学校での行事や授業の様子を掲載しています。

学年からお知らせ(学習課題)

画像1 画像1
 各学年より、学習課題についてのお知らせを掲載します。ご家庭でお子さんの学年の内容を確認して学習の目安としていただければと思います。学習だけではなく、早寝早起きなどの生活習慣にも気を付けたいですね。

学習課題のお知らせはこちらから↓
学年からのお知らせ(学習課題について)
画像2 画像2

補助教材その他外部サイトについて

画像1 画像1
 今回の一斉臨時休校を行ったことで、ご家庭で活用できるサイトがアップされています。
 
●北海道教育委員会では、『ほっかいどうチャレンジテスト』の過去の問題等を掲載しています。   
      →http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gky/te...
 
●国立教育政策研究所では、全国学力・学習状況調査の過去の問題を見ることができます。
 毎年6年生で実施されるものです。今の5年生の皆さんはどんな問題がでるのか見て復習しておくのもよいかもしれませんね。
      →https://www.nier.go.jp/kaihatsu/zenkokugakuryok...


 そのほかにも学習の補助教材として使えるサイトや、読書出来るサイト、そしてたくさん時間がある子ども達がつかえるサイトなどがあります。一例を掲載しますので、ご家庭で各サイトをご確認のうえ利用してみてはいかがでしょうか。
 
◆KADOKAWA児童図書編集部   
  角川つばさ文庫、角川まんが学習シリーズ 無料公開
      →https://yomeruba.com/news/entry-9838.html

◆JACST科学技術広報研修会    
  科学技術の面白デジタルコンテンツ
      →https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/home
                     
◆creativepark.canon        
  無料ペーパークラフト集サイト
      →https://creativepark.canon/jp/categories/CAT-ST... 
画像2 画像2

臨時休校中の学習プリント

画像1 画像1
 この度の新型コロナウイルスの対応のため、臨時休校となっています。ご家庭にいなければならない子ども達のために、学習プリントを用意しました。
 トップページの「お知らせ」の「休校中の学習プリント」の中に各学年ごとにまとめて掲載しています。各ご家庭で印刷しての利用、または見ながらノートに書くなどでご活用いただき、少しでも子ども達の学習を補う手助けになればよいと考えております。
 ※このプリントは家庭学習以外の目的での使用はご遠慮ください。
 ※プリントの利用期限は令和2年3月31日までです。
画像2 画像2

非常時の子どものこころのケアについて

 昨日、職員研修を行いましたが、ご家庭向けのリーフレットが江別市より出されていますので掲載します。学校とご家庭と一緒に子ども達の様子に気を配っていけたらと思っています。(はっきり見えない場合は配布文書のお知らせにもPDF版を載せていますのでご覧ください。)

PDF版はこちらから↓
 非常時の子どものこころのケアについて

画像1 画像1

職員研修を行いました

今日は市教委のスクール ソーシャル ワーカー(SSW)を講師に迎えて職員研修を行いました。内容は「児童の心のケア」です。子どもたちは、大人の不安や心配を敏感に感じ取ってしまいます。子どもたちが不安な気持ちをため込まないように、周囲の大人が話を聞いたり、上手にストレスを発散させたりすることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度 就学援助についてのお知らせ

 令和2年度の就学援助についてのお知らせを掲載しました。
 申請書は学校にありますので、必要なご家庭は学校までお問合せください。

 お知らせはこちらからご覧ください。
 令和2年度 就学援助についてのお知らせ

留守番中の火災に注意を!

 休業中にお子さんがお留守番をすることもあると思います。江別市消防署より留守番中の火災への注意喚起の文書が出ています。お知らせに掲載しましたので、お子さんと一緒に今一度確認をお願いします。

文書はこちらから見ることができます。↓
留守番中の火災に注意

臨時休業延長について

 江別市教育委員会から新型コロナウイルス等の感染防止を目的として、すべての市内公立小中学校の一斉休業を延長するよう指示がありましたので、本校においても期間を延長して2月27日(木)から3月25日(水)までの間、臨時休業とすることします。
 なお、臨時休校期間中の不要不急の外出は自粛するようお願いします。

 詳細につきましては、市のホームページを参照願います。
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/soshiki/gakk...

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 6年大掃除 P役員会・監査
3/11 職員会議

お知らせ

よくわかる江別第二小学校

学校評価結果の公表

休校中学習プリント