最新更新日:2024/07/12
本日:count up116
昨日:163
総数:797058
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

9/3(火) エアコンが稼働

画像1 画像1
「ただいまからエアコンを入れますので窓を閉めてください」
校内放送がかすかに外にも聞こえてきた。
3階の窓がどんどん閉まっていく。
快適な環境でテストが受けられる。
そのおかげもあって昨年以上に実力発揮かな?

9/2(月) 魚料理

画像1 画像1
「そりゃ何だい?」
「家庭科の宿題です」
「どれどれ」
見れば魚料理ばかり。
2年生の家庭科の宿題は「自分で魚を料理してみる」なんだとか。
「アナタは何を?」
「鮭のムニエルです」
「じゃあアナタは?」
「魚のオーガニック…」
「オーガニック?魚は何を使ったの?」
(即答しないところを見るとお料理好きのママがちょっと手伝ってくれたかなぁ)
ついでにパラパラ見てみたら、すごいのがいくつもあった。
中でも左下の写真にある尾頭付きのヒラマサ。盛り付け方もしゃれている。
(やらされてイヤイヤやっていないね、これは。そもそもヒラマサを使うところがすごすぎる)

お詫びと訂正
家庭科の先生に確認するまで3年生の宿題と思っていたら2年生でした。
ちなみに3年生は「自分で弁当を作ろう」が宿題とか・・・
いくつか力作をいずれ紹介したいですね。


9/2(月) 陸上部の活躍

画像1 画像1
I先生が先月31日の県ジュニアの写真を撮ってくれました。
結果は以下の通りです。
・女子棒高跳 4,5,6,8位
・男子棒高跳 6位
・男子走高跳 7位
・男子砲丸投 7位


9/2(月) 静かに、素早く

画像1 画像1
地震避難訓練の様子。
震度5弱の想定で訓練をしました。
揺れがおさまるのを待って二次避難開始。
実際に震度5弱の地震が在校時に起きたら引き渡しとなります。
いつ、どんな場面で起きても不思議ではない南海トラフ関連の地震。
防災の日は昨日ですが、今日の訓練をきっかけにどう行動すべきかを考えよう。

9/2(月) あと1ヶ月・・・

画像1 画像1
学年主任のI先生、ちょっと前に「あと1ヶ月夏休みがほしい」とぐずぐず言ってました。
でも学年会のレジュメも無事完成したみたいだし、波に乗ってきました。

9/2(月) 3年生、運試ししたかな?

画像1 画像1
じゃんけんしましたか?
紙をめくったら、あいこでした。


9/2(月) 学年主任の熱〜い思い

画像1 画像1
1年生は『節目』の話。
2年生は『初志貫徹』。
どちらもいい話ですが・・・
自分自身、戒めたいことばっかり(>_<)
画像2 画像2

9/2(月) 夏休みの成果

画像1 画像1
・水泳知多地方学年別大会
1年男子200m個人メドレー優勝
1年女子100m自由形優勝
1年女子100m自由形2位
1年男子100m自由形3位
2年男子100m平泳ぎ2位
1年男子100m平泳ぎ3位
1年女子100m背泳ぎ優勝
・知多市民水泳大会
中学男子200mリレー3位
中学女子50m背泳ぎ優勝
中学女子50m背泳ぎ2位
中学男子50mバタフライ優勝
中学男子50mバタフライ2位
中学女子50mバタフライ優勝
中学女子100m自由形優勝
中学女子100m自由形3位
中学男子100m自由形3位
中学男子100m平泳ぎ2位
中学女子100m平泳ぎ2位
・剣道知多市民大会 
中学生第5部1位
中学生第5部2位
中学生第5部3位
中学生第7部3位
中学生第4部3位
・ソフトテニス知多市民大会第3位
・バレーボール知多市夏季梅ちゃん杯優勝
・バスケットボール知多市近郊大会優勝

※先生たちの活躍も披露しました。
水泳部のO先生、陸上部のI先生はともに生徒から大きな拍手をもらいました。
(先生たちも生徒のお手本となれるよう日々頑張っていますよ)

9/2(月) 2学期始業式

画像1 画像1
久しぶりに朝から「おはようございます」の声が飛び交い、学校に活気が戻ってきました。
夏休みのスタートとともに三年生最後の大会やコンクールが行われました。見事、県大会そして東海大会に進んだチームや選手。残念ながら初戦で敗退したチーム、それぞれにドラマがあったと思います。今年も多くの部活動の応援に出かけましたが、選手だけでなく、それを支えた部員の精一杯の応援を目の当たりにしました。バトンは二年生に渡りました。すでに新チームはスタートしていますが、学校生活全般を含めて二年生の活躍に期待しています。
一年生は中学校に入学してそろそろ半年が過ぎます。先輩たちをよきお手本として初めての学校行事に取り組みましょう。部活動を終えた三年生はいよいよ自分の進路に向かってより現実味が増してきます。進路で悩むこともあるかと思いますが、担任の先生を信頼して何でも相談しましょう。
中にはうまくスタートが切れない人もいるかもしれませんが、焦せる必要はありません。徐々にペースをつかめばいいのです。
ただ、交通ルールやマナーについては『徐々に』ではいけません。大事な命を守るためにも『いつも全力』を心がけてほしいものです。

9/2(月) 2学期を迎えて

画像1 画像1
長い夏休みが終わり2学期が始まります。
昇降口では1学期と変わらず掃き掃除をする先生たちの姿がありました。
当たり前の光景なのに清々しい気持ちになるのはなぜでしょう。
『今ここに在る』ということがどれほど幸せなことか…と思う今日の頃です。
賑やかな生徒の声が気持ちを前に押してくれます。
さあ、2学期。ぼちぼちとがんばろう!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989