最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:156
総数:792223
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

7/30(火) 食中毒に気をつけましょう

7月30日午前11時、愛知県内に食中毒警報が発令されました。
この警報は、食中毒が発生しやすい気象状況のひとつである〔気温30度以上が10時間以上継続することが予想されるとき〕に該当しての発令です。
この警報は、発令から48時間継続し、その後自動的に解除されます。

食中毒の3原則に留意しましょう。
1菌をつけない(手や包丁・まな板を洗浄・消毒する、生肉などは容器に入れる など)
2菌を増やさない(早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする など)
3菌をやっつける(ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に加熱する など)

画像1 画像1

7/30(火) テニス部が

画像1 画像1
今年から愛校当番を部活動ごとに行っています。
今日はテニス部ですね。
「引退した3年生も愛校当番参加してますね」
まだ引退したくなかったって顔をしていました。

7/30(火) ゴーヤのグリーンカーテン

画像1 画像1
雌花のなかった保健室前のグリーンカーテン。
最近になっていくつかゴーヤの実がぶら下がるようになりました。
梅雨明けして本格的な夏の到来を歓迎するかのように、クマゼミが激しく鳴いています。
朝刊の一面トップには「熱中症か搬送400人超」「梅雨明け直後猛暑日続々」「豊田36.2度」「愛知では85人搬送」の見出しが並んでいました。

陸上部は自転車を使ったトレーニング合間にこまめな水分補給をしています。
「こうして後ろのポケットに水筒を入れるのが流行っていますよ」と自慢する生徒。
(流行ってるって、本当か?巷で見たことないわ!)
画像2 画像2

7/29(月) 夏の日の歌

画像1 画像1
「夏の日の歌」

青い空は動かない、
雲片(ぎれ)一つあるでない。
夏の真昼の静かには
タールの光も清くなる。

夏の空には何かがある、
いじらしく思わせる何かがある、
焦げて図太い向日葵が
田舎の駅には咲いている。

上手に子供を育てゆく、
母親に似て汽車の汽笛は鳴る。
山の近くを走る時。

山の近くを走りながら、
母親に似て汽車の汽笛は鳴る。
夏の真昼の暑い時。

(中原中也 詩集『山羊の歌』より)

梅雨明けしましたね。
緑化委員さんがたっぷりと水やりしてくれています。
暑さに慣れていない今年の夏のほうが、熱中症が心配です。
花に水やりして、自らのこまめな水分補給を忘れずに・・・

7/29(月) 市内での練習会

画像1 画像1
市内のバスケ部が集まってるようですね。
この郡大会でも市内同士での対戦がありました。
不思議なもので相手校の校長先生と公式戦で会っても、頭を下げてのあいさつ程度しかしません。よほど仲がいいので、いつもならあれこれと話し込むのに。
昨日市内Y中の校長先生と瑞穂の陸上競技場で会ったとき「勝負事だから先日はあいさつもそこそこで失礼した」と言われました。
こういう練習会で切磋琢磨して、知多市のレベルアップを図れたらいいですね。

7/28(日)〜29(月) 大会日記16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上、水泳、柔道が県大会に出場しています。
部活動はありませんが、体操競技で出場する知多中生もいます。
残念ながら全ては見られませんでしたが、やはり県のレベルは高いようですね。

陸上は、決勝に進んだ棒高跳と砲丸投。そして4種の400m。
砲丸投はあと4センチで東海大会だったようです。
オープン種目のため東海大会はありませんが、4種競技は見事優勝。

水泳は一日目のメドレーリレーが東海大会出場を決めました。
観客席から精一杯の声援を送り続ける姿に感動しました。
そして今日、フリーリレーでも東海大会出場が決まったようです。

