最新更新日:2024/05/24
本日:count up10
昨日:333
総数:778834
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

4/8(月) 作文

画像1 画像1
2年生。
作文を書いています。
ひたすら鉛筆を動かす生徒に「毎日忙しいねぇ」
声をかけるとニコッと笑顔を見せる。
窓から外を見やると満開の桜が見える。
たまにはよそ見を・・・

4/8(月) 新しい先生と

画像1 画像1
「何をしていますか?」
「教科書に名前を書いています」
「英語で?」
「日本語です」
「新しい先生になったね」
「はい」
生徒は、返事とともに親指を上に立てた。

4/8(月) 給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
中学生になった。
給食が始まった。
今週は給食当番だ。
いつものように盛り付けたら、食缶の中に焼きそばがずいぶん残ってしまった。
「中学生になると量が増えるんだよ」
と担任の先生がおっしゃった。
よし、徐々に上手になっていこう。

4/8(月) 桜満開

画像1 画像1
まさに満開の桜。
天気も上々。
1年生から順番にクラス写真を撮影しています。

4/8(月) 今年度初朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初の朝会。
昨年度よりもスピードアップを図るために、表彰の所作も解説付きで全校生徒に示します。
生徒会もステップアップしていますね。

野球部は、全日本少年軟式野球知多支部大会 準優勝。
バレー部は、知多市梅ちゃんカップ 優勝。
また、「つかさ杯」では準優勝でしたが、最優秀選手賞をいただきました。

顧問の先生が替わった部活もありますが、気持ちを切り替えて進みましょう。

4/8(月) お目にかかれる方々

画像1 画像1
明け方ずいぶん降った雨も上がり、青空が広がっています。
今週は正門で福井さんにお目にかかれます。
「本当は10日だけど…」と言いながら、お孫さんが中学校に入学されたとのことで登校を見守ってくださる方にもお目にかかれました。

牛乳屋さんも今年度初。
相変わらずコミュニケーション能力の高いお方です。
朝、こうして会話をするだけで気持ちが前を向きます。

画像2 画像2

4/6(土) 新しい顧問と

画像1 画像1
顧問の先生が変わった。
どんな先生だろう。
前の先生とはやり方が違うところがある。
でも、顧問の先生も種目は違っても中学生時代に部活動で汗を流した経験はある。
機会があったら先生の中学生時代のことを聞いてみたいね。

お互いに戸惑いはあるけれど、ともに大会に向けて頑張りたい。
気持ちを切り替えて汗を流す。

4/5(金) あたりまえの基準

画像1 画像1
「先生、聞いてくださいよ」
全員提出の若あゆ日記を並べながらO先生は語る。
忘れずに集まった生徒のことを自慢したかったか、と言えばそうではない。

聞けば、若あゆ日記を集めてくれたS君が、先生に差し出すときに向きを先生のほうに変えたのだ。
「すごいね」と言えば、S君の答えは「え、何が?」
このS君、当たり前の基準がかなり高いようだ。

でも、その所作に目がいくO先生の感性。
なかなかのもんですわ。

4/5(金) 笑顔とコミュニケーション

画像1 画像1
1年生の教室。
自己紹介が終わったのか、担任の先生に次々に質問が来ます。
「好きな音楽は何ですか?」
「何かバイトをしたことがありますか?」

「体重は?」
(おっと、来たか!失礼にもほどがあるね)
でも先生は笑顔で「リンゴ3個分ね」と答える。

終始笑顔で、言葉遣いも穏やかで丁寧で・・・
それに加えて、質問から話題を広げて「あなたは何が好きなのかな?」と生徒にたずねる。

とても温かな雰囲気なのは、やはり先生の笑顔のせいか。



4/5(金) 私たちの約束

画像1 画像1
画像2 画像2
全校集会。
年度当初に知多中での約束事を確認する。
みんなで過ごしやすい知多中にするために。

色別抽選で縦割りチームが決まった。
さて、今年はどの色が優勝するんだろう。

4/5(金) 朝の時間

画像1 画像1
8時20分。
読書タイムが始まる。
せっかくだから、ちょっとだけ背伸びして本を選びたい。
昨年だったか、鴎外の「舞姫」を読んでいた3年生がいた。
エリスが好きだからこそ言えなかった豊太郎・・・
「出世」か「愛」か。
その生徒は「舞姫」のきれいな文章に惹かれたそうな。

