最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:23
総数:229398
熱中症に気をつけて過ごしましょう

卒業記念植樹

 3月5日(木)、6年生が、記念植樹のために集まってくれました。

 玄関脇の花壇中央部に、ヤマボウシの木を植えました。6年生とその保護者で、土寄せをしました。

 卒業生の皆さん同様、すくすくと育ってほしいものです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習

 3月5日(木)、記念植樹のために来てくれた6年生が、卒業式の打合せも、合わせて行いました。

 休業中の登校でしたが、全員元気でほっとしました。何事もなく、18日の卒業式本番を迎えたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進入路拡張の様子

 3月5日(木)、進入路拡張のための土工が進んでいます。今まであったブロックが取り除かれ、見た目にも広くなったように見えます。

 実際には、最狭部でも、4mの幅に仕上がる予定です。
画像1 画像1

トイレ掃除

 3月5日(木)、臨時休業期間を利用して、職員作業で、各階のトイレをきれいにしています。

 きれいに磨いたトイレは、改装時の美しさを取り戻しました。
画像1 画像1

本年度最後の全校写真

 3月4日(水)、雨模様の中、職員は、子どもたちへ配る学習プリントの準備や、前倒しした年度末の事務に追われています。

 先日の登校日に、本年度最後の全校写真を撮りました。もうこのメンバーで集まる機会はないのかと思うと、胸が痛みます。

 感染症が収束し、正常な学校生活が戻る日を待つばかりです
画像1 画像1
画像2 画像2

進入路拡張工事状況

 3月3日(火)、臨時休業に入って、校舎内は、静まり返っています。

 その分、進入路の拡張工事が本格化し、工事の音だけが響いています。

 これから、年度末にかけて、ご来校のときには、何かとご不便をおかけすることとなります。

 
画像1 画像1

お別れセレモニー

 3月2日(月)、臨時休業中の登校日。穏やかに晴れました。

 午前中授業の下校前に、6年生とのお別れセレモニーを行いました。6年生を送る会を計画していたのですが、取り止めとなったため、急遽、短いセレモニーを実施しました。

 すべて、5年生の発案と計画によるものです。

 6年生にくす玉割りをしてもらい、卒業のお祝いとしました。最後に、6年生の歌を聞かせてもらいました。

 ささやかなお祝いとなりましたが、送る5年生は、一生懸命でした。

 明日からは、本格的な休業となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/5 記念植樹 6年  橋本中央中制服・体操服販売  スクールカウンセラー来校日  家庭訪問
3/6 家庭訪問  ワックスがけ
3/10 学文路さつきこども園との引継会
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134