最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:142
総数:523981

夏のボランティア体験

画像1
画像2
画像3
 小学生が参加するスタンプラリー。本校生徒会はガイドヘルプ体験・車椅子体験のスタッフとして協力しています。

8月8日(木)おはようございます。

画像1
画像2
 今朝は快晴。
 今日は晴れて厳しい暑さに。熱中症対策を万全に。
 台風9号・10号の動きが気になります。 

 本日、本校生徒会が「夏のボランティア体験」に参加します。

8月7日(水)おはようございます。

画像1
 今朝は晴れ。
 今日は日差しが届いてもにわか雨や雷雨の恐れがあり、厳しい暑さとなりそう。

 本日登校日となっています。平和学習・進路説明会が行われます。

クラブ活動

画像1
画像2
 午後からも体育館で部活動が行われています。バレーボール部と卓球部が練習中です。

8月6日(火)おはようございます。

画像1
 今朝は曇り。
 今日は雲が多く、にわか雨や雷雨の恐れ。ムシムシと不快な暑さに。

吹奏楽部金賞おめでとう

画像1
よく頑張ってくれました。

iPhoneから送信

吹奏楽部コンクール

吹奏楽部の演奏が終了しました。緊張しましたが、見事な演奏でした。みなさんお疲れ様でした。
iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

画像1
 屋外はもちろんですが、体育館の中の暑さもかなりなものです。扇風機を回しながら練習に取り組んでいます。

熱中症に注意しながらクラブ活動準備中です

昨年度の卒業記念寄付でいただいたテントを活用させていただいています!
画像1

8月2日(金)おはようございます。

画像1
 今朝も晴天。
 晴れて、暑い日が続きます。昼夜問わず熱中症に警戒を。

8月1日(木)おはようございます。

画像1
 今朝は晴れ。
 今日も引き続き夏空が広がり、猛暑も続きそう。体調管理に万全に。
 いよいよ今日から8月。

クラブ活動

画像1
 午後の厳しい日差しの中、熱中症予防に配慮し、十分な水分補給・休憩を入れながら部活動が行われています。
 明日から8月、暑さは当分続きそうです。

合同練習会に参加(剣道部)

画像1
伊都、那賀地方の中学校が集まり合同練習会が行われています。

クラブ活動

画像1
画像2
 男子テニス部。
 午前中の練習、暑い中頑張って練習に取り組んでいます。

水泳

画像1
 夏休み中の水泳の補習は、今日で終了です。

7月30日(火)おはようございます。

画像1
 今朝は晴れ。
 今日も夏空が広がるものの、午後は天気急変の恐れ。引き続き厳しい暑さとなりそう。

クラブ活動

画像1
画像2
 今日も生徒たちは朝から部活動に励んでいます。

7月29日(月)おはようございます。

画像1
 今朝は晴れ。
 今日は日差しが届くものの、午後はにわか雨や雷雨が心配。引き続き厳しい暑さに。

バスケ 県大会 結果

準々決勝は、岩出第2中学校と対戦し善戦しましたが、負けました。
最後まで、全員諦めることなく、頑張ってくれました。
今までサポートしてくださった保護者の皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。また、今後ともよろしくお願いします。

これで、3年生は引退となりますが、次のステージでの活躍を期待しています。

野球部 県大会

石垣・保田中学校との試合は相手の流れをとめることができず8対0でゴールド負けとなりました。
しかし、ここまで選手は本当によく頑張ってくれました。チームを引っ張ってくれた3年生、ありがとう。
また、今まで遠征や早朝からの練習、大会でも全力でサポートして頂いた保護者の皆様、応援して下さいました地域の皆様には感謝の言葉しかありません。
新チームでも今日の悔しさをバネに一層練習に励みたいと思っています。これからも温かいご声援をよろしくお願いします。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 個人懇談(3年)
2/19 個人懇談(3年)
2/21 学年末テスト(1・2年)
3年生進路関係
2/18 個人懇談(3年)
2/19 個人懇談(3年)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713