最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:61
総数:261158

ミニトマトの観察 その2

 輪郭を上手に描けたら、教室に戻って、色鉛筆で色を塗りました。どんな色だったかな、と思い出しながら仕上げました。苗の様子を文章で表現もします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトの観察 その1

 2年生は、昨日植えたミニトマトの苗の観察をして、苗の絵を描きました。
 立体的な苗が、なかなか上手に描けない子もいます。まず太い茎を描いて、そこからいろんな向きに細い茎が出て、葉っぱの形はこうで…とがんばって描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

〈果樹園〉さくらんぼ収穫体験

5月8日(水)の5時間目にさくらんぼの収穫を行いました。
さくらんぼのお世話担当の子どもたちがミニ師匠となり,みんなでたくさんのさくらんぼを収穫しました。収穫したさくらんぼは5年生にもおすそ分けしてみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ミニトマトの苗植え

 5月8日(水)の5時間目にミニトマトの苗を植えました。子どもたちは自分の鉢に丁寧に苗を植えていきました。これからミニトマトのお世話を頑張って,はやく自分のトマトができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路昔たんけんたい (3年生)

 ふるさとガイド協会の先生をお迎えして,生路の昔について調べる校外学習を行いました。伊久智神社や生路井を訪ね,由来や地域の人々の思いを知ることができました。来週は,うのはな館で製塩土器を作り,「生路塩」の体験学習を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオ

 1年生の生活科ではアサガオの学習が始まりました。
 アサガオの育て方について学んだり、アサガオのタネを観察して、特徴を発表したりしました。
 そのあとで「土作り」をしました。教室前花壇のチューリップをすべて抜いて、土を観察用のポットに入れ、肥料を入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10連休明け 学校が始まりました

 平成から令和に元号が変わり、10連休が終わって学校が始まりました。
 学校生活になじめない児童もいるのではないかと考えて、ゆっくりとスタートしています。欠席も心配しましたが、今日の欠席は一人だけでした。連休前とあまり変わらない雰囲気で授業が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
5/27 5限6年生「仏像講座」
5/28 2年生牧場体験(中止)
5/29 23限5年生「お茶の入れ方教室」
5/30 風水害避難訓練
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911