学校での行事や授業の様子を掲載しています。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生から4年生で交通安全教室がありました。
市の交通安全指導員の方が来校され、子ども達が交通安全に対する意識を持ち、正しい交通ルール・マナーが身につくようにお話をしていただきました。
当初の予定では、3・4年生では自転車を使って、1・2年生は学校周辺を歩いて交通ルール等を学ぶ予定でしたが朝まで降っていた雨の影響で全ての学年で室内でDVDを見て指導員さんからのお話を聞くかたちとなりました。

学校図書館利用学習

校区内にある江別市情報図書館から司書の下宮さんに来ていただき、6年生を対象にした学校図書館利用学習を行いました。内容は、図書館のきまり・著作権についてです。本やクリアファイルなどの身近なものから著作権を表す©のマークを探していました。この他、5年生は、図書館のきまり・十進分類法を使った本探し基礎編について学習することになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診を行いました

3名の学校歯科医さんが子ども達の歯科検診を行いました。
子ども達は大きな口を開けて検診を受けていました。
歯科医さんからは「今年も、虫歯が少ないですね」「静かに並んでいましたね」「あいさつがじょうずでした」とお褒めの言葉をいただきました。
検査結果は後日、健康カードにてお知らせいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館 大にぎわい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、オープン初日を迎えました。
今日だけで255冊の貸し出しがありました。1日の貸出冊数としては新記録です!
本棚には新しい本も入っています。

今年度初めての歌声集会

1年生を迎える会の全校合唱曲『Tomorrow』を2〜6年生で練習しました。
きれいな歌声が体育館いっぱいに広がりました。
写真下は、6年生。難しい音程の低音パートを披露しています。他の学年の子どもたちは真剣に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生教室で6年生が頑張っています

毎朝、6年生が1年生の教室に来ています。
今日のグループは紙芝居を読んでいました。
優しいお兄さん、お姉さんが来てくれて、1年生はとても喜んでいます。
(写真は本日のものだけではありません)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参観日後、体育館で学校経営説明会・PTA総会を行いました。
PTA総会前にはツインコーラスの皆さんによる素敵な演奏を披露していただきました。
今年度は例年よりたくさんの保護者の皆さんに参加していただき感謝いたします。

参観日

画像1 画像1
今年度最初の参観日がありました。
どの学年もたくさんの保護者の皆さんに授業の様子を見て頂きました。
子ども達はちょっと緊張していたでしょうか。

一年生集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も一年生は色別にまとまって下校しました。
入学してからほぼ一週間、楽しい学校生活を送っているでしょうか。
明日は初めての参観日です。ぜひお子さんの様子を見にいらしてください。

1年生 集団下校しています

児童玄関前に集まり、色別に並びます。
二人で手をつないで、さあ、出発!
転ばないように気をつけて。
交通ルール、しっかり守ろう!
さようなら、また明日!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月6日(土)11:00から入学式が行われました。期待と不安が入り交じり緊張していた子もいたようですが、元気に入学式に参加していました。
 祝辞の中の「おめでとうございます。」という言葉に、「ありがとうございます」と明るく反応する元気な様子が見られました。
 参加した2年生は、上級生になったところを見せられるように大きな声で歓迎の発表をしていました。
 1年生がこれからの小学校生活元気に、楽しく過ごせるよう、職員一同励んでいきます。

着任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月6日(土)より、新学期が始まりました。子どもたちは、期待に胸膨らませながら、着任した先生を迎えていました。(写真左)
 始業式では、校長先生の話の中で担任が発表されました。その後、校長先生が今年度子どもたちにがんばってほしい、2つの『あい』について話しました。(写真右)
 2つの『あい』とは、「あいさつ」と「つたえあい」です。元気な挨拶ができ、学習中に活発に伝え合える、そんな学校にしていきたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 家庭訪問2 水曜日課4時間授業 視力・聴力検査(1年) 1年生給食開始
家庭訪問2 4時間授業 1年生給食開始
4/23 家庭訪問3 水曜日課4時間授業 清掃日
家庭訪問3 4時間授業 清掃日
4/24 家庭訪問4 水曜日課4時間授業
家庭訪問4 4時間授業
4/25 家庭訪問5 水曜日課4時間授業 清掃日
家庭訪問5 4時間授業 清掃日
4/26 家庭訪問6 4時間授業1年生を迎える会・委員会任命式