最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:68
総数:229590
熱中症に気をつけて過ごしましょう

解体作業本格化

 9月9日の週より、旧幼稚園舎の解体が本格化しました。

 折しも、昨日が、学文路公民館の新築記念イベントの日でした。当地区の大きな施設が変わっていく様子を目の当たりにしています。
画像1 画像1

和大生体験学習

 9月9日(月)、本日より1週間、地域の方のお住まいにホームステイしながら、和歌山大学の学生さんが、職場体験学習に来ています。

 さっそく教室で子どもたちと触れ合いながら、小規模校の子どもたちと教師の関わりを実体験しています。

 充実した1週間になるように願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 9月9日(月)、当地は、台風の影響はありませんでしたが、その分、気温が上がっています。

(上)ひまわり1組、算数の時間。どちらの数が大きいかを考えました。

(中)1年生、音楽の時間。曲を聴いて、楽しく踊りました。

(下)2年生、算数の時間。リットルとデシリットルの関係を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 9月9日(月)、朝から、今月のあいさつ運動を行いました。今日も朝から暑くなりそうな週明け。

 地域の皆さんの声かけに、元気よく答える子、ちょっぴり恥ずかしそうに返す子、反応は様々。

 何はともあれ、今週もすてきな1週間になりますように…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かむかむ学習塾

 9月6日(金)、1学期後半の学習塾がスタートしました。計算ドリル練習や本読みの宿題をボランティアの先生に手伝ってもらいました。

 こうして少しずつ力をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 9月6日(金)、今日も朝から夏を思わせる日差しが差し込んでいます。台風の影響でしょうか。

(上)1年生、図工の時間。前の時間に描いた手形を使って、とりをつくるようですね。どんなとりが羽ばたくか、楽しみです。

(中)6年生、国語の時間、複合語の読み書き。意味のむずかしい言葉が続いています。

(下)2年生、図工の時間。これから画用紙に花火が開きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旧園舎解体始まる

 9月6日(金)、本日より、旧学文路幼稚園舎の解体工事が始まりました。今から、10月初旬までの予定です。

 ご来校のおりに、進入路で、トラックと行き会う場面があるかもわかりませんが、ガードマンの指示に従って、事故のないようにお願いいたします。

 まずは、建物内部の解体が始まりました。
画像1 画像1

校区内クリーン活動1

 9月6日(金)、5・6年生全員で、校区内のクリーン活動を行いました。

 今日は、学文路長寿会さんの活動日だったので、それぞれに地域を分担して、合同で実施しました。

 6年生は、学文路駅を清掃しました。待合室や階段を掃いたり、駐輪場の落ち葉を集めたりしました。

 ボランティア袋2杯分のごみが集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区内クリーン活動2

 通学路を巡りながら、ごみ拾いをしました。

 ふだん、何気なく通っている道ですが、ペットボトルやたばこの吸い殻がたくさん落ちていることに気づきました。

 学文路長寿会の皆さんが草とりをしてくれましたので、道がいちだんときれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の活動

 9月5日(木)、今日も夏の日差しで、気温が急上昇。

(上)2年生、音楽の時間。ピアニカの指使いを学ぶました。

(下)3・4年生、図工の時間、星の色塗り。地球以外の星も次々と仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の活動2

(上)ひまわり学級、おそうじの時間。みんな揃って、廊下の雑巾がけ。ピッカピカになりました。

(下)5年生、社会科の時間。雨がよく降る地域に見られる地形の特徴を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の委員会

 9月4日(水)、1学期最後の活動日となりました。

(上)環境・保健委員会。夏休み前に育てたプランター花を、秋・冬用に模様替えです。今度もまた、美しい花を咲かせましょう。

(下)給食委員会。給食時の放送用の原稿をつくっています。クイズをするようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の委員会2

(上)代表委員会。今日は、1学期最後の活動なので、楽しくゲームをして過ごしました。1学期の役員さん、お疲れ様。

(下)図書・広報委員会。夏休み明けなので、読書の木をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 9月4日(水)、午後から夕立の気配がします。

(上)3・4年生の図工の時間。先生に塗り方の基本を教わって、星を塗っていきます。どんな星に仕上がっていくのでしょうか?

(中)1年生、生活の時間。アサガオの花びらを分解して、細かく観察していました。

(下)5年生、学級活動の時間。宿泊研修についてのグループでの話し合いが続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 9月3日(火)、今日も夏の日差しで、気温がぐんぐん上がっています。

(上)5年生。宿泊学習に向けての話し合いが始まりました。宿泊学習まで、あと2週間。よく話し合って、なかよくいきましょう。

(中)6年生、国語の時間。詩の読み方の学習。組み立てを考えて、読み方を工夫するそうです。

(下)2年生、体育の時間。体育館の中も暑かったですが、みんなの気持ちも熱かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習2

(上)1年生。ひらがなが書けるようになり、連絡帳を書けるようになりました。ていねいな字で、黒板を写していました。

(下)ひまわり2組。ボーリングゲームをするのに、ルールを話し合っていました。得点計算もするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展スタート

 9月2日(月)、本日より3日間の予定で「夏休み作品展」がスタートしました。

 手の込んだ工作や、時間がかかったことが想像できる自由研究など、子どもたちの世界が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業

 9月2日(月)、暑い中、本格的に学習がスタートしています。

(上)2年生、テスト中。みんな静かに取り組んでいましたよ。

(下)5年生、算数の学習。わからないところは、おたすけマンが控えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展準備進む

 本日(9月2日)午後より9月4日まで、3日間にわたって、夏休み作品展を、1階「かむかむルーム」にて行っています。

 夏休みの宿題としてつくった数々の力作を展示していますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお掃除

 9月2日(月)、午前中から、気温が上がって、夏が戻ってきたようです。そんな暑い中、お掃除をがんばっている子がいます。

 先生の見ていないところで、担任の先生といっしょに、教室や廊下をきれいにしていました。

 とってもうれしい気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/7 冬休み明け集会  あいさつ運動  PTA交通指導  身体測定
1/8 身体測定  委員会活動  PTA本部役員会
1/9 身体測定  ふれあいルーム3年
1/10 かむかむ学習塾
1/13 成人の日
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134