の部活動を目指したいなと思わされました。1年生の2人には、今年のすばらしさを引き継いでもらいたいです。また、日々の学校生活に駅伝部の雰囲気を伝えてほしいです。
落ち葉拾いは部員が自分達で考えて、大会後自主的に行っていました。

私たちの学校をさらに大きくしましょう! 1年生

画像1 画像1
「太田中プライド」、「私たちの学校」、「私たちの太田中をさらに好きになれた。」、「学校を動かすことの大切さと大変さを学ぶことができた。」、「太田中の未来、よろしくお願いします。」
 旧生徒会本部役員の先輩達が先日発行された「生徒会新聞」を通して私たちに伝えてくれた言葉です。13日(火)に生徒会本部役員選挙の立会演説会が行われました。1年生からは8人の生徒が立候補しました。ポスターを書いたり、朝のあいさつ活動をしたり、事前の選挙運動をよくがんばっていました。うれしかったのは、立候補した生徒達が太田中のことが大好きで、よりすばらしい学校にしたいという気持ちを強くもっていたことです。
 当選した3人には、本校の生徒達の力をさらに引き出せるうように務めてほしいです。また、今回立候補した8人には12月末の「5年生対象学校説明会」でも中心としてがんばってもらいます。学校説明会では、他にも有志を募集したところ、立候補してくれる子がたくさんいました。やる気があってとてもうれしいです。
 7期生の生徒達がそれぞれのよさを発揮して、さらに太田中を大きくしていきましょう!

科学教室は触覚にびっくり!!!!!!! 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
名古屋工業大学から田中先生に来ていただいての学習でした。全体会では、先生のキャリアや、大学の様子についてのお話をしていただきました。一人一ずつデスクがあり、研究に没頭できるゼミ室に憧れを抱いた人もいるのではないでしょうか。
 クラス別の学習では、ロボットが伝える、ものの手触りに驚いたり、研究のもとになる人間の錯覚の実験に挑戦したりと、各自が視野を広げることができました。義肢を使う人たちにも役立てられるという研究に、さらに「機械」というものの可能性を感じた科学教室でした。

ガラスの地球を救え を視聴しました 2年生

画像1 画像1
生徒感想です。
私もこの登場人物達と同じように「誰かがやってくれる」「自分一人が動いたところで何も変わらない」と思っていました。でも地球温暖化はもうすでに自分たちのすぐそばで起こっていて、このまま自分たちが変わらないと何百年、何十年後にはもう人間やその他の動植物が育たなくなって「生物の住めない惑星」になってしまうと知って、自分も何かやろう、少しでもいいから変わろうと思いました。
 途中、一人の登場人物が言っていた「自分たちは何も悪くない、悪いのは大人達」この言葉を聞いて「そんな風に言わなくてもいいのに…」という気持ちと心のどこかにある共感がわいてきました。そしてそれは普段言葉で環境問題の深刻さを言っているだけの偽善者だということに気づかされました。今回のDVDを見て他人ではなく自分が何か行動を起こさないと地球が危ないと思いました。だから自分ができる小さな事をいっぱいやってずっと先の未来へつないで行きたいです。    

熱い選挙戦!生徒会本部役員選挙 2年生

画像1 画像1
13日の投票に向けて、本部役員立候補者の選挙活動が始まりました。朝のあいさつ、政見放送と、2年生8人の候補者も元気よく、そしてしっかりと取り組んでいます。これからの太田中をリーダーシップをとって創り上げていく2年生。2年生の本部役員は男子2名、女子2名の枠ですが、太田中をよりよくしていこうと多数立候補してくれたことに、この学年の頼もしさを感じています。8名の立候補者の皆さん。そして責任者、推薦人のみなさんも精一杯頑張ってください。応援しています。

体育の授業の様子を紹介します! 1年生

体育の授業の様子を紹介します!
11月7日(水)の4校時、球技「ティーボール」の授業を見学してきました。ボールを投げたり、バットでボールを打ったりする運動に慣れていない子もいましたが、お互いに声をかけ合って一生懸命に練習をしていました。クラスの枠を越えて、学年全体で仲良く楽しそうに取り組んでいる様子を見てうれしくなりました。明るく和やかな7期生の雰囲気をこれからも大切にしてほしいです。
画像1 画像1

夏休みの東国文化自由研究で入賞し、笑顔の6人 1年生

画像1 画像1
東国文化自由研究は、群馬県の全小中学校が応募し、入賞作品50のうち、6作品を本校が受賞しました!

3年生 燦めき祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 燦めき祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 燦めき祭

お昼休みから午後の部にかけての様子です。お弁当を楽しくおいしくいただきました。また、午後のフェスティバル部門では、特技を生かした子ども達の活躍で盛り上がりました。
画像1 画像1

最高に燦めいていました!感動しました! 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱を聴きながら、心が温まりとても心地よい時間を過ごすことができました。お互いのクラスのがんばりを尊重し認め合う姿勢が生徒達全体にあるので、すばらしい雰囲気がつくり出されたのだと思います。自分の力を出し切ったり、またはがんばっても最優秀賞をとれずに悔しがったりして涙を流す先輩達がたくさんいました。
 本気で歌ったり、学習発表やフェスティバルで多様な個性を発揮したりできる燦めき祭の伝統を引き継いでいきましょう。先輩達の姿を見ながら、7期生の生徒たちが2年生、3年生とどのように成長していくのか楽しみになりました。

歌声のせて出発進行!!彼方に届け!6期生の情熱

画像1 画像1 画像2 画像2
明日、いよいよ燦めき祭ですね。これまでの様子は音楽の授業を通して見させてもらっていました。
各クラスの自由曲の練習スタート時の授業のこと。音取りに苦労していたときの顔。パートがまとまらなくて困っていたときのこと。高い声が出せた時の笑顔。クラスの心がひとつになった時のハーモニー。みんなのいろんな毎日を聴いていただけに、思うことはこれだけです。いつも通りの素敵な合唱が歌えますように。そしてみなさんにとってこの燦めき祭がかけがえのない思い出になりますように。みんなで全力で本気で一生懸命やることの楽しさを味わいましょう!!

燦めき祭に向けて 3年生

画像1 画像1
私たち3年C組は、「言葉にすれば」を歌います。この曲は、ソプラノ、アルト、テノール、バスの四つのパートに分かれており、かけ合いのように歌うのが特徴です。出だしのハミングとソロの優しい歌声で、会場を包み込みます。今までの練習の成果を発揮し、今まで以上に良い燦めき祭を私たち3年C組で作ります。届け、貴方に、私たちの言葉。 

燦めき祭に向けて 3年生

画像1 画像1
私たち3年B組は、荒川先生や當山先生、アドバイスしてくださる先生方の言葉を大切にし、「自分たちは何を伝えたいのか。」「この歌に込められた気持ち、自分たちが込めたい気持ちは何か。」を一番に考えて練習してきました。また、「最優秀賞をとって音楽発表会に行く。」ではなく、「感謝の気持ちを込めて、太田で一番の合唱をする。」という目標のため、35人全員の声を一つにして、聞いた瞬間鳥肌が立って感動するような合唱をしてみせます!!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466