最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:77
総数:358482
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

秋季運動会〜親子対抗リレー〜

プログラム15番、6年生と保護者による「親子対抗リレー」、前半は親がリード、中盤に逆転、最後は6年生の子ども達の勝利でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季運動会〜恋の二人三脚〜

プルグラム17番、4・5・6年生による「恋の二人三脚」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季運動会〜玉入れ〜

プログラム18番1・2・3年生による「玉入れ」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季運動会〜友〜力を一つに1〜

「友〜力を一つに〜のプロムナード、旗をもっての行進。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季運動会〜友〜力を一つに2〜

DA PUMPの"U.S.A."の曲に合わせてのダンス。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季運動会〜友〜力を一つに3〜

ピラミッド、最後の見せ場である恋野タワーも見事完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季運動会〜友〜力を一つに4〜

4〜6年生の演技した児童が最後本部前に集合し歓喜の瞬間。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季運動会〜紅白対抗全員リレー〜

最後の得点種目、「紅白対抗全員リレー」。最後まで激しいデッドヒートが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季運動会〜恋野やっちょん〜

児童最後の種目、全校児童による「恋野やっちょん」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季運動会〜閉会式〜

12時過ぎに開会した運動会も無事、4時過ぎに閉会式を迎えました。結果は、僅差で白組の勝利となりましたが、55名の子ども達は最後まで全力を尽くして頑張ってくれました。
上:優勝旗・準優勝杯授与
中:児童終わりの挨拶
下:運動会終わりの歌
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の運動会について

 早朝よりご心配いただいた運動会ですが、12時に開会予定とさせていただきます。
ただいま、子どもたちは体育館で保護者の方々と昼食をとっています。各方面の方々にご心配をおかけし、またご協力いただきましてありがとうございます。午後の運動会、どうぞよろしくお願いいたします。

運動会開催について〜実施決定〜

大変ご心配をおかけしましたが、この後運動会は12時より開式します。

運動会の実施について〜最終態度決定11:00〜

開始予定の10時前から雨が降り始めました。よって、最終態度決定を11時に変更します。大変ご迷惑をおかけしますが、今しばらく態度決定をお待ち下さい。

7時50分現在の運動場の様子

先ほどの小雨もやみ、少し青空も見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会開催について〜開始時間変更しての実施〜

午前6時30分の態度決定に結果、本日の運動会は実施します。ただ、グランドコンディションの関係で予定を下記の通りすべて30分時間遅らせますので、ご留意願います。

                記
PTA集合 8:30
児童登校  9:00
運動会開式10:00  

写真は6時45分現在の運動場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日観覧席確保で来校時の駐車場についての注意!

本日【9/21】午後5時からの運動会観覧席確保で来校される皆様へ

 駐車場として本日使っていただく学校北側の田中さん所有の空き地へ道路から車を入れる際、西側の入り口に少し傾斜があり、雨天で地面がスリップしやくなっています。少し狭いですが、東側の入り口からやや大回りで車を入れていただくようお願いします。

上:西側入り口(進入しないで下さい)
下:東側入り口(ゆっくり大回りで入れて下さい)
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会開催時の自転車・二輪車等の駐輪場所のお知らせ

画像1 画像1
 運動会開催時の駐輪場所については、昨年度利用いただいた旧JA恋野支店の解体工事はほぼ終了しましたが、本年度は使用できません。そこで、写真の通り本校職員の駐車場となっている赤塚区の消防小屋東の空き地の入り口側をご利用下さい。

運動会開催についてのお知らせ(確認)

画像1 画像1
22日【土】に運動会を控え、天気予報が気にかかるところですが、運動会の開催については、9月5日付けの「運動会開催についてのお知らせ」で連絡させていただいた通りの対応となりますので、再度ご確認下さい。また、配布文書をホームページにアップさせていただきます。
 
             記

1:9月22日【土】 運動会当日
態度決定6:30 ※態度決定の内容(実施か順延か)については直ちに一斉送信メールにて連絡します。

○実施する場合:児童登校は8時30分、運動会開始は9時30分。25日【火】が振替休業。
×実施できない場合:23日【日】に順延。22日【土】の児童登校は通常通り8時15分。持ち物:火曜日の時間割・弁当


2:9月23日【日】に順延した場合
態度決定6:30 ※態度決定の内容については直ちに一斉送信メールにて連絡します。

○実施する場合:児童登校は8時30分、運動会開始は9時30分。25日【火】と26日【水】が振替休業。
×実施できない場合:児童は休み。24日【月】に順延。


3:9月24日【月】に順延した場合
態度決定6:30 ※態度決定の内容については直ちに一斉送信メールにて連絡します。

○実施する場合:児童登校は8時30分、運動会開始は9時30分。25日【火】、26日【水】が振替休業。
×実施できない場合:25日【火】に順延し、児童は休みとしますが、詳細については後日連絡します。



運動会予行練習〜開会式〜

 本日【9/19】1時間目から4時間目まで予行練習を行いました。週末に運動会を控えて今まで練習してきたことをすべて発揮し、本番に近い形で予行練習を行うことができました。昼前はかなり暑い中での練習になりましたが、最後まで一生懸命練習に取り組むことができました。
上:児童代表による得点説明
中、下:エールの交換
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習〜綱引き〜

全校児童による綱引きです。赤組、白組それぞれ力を合わせて全力で綱を引き合い、好勝負を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366