最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:145
総数:373095
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

7月11日(木)水泳クラブ

7月25日(木)に開催される橋本市・高野町内小学校学童水泳記録会への参加をめざして、今週から水泳クラブがスタートしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

水泳クラブ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

7月11日(木) ブッキー号が来ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車文庫「ブッキー号」が来ました。子どもたちは、いつもブッキー号が来てくれるのを心待ちにしています。 夏休みに向けて、どんな本を借りるのかな?

ブッキー号 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月10日(水)今日の学校 (水泳の授業3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の水泳の授業(5限目)です。

水泳の授業3年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

7月9日(火)桃の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が3限目に「桃の学習」をしました。和歌山県の桃の生産量など桃について学んだ後、みんなでおいしく食べました。

桃の学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

桃の学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月8日(月) 今日の学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も掃除がんばっています! 

7月5日(金) 七夕かざり

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日は七夕です。1年生A組、B組、2年生、ぐんぐんA組の廊下の笹には、それぞれの願いが書かれた短冊が飾られています。みんなの願いが叶いますように!

七夕かざり その2

画像1 画像1
画像2 画像2


宿泊研修 2日目 その3

退所式を終えて、11時18分青少年の家を出発しました。2日間、頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修 2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊研修の最後のメニューは、木工クラフト制作です。世界で一つしかない「キーホルダー」。仲間と共に過ごした2日間の大切な想い出づくりです。


7月4日(木) 宿泊研修 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
雨もあがり、宿泊研修2日間がスタートしました。

宿泊研修 その6 キャンドルファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3




宿泊研修 その5 キャンドルファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


宿泊研修その4野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


宿泊研修 その3 野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


宿泊研修(5年生) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082