柔道は1回戦で負けてしまったようですが、まだ来年があります。
よほど悔しい思いをしたようです。その悔しさをバネにこれからも頑張ってほしいですね。



7/26(金) 週末を迎えて

画像1 画像1
週末を迎えています。
木に鈴なりにぶら下がる、中には抜け殻の上に乗っかって羽化する大胆なセミもいたりして、見事な芸術作品を見ているようではないですか。(ただ、気持ち悪いだけという少数意見もありますが…)来月から始まる『あいちトリエンナーレ』に出しても良いのではないかと思います。
昨日の吹奏楽コンクールを終えて、知多中は知多地方大会が一段落しましたが、サッカー・野球は本日決勝戦を迎えているようです。
夏休みに入ると曜日の感覚がなくなってしまいますが、今日は金曜日です。
気象庁によると小笠原西海上の熱帯低気圧が台風となる可能性があり、27日(土)から28日(日)にかけて本州に接近するおそれがあるそうです。
知多市教育委員会からも「最新の気象情報にご留意いただき、週末は不要な外出を避けるなど、児童生徒の安全確保につきまして、十分ご配慮ください」との連絡がありました。28日(日)より県大会が始まります。大会に影響が出るおそれもあって心配ですが、さらに上をめざして精一杯頑張ってほしいものです。
夏本番。台風情報、そして熱中症に気をつけて過ごしましょう。

7/25(木) 大会日記15

画像1 画像1
吹奏楽部コンクールの結果。
昨年度に引き続いての『銀賞』でした。
目標とする『金賞』は後輩に託して・・・

7/25(木) 大会日記14

画像1 画像1
吹奏楽部。
今日のコンクールを終えて記念撮影。
課題曲に続く自由曲「マスク」はテンポが速くなったり遅くなったりの難しい曲。
K先生曰く「今までで一番よかったわ〜」。
結果はどうあれ、達成感いっぱいの表情でした。

7/25(木) いざ、出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
トラックに楽器を運び込み、部員はバスに乗って、いざ、出発!
バスの運転手さんに「お願いします」の一言。
当たり前だけど、言われた運転手さんは気持ちがいいですよね。
顧問のN先生を、いつも白衣の理科教師・M先生が楽器の積み込みもバス乗車もしっかりとお手伝いしていました。

7/25(木) ちょっとした話

画像1 画像1
「前からお話ししようと思ってたんだけど…」
と前置きしてからK先生が話してくれた。
「親鳥がヒナにえさを毎日運んでいますよ」
どこなのかは秘密です。カラスがホームページを見ているかもしれないから…
何を馬鹿な、と思うでしょうが、ウッドデッキに貼った「カラス入室禁止」のポスターも無視して、侵入を防ぐネットも破った憎きカラス。林間学校ではちょっと目を離した隙に豚肉を袋ごと盗んだカラス。何をするか分かりません。
せめてここのヒナは無事に巣立ちますように・・・

7/25(木) 暑さに負けず

画像1 画像1
暑いですね。
でも、運動して汗をかいて体を暑さに慣れさせる。
夏バテしないようにたくましい体をつくる。
もちろん水分補給も忘れずに・・・

7/25(木) 目を細めてみると

画像1 画像1
FBC花壇の花に支柱を立てました。
「台風が来るかもしれないからね」とY先生。
気がついたら、一年で最も暑さが厳しい時期とされる「大暑」が過ぎて、いつの間にか梅雨明けもしたのか、いよいよ夏が始まった感がありますね。(二十四節気の「大暑」は7月23日)
猛暑の昨年は「熱中症」が大きな話題となりましたが、暑さ慣れせず夏休みに突入した今年度のほうが心配です。
ところで登校時にFBC花壇をよく見てください。
目を細めると字が浮き出てきますよ。

7/24(水) 明日の大会予定

画像1 画像1
25日(木)の予定。
愛知県吹奏楽コンクール、知多地区大会(中学校の部)
A編成の部。常滑市民文化会館。
13時55分頃に演奏予定です。
(さすがに夏休みは定時帰りで人が揃わず…帰りそびれた3人に協力してもらいました。平均年齢ちょっと高めだな。男性ばかりだし)
さあ、みんな帰ろっ!また明日。


