生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

お話しのいす

今日は2年生のお話しのいすの時間です。本の読み聞かせや本当にあったお話しを聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警報発令による一斉下校のお知らせ

 現在、橋本市に「大雨」警報が発令されています。生徒は、給食終了後13時30分すぎに一斉下校となります。下校途中の安全のため、下校路各所で教員が見守ります。
よろしくお願いいたします。    
 隅田中学校

修学旅行3日目

お迎えの保護者の方々へ

南阪奈道路を順調に進んでいます。
先程からアップしている通り、18:30過ぎにあやの台に到着予定です。

この先、大きな予定変更などがない限り、本稿をとりあえずの最終とします。
生徒たちは、大きな事故、トラブルなく、楽しく過ごすことができました。

帰宅後はぜひ、思い出話を聞いてあげて下さい。

3日間、ご覧いただき、ありがとうございました。

修学旅行3日目

南阪奈道路を順調に進んでいます。
18:35前後にあやの台に到着予定です。

修学旅行3日目

高速を順調に進んでいます。
渋滞などがなければ、あやの台には18:40〜18:50に到着しそうです。

これから南阪奈道路に乗ります。

修学旅行3日目〜阪神高速〜

まもなく、阪神高速の環状線に乗ります。
淀川を渡ります。

修学旅行3日目〜伊丹空港〜

予定通りに伊丹空港を出発です。

修学旅行バス到着場所について

 3年生は、伊丹空港に到着し、これから貸し切りバスにて帰途につきます。バスの到着場所は「あやの台・オーストリート従業員用駐車場(きらくゆ西側)」になります。 この駐車場は、周りをフェンスで囲まれ、出入り口は1カ所となります。予定より少し早く到着する可能性もありますので、お迎えの際には走行に充分ご注意いただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

修学旅行3日目〜伊丹空港〜

荷物のピックアップ中〜
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目〜伊丹空港〜

伊丹空港に到着しました。大きな荷物を受け取り、バスであやの台に向かいます。

修学旅行3日目〜機内より〜

順調に飛行しています。

離陸の瞬間には生徒たちから、拍手も・・・
今は落ち着いて、音楽を聴いたり、ウトウトしたり・・・


↓ ダレの背中でしょう?
画像1 画像1

修学旅行

まもなく離陸です
画像1 画像1

修学旅行3日目〜空港〜

14:55定刻の出発です。

16:05伊丹空港に到着予定です。

修学旅行3日目〜長崎空港〜

バスを降り、空港に到着しました。
予定通り14:55発のANAに搭乗します。
画像1 画像1

修学旅行3日目〜バスの中〜

お魚クイズの結果は・・・

1号車では、2名が正解となり、賞状と記念品をもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話のいす

今日の1年生は、お話のいすの皆さんを招いて、絵本の読み聞かせや、お話を聞かせていただきました。笑えるお話や、深いお話などを聞かせていただき、楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目〜昼食会場を出発〜

ランチをいただき、和泉屋さんを出発しました。
予定より、10分早く進んでいます。

長崎空港に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目〜旅行中最後のランチタイム〜

平和公園近くの和泉屋さんで、長崎料理をいただきました!
画像1 画像1

修学旅行3日目〜最後のクラス写真〜

最後はガイドさんも一緒に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目〜平和セレモニー〜

生徒代表が「平和宣言」を行い、戦争のない世界を作っていく誓いをたてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900