「そういえば昨日の入学式だけど、1年生の態度が立派だったといろいろな人が褒めてくださったよ。もうひとつ言えば、『人から信頼される人になろう』って話したよね。今日は全員の健康カードがそろった。忘れずにみんなが持ってきた、と言うことは素晴らしいことだよ」
一日一つ、褒めることがあるといいですね。

画像2 画像2

4/5(金) 慣れない自転車通学

画像1 画像1
昨日の自転車の交通指導を受けて、今日から始まった自転車通学。
荷物が途中で落ちてしまったり、降りなくてもいいところで降りたが為に渋滞を起こしたり、小学生と交錯して・・・
来週までは交通指導員の福井さんが指導にあたってくださいます。
「横断歩道を渡るときにちゃんと目で確認して!」
「後ろにも気を配って!」
福井さんは、折に触れて声をかけます。

「歩道橋では小学生は左側通行だよ!」
中学生だって小学生に声をかけたっていい。
お兄さんなんだから。

4/4(木) 203名を迎えて

画像1 画像1
リハーサル一切無しの入学・始業式。
新入生も、迎える在校生も立派な態度でした。
ご来賓のお祝いの言葉が続く間、「聞く姿勢」を崩さない1年生。
歓迎の言葉を述べた生徒会長の言葉は歯切れよく、言葉に勢いを感じました。
新入生誓いの言葉を述べた代表生徒は、原稿から目を離し、しばしば顔をあげて力強く決意を語りました。
練習していないから「壇上の人がお辞儀をしたら、号令がなくてもお辞儀をするんだよ」
と言わなくてはいけない場面があるかもしれないな、という不安は杞憂に終わりました。
明日から始まる中学校生活は、戸惑うこともあるかもしれませんが、失敗を恐れず気持ちを楽にして始めましょう。

あいさつは、目を見て、笑顔で、自分から!
「あいさつ」だけは失敗ないようにね。


4/4〈木〉 3年生

画像1 画像1
あっという間に会場の後片付けがすんだ。
おまけにモップもかけて・・・
卒業した3年生がいなくなって心細かった知多中だったのに。

4/4(木) 新しい教室で

画像1 画像1
1年生の学級活動。
目の前には初々しい生徒が、行儀よく話を聞く姿勢をとっている。
保護者の方も後ろや廊下にいらっしゃる。
教科書や配布物の確認をしないと・・・他にも時間内にやるべきことがいくつもある。
でも、担任として「こんなことを大切にしたい」「こんなクラスを作りたい」という熱い想いは絶対に伝えたい。
生徒からも先生からも緊張感が伝わってくる。

1年生に限らず、どの学年も「黄金の一週間」がスタートする。 

4/4(木) 入学式

画像1 画像1
入学式の様子。
とりあえずダイジェストで・・・

4/4(木) 入学式

画像1 画像1
よく晴れました。
朝を少し肌寒いですが、今日は気温も上がりそうです。
吹奏楽部の素晴らしいファンファーレを聞いて、気分も上々・・・

入学式の受付は8:35〜8:55です。
(開式は9:30です)
駐車場は運動場に準備いたしますが、できるだけ相乗りでお越しください。

4/3(水) 最上級生の自覚

画像1 画像1
画像2 画像2
会場準備と新1年生の教室準備は、3年生の担当。
会場では椅子が並び、サクラソウが運び込まれる。
教室には教科書を机に配付して、黒板を飾る。

ちょっと先生から指示を受けるだけで、自分たちで動く。
心も体も一回り大きくなった。

4/3(水) 手際よく

画像1 画像1
画像2 画像2
もう2年生になった。
まだ数週間前は1年生だったのに・・・
手際のよい準備の様子を見ていると、もうすっかり2年生。

4/3(水) 新転任式、そして担任発表

画像1 画像1
知多中の一員となった新転任の先生。
自己紹介は物真似あり力自慢あり・・・
知多中の一員となった『思い』を存分に語ってもらいました。

そのあとの担任発表。
今回は時間がない分、フェイントは禁止でしたが・・・
やっぱり笑いを誘う動きもあって和みましたね。


画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 1年学校保健委員会
4/24 家庭訪問(26日まで)
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989