7/24(水) 大会日記13

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バスケはベスト4をかけて内海中と対戦。
試合開始のホイッスルが鳴ってから、抜きつ抜かれつの競った試合展開。
ゴールが決まるたびに大きな歓声が上がり、途中から男子と女子の応援が一体となりました。応援が盛り上がるその場に一緒にいられることに幸せを感じながら拍手を送りました。
最後のホイッスルが鳴りました。
52:56で惜しくも敗れました。
試合終了後もしばらく拍手は鳴りやまずに選手たちの健闘を讃えました。
最初から最後まで一生懸命にボールを追いかける選手。それを見守るベンチ。そして、2階席から切れ目のない声援を送る大応援団。その一体感を経験できたことは、この上なく幸せなことでした。
「男女がとても仲のよいバスケ部ですね」
ある保護者が試合後におっしゃった一言を聞いて、大きく頷きました。

7/24(水) 大会日記12

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はテニスと野球もありましたが、時間が重なって写真が間に合いませんでした。
野球を見に行ったA先生から「大府南中相手に1点取られています」と途中経過の知らせが入りました。その後、1:2で4強には残れませんでした。
試合展開は見られませんでしたが、準決勝にコマを進められなかったことは悔しい限りです。(写真は20日の知多球場)
テニスは2回戦に進んだペアも3回戦で涙をのんだようです。
昨日まで試合に出られなかった選手のプレイを少しでも目にしたかったのに残念でした。
(写真は21日の審判をするN先生)

7/24(水) 大会日記11

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケ部は市内同士でベスト8を競いました。
相手八幡中の攻撃のほうが一枚上手であっても、チームが一丸となって全力を尽くす姿には感動します。
「なかなか追いつけんな」
「先生、最後まであきらめたらいけませんよ。受験と一緒です」
「K君、いいこと言うなぁ〜」
(隣から「お前勉強しとらんじゃないか」と突っ込まれていました)
結果は46:63で敗れはしたものの、最後まで競技も応援も精一杯でした。

7/24(水) 大会日記10〜相撲と体操〜

画像1 画像1
相撲会場の八幡中に行けば、まわしを着けた力士が大勢いました。
もう予選リーグが始まっていました。
相撲部はありませんが、柔道部の選ばれし力士が「はっけよい、残った!」をしています。健闘むなしく敗れてしまいましたが、よく頑張りました。

体操部もありませんが,2年生男子生徒が体操個人として昨年に引き続き郡大会に参加しました。
鉄棒、ゆか、跳び箱の三種目の合計点で順位を競い,鉄棒では3位という結果をとりました。
総合でも昨年より順位を上げ,県大会の出場を決めました。
普段練習しているマットと違うため納得の演技ができず悔しそうな様子もありましたが,手足の先まできれいに伸び,堂々とした美しい演技でした。(T.S)
画像2 画像2

7/24(水) 大会日記9

画像1 画像1
画像2 画像2
東海市民体育館。
暑い暑い!いよいよ本格的な夏到来!
でも、昨年の暑さに比べれば・・・
バスケ女子は南陵中相手にベスト8進出をかけて戦いました。
(よりによってエアコンの効かないDコート)
それでも臨場感はあります。
68:47で、ベスト8進出です。
「HPに載りますか?」
「たぶんね、ちっちゃいけれど…」
卒業生も大勢かけつけてくれました。

7/23(火) 明日の予定

画像1 画像1
24日(水)の大会予定です。
・野球 9時。半田北部グラウンド(東浦北部ではありません)。対大府南中。
・ソフトテニス 個人戦9時半。半田運動公園。
・バスケ男子 11時55分。東海市民体育館。相手は東浦中・八幡中の勝者。
→勝つと同日15時55分からベスト4をかけた試合。
・バスケ女子 9時15分。東海市民体育館。相手は上野中・南陵中の勝者。
→勝つと同日14時35分からベスト4をかけた試合。
・相撲 10時20分より開始。八幡中。

さて、どうしたものか。
一度も見ていないバスケ女子を優先すると、野球が見られない。相撲やテニスは早く行かないと試合が終わっている可能性もある。バスケ女子と男子の間に少しでも見られるか・・・
野球はベスト4に勝ち進んでくれるものと信じよう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/31 2年職場体験(夏休み中)
8/5 校内ボランティア作業
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989