最新更新日:2024/07/17
本日:count up121
昨日:284
総数:362682

卒業アルバム写真  3年生

画像1 画像1
卒業アルバム写真の撮影が始まりました。この後、個人写真やクラスの集合写真、日常の写真などを撮っていきます。卒業アルバムに載せる1,2年生の写真選びも始めます。

話し合って、協力して、絆を深めよう  3年生by生活委員会

画像1 画像1
9日(月)の学活の時間は生活委員さんが企画した「絆レク」を行いました。テーマは「話し合って協力して絆を深めよう!」全クラスがホールに集まり、クラス混合の小グループで、生活委員さん一人一人が企画したレクをそのグループで取り組んでいきます。レクを成功させると、生活委員さんからヒントの文字のパーツを1つ教えてもらうことができます。ジェスチャークイズや人間知恵の輪、お互いの人差し指で割り箸を支えて皆で輪になるなど、どのグループも次々に成功させていきます。パーツを集めると「何か」が隠されている場所が判明します。その場所は技術室!!技術室に向かうとすてきな賞状が用意されていました!今回は2つのグループが同時で一番乗り!!2つのグループそろって記念撮影いたしました!!生活委員さん、企画運営ありがとうございました。3クラス混合のグループで、またまた「6期生の笑顔と絆の花を咲かせること」ができましたね。

とっても輝いていました! 2年生

〜燦めき祭フェスティバル部門オーディションが行われました!〜

子ども達がすごく輝いていました。それぞれの特技を披露してがんばっている姿を見て、普段の教室での様子とはちがう面も見られて、とても楽しかったです。夏休みの間、練習を重ねてチームの絆が強まった過程が大切だと思います。これからも様々な場面で輝いていけるように応援します。
画像1 画像1

東京校外学習を充実させましょう! 2年生

画像1 画像1
〜当日のグループ編成、訪問先の検討など準備が本格的に始まりました!〜

東京校外学習のねらい
(1)東京の特色ある職場を訪問する体験を通して、自己の個性や適性を把握して自己理解を深め、望ましい職業観を形成する。
(2)大学などの上級学校訪問を通して、夢や希望を持って将来の生き方や生活を考え、前向きに自己の将来を設計する。
(3)活動日程を生徒自ら考え、話し合い、計画を立てることで企画力を培う。

東京校外学習に向けて、上記のねらいのもとに指導していきます。
 (※このねらいを参考にして、子ども達自身による目標とスローガンを、話し合って決めてもらいます。)
 特に、(1)の「東京の特色ある職場」を中心に据えて、自分たちで場所を確認し、交通手段を考えて1日の計画を立てることが学習の中心になってきます。グループ編成を終え、「東京の特色ある職場」について、コンピュータ室に分かれて調べ学習を行いました。群馬にはない、東京だからこその職場で大いに刺激を受け充実した1日になるように、よく考えて企画をさせていきます。


部活動 世代交代

夏休み前後で、ほとんどの部活動で3年生が引退し、2、1年生主体の部活動が始まってきています。2年生が中心となって、それを支える1年生の役割も大きくなってきています。自分自身の技術や体力を高めていくことも大切ですが、部員として自覚と責任を持ち、集団を支えられるようにしていきましょう。
 また、少しずつ来春をイメージしていく必要もあります。約半年後にはみなさんの後輩が入学してきます。『こんな先輩になりたい』といったイメージを持ちながら学校生活や部活動に取り組めるとよいですね。3年生、2年生のよいところをどんどん吸収していきましょう!
画像1 画像1

学年(学級)活動 〜生徒総会での提案を受けて〜 1年生

画像1 画像1
1学期終盤の学級活動では、生徒総会での話し合いを受けて、太田中スローガンの定着・達成に向けて話し合いをもちました。その後、学年委員が具体的に何をしていくのか、どうすればスローガンにあるような太田中生になれるのか、熱心に話し合いました。

『太田中スローガン』
 ◇自ら考え、失敗を恐れずに行動する
 ◇初心を忘れず、夢に向かって努力する
 ◇友を思い、切磋琢磨しあう

スローガンを常に意識し、行動できる姿が大切であるということだと思います。単に、[スローガンの定着=スローガンの暗記]とならないようにしたいですね。
 また、学年委員の話し合いは集団におけるコミュニケーションの必要性、学年全体の一体感についてまで及びました。先日の学年集会でも連絡があったように、ゴチャレク、ゴチャランチという2つの活動です。学級の枠を超えて、学年全体で楽しめることを目標としたようです。
 日々の学校生活、学年委員考案の活動を通して、学年全体でスローガンの定着・達成を目指しましょう!


太田中イングリッシュキャンプ  3年生

画像1 画像1
生徒感想
自分は英語に対して少し苦手意識がありましたが活動していくにつれて苦手意識がなくなり楽しむことができました。ALTの先生や大学生の人たちと交流を行いながら英語に楽しく触れることができました。英語を使った劇では緊張しましたが、役になりきって楽しくすれば自然と英語がでてきたので自信につながりました。

百貨市に向けて  3年生

画像1 画像1
各クラスの売場責任者である生徒3名を中心に、百貨市の販売についてコカ・コーラさんをはじめ、業者の方々との打ち合わせを進めています。3年生の各クラスが受け持つのは飲み物の店舗です。どの商品をどのくらい仕入れるのか、どの商品が売れるのか、もし売れ残った場合はどうなるのか等検討を重ねていきます。写真のこの日はレステムさん、ポッカサッポロさんとの打ち合わせでした。

始業式 学校長講話より

画像1 画像1
『矢八(やはち)』の実演から始まった講話。
「あれ?」と感じた人も多くいたと思いますが、すべて正解した人はいたのでしょうか。興味があれば作ってみるのもおもしろいかもしれませんね。
 この実演から、人の先入観や思い込みによって物事の本質や真実を見落としてしまうことがあるという話に進んでいきました。時に先入観や思い込みを捨てる、またはリセットすることも必要であるということでした。そうすることによって、自分や他者の“よさ”を見直すきっかけにもなり得ます。自分の言動、他者との関わり方を改めることによって自分を成長させるチャンスにつなげることができるというお話でした。

チャレンジする絶好のチャンス! 2年生

画像1 画像1
〜学校説明会・見学会大成功!経験を活かして次はオープンスクールです!〜
夏休みの学校説明会・見学会での子ども達のがんばりがとてもすばらしかったです。笑顔でお客様に接し、授業公開でも一生懸命に学習に取り組む姿を見せてくれました。200人を超えるお客様を前に、ホールで学校の説明をした生徒会本部や学年委員も堂々としていてよかったです。次はオープンスクールです。趣向を変えて、より子ども達主体の催しにします。この日は、百貨市も行われますので、どうぞご来場ください。

林間学校 1年生

画像1 画像1

林間学校 1年生

2泊3日の林間学校はどうでしたか。一人一人の生徒が自分の役割に責任を持ちながら、協力して過ごすことができましたね。そして、全員参加、全日程消化という点が最も意義のあることだと思います。
 数十年続いてきた林間学校は今年が最後となります。長らくご尽力いただいた管理員さんも、みなさんの取組を褒めていました。『我らの∞輝生魂 限界というハードルをこえろ!!』というスローガンを掲げ、大きく成長した3日間になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校 1年生

Photo Exhibition in Mt. Akagi in 2019
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466