最新更新日:2024/06/29
本日:count up59
昨日:209
総数:779261
早寝早起きしっかり睡眠しっかり食事 熱中症を予防しよう

女子バスケットボール県大会

 11月9日(土)、10日(日)の両日、和歌山市の河南体育館で、和歌山県中学校秋季新人大会が行われました。初日の予選リーグ戦では、有田町立金屋中学校に69対27で勝利し、新宮市立城南中学校には62対59で競り勝ち、2日目進出を決めました。 2日目の準決勝では、優勝した紀之川中学校に36対86で敗れ、第3位となりました。
 応援に来ていただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。今後とも本校バスケットボール部へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権学習(1年生)

 11月8日(金)、隅田中学校の大前雅司先生を講師にお招きして、体育館で目の見えない障害についての人権学習を行いました。大前先生は幼少期より弱視で9歳ころに視力を失ったそうです。
 全盲で生活する上での苦労話や補助のツール、解除の仕方などを、クイズなどを交えて分かりやすく話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回和歌山県中学校バスケットボール新人大会 男子 11/9(土)

和歌山市の河南総合体育館で県大会が開催されました。。
一日目は予選リークで、2試合行いました。
初戦は、高雄中学校と対戦し、ファールトラブルやけがなどもあり、最後は4人で試合することになってしまいましたが、なんとか勝利を収めることができました。
2つ目は吉備中学校と対戦し、大差で敗れてしまい、1勝1敗で決勝トーナメントの進出はできませんでした。

春の大会に向け、ファールケアや1対1のスキルを上げていきましょう。

保護者の皆さま、たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【授業参観・進路説明会】

 昨日、3年生の進路説明会、1・2年生は授業参観を行いました。授業参観では、保護者の方に参観されているのを緊張しながらも、頑張って授業を受けている生徒の様子が見られました。進路説明会では、今後の日程や、高校の募集人数などを確認し進路に向けて、より深く考えることができました。
画像1 画像1

【橋本市未来議会】第4回事前学習会

 本日、橋本市未来議会 第4回事前学習会が行われました。本日は質問内容の確認と読み合わせをしてから、リハーサルに臨みました。議会場で、本番の流れを確認しました。
 本番は11月17日の日曜日9時30分からです。紀見東中学校から参加している阪本くん、松本さんの2名も頑張ってください。なお、保護者の皆様も当日、傍聴席から見学することもできますので、よければご覧ください。
画像1 画像1

【3年生】文化祭に向けて歌練習

 3年生の歌練習の様子です
画像1 画像1

【剣道部】和歌山県秋季新人大会 剣道の部(県大会)

剣道部は、本日行われた新人戦の県大会に個人戦1名と、団体戦に出場しました。個人戦では残念ながら敗退しましたが、団体戦では3位となりました。おめでとうございます!
さらに成長できるように、みんなで練習がんばろう!!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事等
11/13 校内文化祭
11/14 小中合同音楽祭
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206