最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:84
総数:408093
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

体育:体動かし運動(6年生)

 体育館では、6年生の別のクラスが体動かし運動の一つ、棒が倒れる前に走って受け取る運動をしていました。少しずつ距離を広げていき、より速く走る運動を繰り返していました。最後はドッジボールで授業をしめていました。どの子も楽しそうです。
画像1 画像1

算数:線対称の授業(6年生)

 6年生のこのクラスでは、線対称の授業をしていました。コンパスや定規を使い、対称の軸からの長さが等しくなるように測っていました。
画像1 画像1

朝の会の様子(1年生)

 1年生も少しずつ学校生活に慣れてきました。
 日直さんが朝の会を行ったり、音読を指でなぞり読みをしたりと、他の学年と同じように一日のスタートを行っています。健康観察板も、友だちと仲良く届けに行っています。
画像1 画像1

新知っ子タイム(2年生・3年生)

 今年度から、新知っ子タイム(火〜金)は全て読書となりました。
 2年生、3年生も、まだ新学期始まって間もないのですが、落ち着いて読書をする姿が見られました。
画像1 画像1

今年度最初の授業参観でした

 今年度最初の授業参観がありました。子どもたちは、お家の方にいい姿を見せようと、とてもがんばって授業を受けていました。
 お忙しい中、たくさんの方にご参観をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

お弁当持ちでした(1年生)

 今日の1年生は、午後から授業参観があるためお弁当持ちでした。どのクラスもうれしそうに、笑顔いっぱいに食べる姿がかわいらしかったです。
画像1 画像1

学校探検に出発!(1年生)

 今日は1年生が学校探検をしていました。音楽室、理科室、図工室など、初めての教室に目を輝かせていました。
画像1 画像1

体動かし運動(4年生)

 4年生が体育館で「体動かし運動」をしていました。先生も一緒に、元気いっぱいに体を動かして走っていました。
画像1 画像1

春を見つけよう(3年生)

 今日の3年生は学校敷地内にある農園まで出かけ、春の生き物を探していました。
 天気もぽかぽか陽気で、チョウやてんとう虫がたくさん見つけられました。
画像1 画像1

学校巡回 その2

 子どもたちは普段通りでしたが、先生の中には少し緊張気味…の先生もいました。
画像1 画像1

学校巡回 その1

 1時間目に、教育委員会の先生方が授業を参観されました。
 子どもたちは、普段通りの様子で授業が受けられました。
画像1 画像1

クラブ決定!!

4月17日(水)の6時間目に今年度のクラブ決定を行いました。4月22日(月)が初回のクラブになります。どのクラブも活発的に活動してくれるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

 4月17日(水)の献立は、ご飯、牛乳、鰯の梅しょうゆ煮、高野豆腐の卵とじ、キャベツの昆布和えでした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

漢字の授業です(5年生)

 5年生の学級では、漢字学習に取り組んでいました。一画、一画筆順を指で確認しながら、先生が分かりやすく教えていました。忘れないよう、家庭学習をしっかりしましょうね。
画像1 画像1

書写の時間です(6年生)

 6年生の書写のお題は「友情」です。新学期最初に書く字にふさわしい字ですね。
 とても静かに、集中して一時間取り組めました。立派です。
画像1 画像1

算数の授業(6年生)

 6年生の算数では、今「点対称」を学習していて、今日は教科書に付いていた台紙を使い、その台紙を回転させながら対応する点や直線について学習していました。
 担任の話をよく聞き、ノートもしっかり取る姿は、さすが6年生だなと感心しました。
画像1 画像1

元気に遊ぶぞ1年生!!

1年生も学校に少しずつ慣れてきて,大放課に外で元気よく遊んでいる様子も見られました。欠席も少なく,とても良いスタートをきれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

4月16日(火)の給食です。
献立は,牛乳・ご飯・マーボー豆腐・シュウマイ・はるさめの和え物でした。
画像1 画像1

4年生算数

4年生の算数は,図形の学習をしていました。学習のめあてを各自でしっかり考えた後,三角定規の角度の大きさを測ったり,定規を組み合わせてできる角度の大きさを考えたりしていました。
画像1 画像1

今日の授業風景です。

 今年度から、ALTの先生がスーサン先生になりました。以前にも新知小に見えた先生です。
 体育館ではボール運動、校庭では遊具遊び、音楽室は楽しそうに歌を歌う新知っ子が見られました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 朝会 クラブ1 1年給食開始
4/23 40分4時間授業 家庭訪問
4/24 40分4時間授業 家庭訪問
4/25 40分4時間授業 家庭訪問
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp