最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:151
総数:261097

6年理科 てこのはたらき

 夏休み明け2日目ですが,さっそく学習が始まっています。理科室は暑いので,実験器具を教室に持ち込み,てこのはたらきの実験をしました。
 どこにおもりをつるすと左右が釣り合うのか,予想を立てて確かめています。実験を繰り返すうちに,左右が釣り合うにはある決まりがあることを発見しました。次回の授業で詳しく考察していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

校舎がきれいになりました

 夏休み中に行われた校舎の外壁工事が終わりました。ひび割れて、雨漏りや、壁面の欠け落ちなどの心配がありましたが、きれいに補修されました。北棟と、音楽室や理科室がある特別教室棟がすっかりきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式 その4 【欠席ゼロ】

 今日の欠席者は一人もいませんでした。全員が登校して9月を迎えることができました。教室では宿題を集めたり、2学期の係を決めたり、転入生を歓迎したりと、さまざまな活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 その3 【国内研修報告】

 東浦町の国内研修に、生路小学校から3人が参加しました。広島で原爆の悲惨さや平和の大切を学び、神戸では震災の怖さと防災の大切さを学びました。東浦町の代表としてたくさんのことを学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 その2 【テニス全国大会 準優勝】

 4年生児童が、テニスの全国大会に出場して、団体戦(愛知県代表)で準優勝するとともに、個人(ペアで試合をします)でも3位に入賞しました。みんなで拍手をして活躍をたたえました。
画像1 画像1

始業式 その1

 2学期が始まりました。大掃除のあと、9時30分頃から体育館に入って始業式を行いました。校長講話のあと、校歌を斉唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校
9/3 給食開始
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911