最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:68
総数:229590
熱中症に気をつけて過ごしましょう

本日の学習

 10月23日(水)、日差しが温かく感じられる日。

(上)ひまわり1組、国語の時間。「ちいちゃんのかげおくり」の場面を思い浮かべながら、読みました。

(中)ひまわり2組、国語の時間。1年生も漢字の学習に入りましたね。

(下)2年生、体育の時間。いろいろな走り方に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期児童会役員選挙

 10月23日(水)、秋晴れのよいお天気。2学期の児童会役員を決める演説会と選挙を行いました。

 各学年代表の選挙管理委員さんが世話をしてくれて、選挙は、厳粛に進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期児童会役員選挙2

 各候補者、応援演説者の皆さんが、ステージの上で演説しました。どの候補者も堂々と公約を述べることができました。

 学校を明るくするために、あいさつ運動をしっかりやりたい。
 クリスマス集会やドッジボール大会などの楽しい行事を計画したい。
 みんなの意見を聞くための箱を置きたい。

 2学期の児童会行事も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 10月21日(月)、すっかり秋らしくなりました。曇り空の下、今日もいろいろな活動がありました。

(上)6年生、図工の時間。校舎の写生。先生に教えてもらいながら、紙いっぱいに広がるようにかいていました。

(中)ひまわり1組、国語の時間。少し長い物語の読みにチャレンジです。

(下)3年生、算数の時間。三角形の復習。パズルに色塗りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習2

(上)1年生、図工の時間。地域でもらったひょうたんの飾りをつくっています。かわいいのができるといいね。

(下)2年生、音楽の時間。みんなで大合奏。リズムに乗って打てるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

園舎解体作業大詰め

 10月21日(月)、旧園舎の解体もいよいよ今週末をめどに終了となります。

 解体終了後、狭くなっていたグランドが元どおりとなり、進入路整備まで、少しの間、休工となります。
画像1 画像1

あいさつ運動

 10月21日(月)、曇り空。お天気は、午後から下り坂の予報。

 早朝より、あいさつ運動を実施しました。休み明けで、少し元気がありませんでしたが、地域の皆さんに、丁寧にあいさつできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日もかむかむ学習塾

 10月18日(金)、本日も学習塾の日。地域ボランティアの先生の熱心な指導に、2年生の子どもたちも少しずつ慣れてきて、落ち着いて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 10月18日(金)、週末を迎え、お天気が下り坂です。2学期の学習も進んできて、内容豊かな活動となってきました。

(上)2年生、国語の時間。「お手紙」というお話を、役を決めて読んでいます。

(中)3年生、社会の時間。スーパーの役割について学習しています。

(下)5年生、音楽の時間。合奏に入る前に、自分たちのこれまでの演奏を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習2

(上)4年生、社会の時間。校内の防火設備を調べています。

(中)ひまわり1組、国語の時間。みんなでお手紙を読んでいます、気持ちをこめて。

(下)6年生、算数の時間。表を使って、比例の関係を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿をいただく

 10月18日(金)、JAさんのご協力によりいただいた柿を、5年生がおいしくいただきました。

 その前に、包丁を使って、柿をむく作業に挑戦しました。すべりやすく、力がいるので、包丁使いのためのよい学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙迫る

 10月18日(金)、いよいよ児童会役員選挙が、来週に迫ってきました。校内には、立候補者のポスターが貼られています。

 演説会は、23日(水)の予定です。
画像1 画像1

ふれあいルーム2年

 10月17日(木)、2年生のふれあいルーム。

 かぼちゃの起き上がりこぼしを紙粘土でつくりました。粘土の中に、絵の具を入れ、かぼちゃ色に色付けして、デザインしました。

 かわいい起き上がりこぼしが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写生の時間

 10月17日(木)、6年生は、グランドで写生をしました。秋のさわやかな気候の中で、もうすぐ母校となる校舎の写生。

 いつまでも覚えておきたい思い出の校舎となります。
画像1 画像1

きのかわ支援学校との交流学習

 10月17日(木)、きのかわ支援学校の3年生のお友だちが来て、ひまわり学級の皆さんと、2時間目に、体育館で楽しくゲームをして、交流しました。

 あいさつの後、頭に物をのせて歩くゲームを楽しみました。バランスをとるのがむずかしくて、何度も落としてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きのかわ支援学校との交流学習2

 ペアで、風船運びゲームを楽しみました。簡単なようで、油断すると、風船がどっかへ飛んでいってしまいます。

 ペアで息を合わせることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会

 10月16日(水)、子どもたちが帰った後、今日も、授業の仕方についての研修会を教員同士で実施しました。

 楽しいだけでなく、学力のつくプロの授業。明日を夢見て、努力を惜しまないようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県学習到達度調査5年

 10月16日(水)、5年生は、2・3・4時間目に、国語・算数・理科の順に、調査テストを実施しました。

 少しずつ、筋道の立った考えが言えるようになってきた5年生。あと半年で、本校のリーダーとなります。

 結果はどうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県学習到達度調査 4年

 2、3時間目に、調査テストを国語・算数の順に実施しました。

 長い文や、文章での説明にじゅうぶん慣れていない4年生でしたが、最後まであきらめずに取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かむかむ食堂

 10月16日(水)、今月のかむかむ食堂の日。お天気は、快晴ですが、少し寒さを感じる朝。

 スタッフの皆さんは、例によって、朝6時からの調理スタート。頭の下がる思いです。

 本日のメニューは、たきこみごはん、ほうれん草とベーコンのたまごとじ、おみそしる、柿のデザートでした。おいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/28 学小タイム1年  かむかむたすけ隊活動日
1/29 児童会お楽しみ集会
1/30 租税教室6年  ふれあいルーム1年  スクールカウンセラー来校日  共育コミュニティ本部会議
1/31 来年度入学予定児と1・5年交流会、同保護者交流会、同入学用品販売  かむかむ学習塾
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134