体育大会の応援ありがとうございました。

6.13.Thu.今日の給食

画像1 画像1
 チンジャオラーメン チーズ入りマッシュポテト ミニトマト
 
 いも類の主成分はでんぷんですが、ビタミンC1、B1、B6が豊富でフランスでは「大地のりんご」と呼ばれています。ビタミンCはリンゴの約5倍も含まれています。

6.13.Thu.朝学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日が中体連!ではありますが、実はテストも近づいているのです。
 ということで今日から朝学習が始まりました。1年生は初の定期テストです、部活も大事なのですが、早め早めにテスト勉強もスタートさせましょう。
 1年生は国語のプリントをやっていましたが、「明星」と書くのに苦労していました。
 昔は中学生なら誰でも「明星」と「平凡」は書けたと思いますが、時代の流れを感じますね。

6.12.Wed.部活動写真1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 壮行会のあと各部活は部活動の集合写真を撮ってもらいました。ポーズなしとポーズありと、両方撮ってもらいました。
 それぞれの部活でいろいろと工夫をしていて面白いですね。
 チームワークがしっかりとれているのでこの勢いで中体連頑張ってください。

6.12.Wed.部活動写真2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文化系

6.12.Wed.中体連壮行会 応援セレモニー4

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会役員による演舞と全校生徒の応援

6.12.Wed.中体連壮行会 応援セレモニー3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会役員による演舞と全校生徒の応援

6.12.Wed.中体連壮行会 応援セレモニー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会役員による演舞と全校生徒の応援

6.12.Wed.中体連壮行会 応援セレモニー1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パソコン部の応援メッセージと美術部作成の小旗

6.12.Wed.中体連壮行会 吹奏楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部の演奏

6.12.Wed.中体連壮行会6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会長のことば
 校長先生からのお話し
 民生委員の方々
 今日の集会には地域の民生委員さんも見学に訪れ、最初から最後まで見学していかれました。民生委員の方からは、「子どもたちの日常の様子がとても良く伝わる素晴らしい集会でした。小さい時から見ていた地域の子どもたちが、このように立派に成長している姿を見てとても感激しました。」というコメントをいただきました。

6.12.Wed.中体連壮行会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
決意表明

6.12.Wed.中体連壮行会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各部決意表明

6.12.Wed.中体連壮行会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
決意表明

6.12.Wed.中体連壮行会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 その2

6.12.Wed.中体連壮行会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日中体連の壮行会がありました。
 6月14、15日に市内中体連があり、6月21,22日に通信陸上、6月29、30日に管内陸上大会があります。その大会に学校の代表として各部活動が中体連に出場します。それを全校生徒で激励し送り出してあげるという集会です。
 各部の決意表明や、生徒会企画の応援セレモニー、生徒会役員による激励と応援演舞などがありました。
 どの部活も大会直前ということで気合の入った決意表明をしてくれました。
 応援セレモニーでは、パソコン部からの応援メッセージがありました。
 また応援演舞では美術部作成の小旗が生徒全員に配られ、その旗を振りながら全校生徒で激励をしました。
 学校の代表として出場する側の生徒、そしてそれを送り出す側の生徒、双方の思いが一つとなった、とてもあたたかく、勇気の出る集会でした。
 

6.12.Wed.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 いも団子汁 たらフライ もやしのごま和え 納豆

 たらは日本近海には、マダラ、スケトウダラ、コマイの三種が生息していますが、一般的にたらといえばマダラのことです。冬場のたらは太り「たらふく(たら腹)」の語源にもなっています。

6.11.Tue.PTA合同委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はPTA合同委員会が開催されました。全委員さんに集まっていただき、各委員会ごとに今年度の活動の計画を立てていただくという会議です。各委員会では委員長さんと副委員長さんを決めたあと、どのような事業をいつ行うかという大まかな計画を立てていただきました。これで恵庭中のPTA活動もいよいよ本格的にスタートです。
 次に全体で集まっていただくのは7月のバザー委員会となりますので、よろしくお願いします。またミニバレーの参加のご協力も期待をしております。
 本日参加された皆様、大変お忙しいところ、また遅い時間にも関わらず多くの方にご出席いただきありがとうございました。
(写真は全体会、各委員会のあとの運営委員会の時の写真です)

6.11.Tue.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 中華スープ 肉しゅうまい チャプチェ

 小松菜は特にカルシウムや鉄が多く含まれている緑黄色野菜です。種をまいてから30日前後で収穫できるので家庭菜園にも向いています。

6.10.Mon.ALTの英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年5組でALTの先生の英語の授業がありました。5月〜6月上旬まではたくさん来てくださいましたが、この後はしばらく来ません。ちょっと寂しくなりますね。

6.10.スクールカウンセラー「心の授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1年生の3クラスでスクールカウンセラーの先生の「心の授業」で『ストレス・マネジメント』がありました。
 ストレスをコントロールするという内容で、まずはストレスとはどういうものか、ストレスとはどんな時に起きるのか、ということを知りました。
 そのうえでストレスをどのように対処するのか、ストレスとどのように付き合っていくのかということを学びました。
 ストレスはいろんな場面で生じるものです、そしてその大小にも差があります。いやなこと、困ったことを少しでも前向きに考えていくことや、ストレスを感じた時に少しでもそのストレスを軽くしていけるように、自分の心をリラックスさせていくことが大事ですね。
 今日はそういうことの術を少し学びましたね。中体連も近いです試合に出る人は緊張すると思いますが、その緊張をほぐしながらうまく付き合っていくと、ゾーンに入れるかもしれませんね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 臨時代議委員会
2/26 諸費納入日

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ

コミュニティスクール