最新更新日:2024/06/01
本日:count up69
昨日:204
総数:493484
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

1月21日 クラブ活動5

 科学クラブはべっこう飴を作っています。

説明書を参考に自分たちで作ったべっこう飴。
とってもおいしかったようです。

 おうちでもできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 クラブ活動6

 球技クラブは、運動場でTボールをしました。
赤白に分かれて試合です。

 ファインプレーもあって、とても白熱した
試合になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 クラブ活動7

 家庭科クラブはきなこ餅を作りました。

みんなで楽しく作ったのでとってもおいしかったです。
職員室にも持ってきてくれたので、
先生たちもおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。

 クラブ活動も来月でおしまいです。
2月のクラブには3年生が見学に来ます。
楽しく活動している様子を伝えられるといいですね。

 3年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 昔の道具

社会科の昔のくらしの学習で、お家にある昔の道具を持ってきてくれました。実物を見せたり、お家の人に教えてもらったことを伝えたりして、みんなで勉強することができました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 なわとびの練習 二人跳び

1本のなわを息を合わせて二人で跳びました。引っかかってもドンマイ。何度も何度も挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大縄跳び

なわ跳びの練習にがんばっています。今日は大なわ跳びに挑戦しました。なわが怖くてなかなか入りにくいですが、「はい!はい!はい!」のかけ声でまわっているなわに入って行きます。みんなで続けて跳べるようにがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室

本日5時間目に薬物乱用防止教室がありました。
ゲストティーチャーを招いて、薬物の危険性や耐性、依存の強さなどを学びました。
特に、和歌山県が人口10万人あたりの覚醒剤検挙者数が全国5位という高さや、覚醒剤が1グラム50000円することなど、驚くことをたくさん聞きました。
また、うがいグスリはうがいをした後5分は何も飲まないようにするといった、正しい使い方も学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てこのはたらき〜てこが水平につり合うとき〜

左右のうでで、おもりをつるす位置やおもりの重さを変えると、どんなときに水平につり合うのだろうか?を解決するために、実験をおこないました。
左右の重りがつり合うときはどのような条件なのか?
重りの重さや、支点からのきょりに注目しながら、興味をもって実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 剣道 その1

 全校で剣道を教えていただきました。

 1人ひとりが竹刀を持って練習します。
面・銅・こてを教えてもらいました。
低学年にとっては長い竹刀ですが、みんな一生懸命
素振りしていました。
 来てくださった先生も、とっても上手と褒めてくれました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 剣道 その2

 きちんと並んで、先生の指示に従って
練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 剣道 その3

 今度は先生相手に今までの練習成果を試します。

先生たちの防具のつけ方を見て、みんな感動していました。

さあいよいよ、先生に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 剣道 その4

 初めはなかなか声が出ませんでしたが、
だんだん慣れてきて、
「面!!」とか「やー!!」とか
元気な声が聞こえてきました。

 みんなとっても楽しかったようで、
「剣道、習いたい!」という子もいたようです。

 スタッフの皆様、剣道の先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 今日の授業風景 6B

 総合的な学習の時間です。

 世界の国々を調べています。
今までは図書を使って調べていましたが、
今日からインターネットを使います。
 
 たくさんの情報から自分に必要なものを選択する力もつけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 今日の授業風景6A

 家庭科の時間です。

 調理実習に向けての学習です。
最後の実習になるので、栄養を考え手際よく作ることができるよう
しっかり学習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 今日の授業風景5B

 国語の時間です。

 「天気を予想する」の問いの順番を考えています。
黒板の問いを見て、自分の考えを発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 今日の授業風景5A

 算数の時間です。

 何倍になるかを考える問題です。
どんどん難しくなるけれど、
よく考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 今日の授業風景4B

 算数の時間です。

 小数のかけ算の問題をしています。
みんな 真剣に取り組んでいてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 今日の授業風景4A

 算数の時間です。

 小数と整数の違いを考えます。
問題を見て、つぶやいているのを聞くと、
自分で考えようとしているのがよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 今日の授業風景3年

 漢字学習の時間です。

 担任の先生がいなくてもみんなとっても丁寧に
練習していました。

 熟語が思いつかなくて困ったとき
進んで教科書から探そうとする子もいて
すばらしいなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 今日の授業風景2B

 算数の時間です。

 12×4 12×5の学習です。
分かりやすいように、テレビに映し出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485