最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:19
総数:227962
熱中症に気をつけて過ごしましょう

ねんりんピック歓迎します

 ねんりんピックの開催が近づいた11月7日。校門前には、環境委員会が育てた歓迎用の花が置かれました。

 当日は、よいお天気に恵まれることを祈っております。ようこそ、きのくに和歌山へ。
画像1 画像1

プログラミング研修

 11月6日(水)、子どもたちが帰ってから、職員によるプログラミング研修会を持ちました。

 子どもたちに教える前に、事前学習を積みました。授業前の準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の委員会活動

 11月6日(水)、6時間目に、委員会活動を行いました。2学期の2回目の会ということで、本格的に活動しました。

 これからも全校のみんなのためによろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の6年生

 11月6日(水)、午後から気温が上がってきました。

 6年生、本日のプログラミング学習は、和音づくりをしました。ふだん楽器の演奏が苦手な子でも、楽しく音楽づくりの基礎に取り組めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の1年生

 11月6日(水)、4時間目。

 1年生は、国語の学習。学習は、どんどん進んで、漢字のおけいこに入っています。難しい漢字も、少しずつ覚えてきました。
画像1 画像1

楽しい英語学習

 11月6日(水)、6年生は、ウメール先生を迎えて、英語学習。

 ウメール先生の明るい雰囲気に引っ張られて、今日も楽しく学習しました。
画像1 画像1

プログラミング学習

 11月6日(水)、秋晴れのよいお天気に恵まれました。

 5年生は、午前中、プログラミング学習に取り組みました。プログラミングの基本となる考え方を楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かむかむ食堂スタッフの事前準備

 11月6日(水)、新しく購入した炊飯釜の試し炊きをしました。

 新米をおいしく炊けるようにとの思いから、食堂の事前準備をしました。
画像1 画像1

かむかむたすけ隊活動日

 11月5日(火)、たすけ隊の活動日。

 本日は、新刊本の手入れと、子ども祭りに向けての飾りづくりをお願いしました。ボランティアとはいえ、こつこつ作業いただいているたすけ隊の皆さんに、今さらながら感謝です。
画像1 画像1

本日の学習

 11月5日(火)、朝の冷たさとはうってかわって、午後からは、快晴となり、気温も上がりました。

(上)ひまわり2組、人権学習。先週見たいじめのDVDを思い出していました。

(中)3年生、理科の学習。気温の学習をしていました。棒温度計の使い方を確かめています。

(下)1年生、図工の時間。おむすびころりんの絵をしあげます。貼り絵にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旧園舎解体工事

 11月5日(火)、旧園舎の解体が、基礎部分を残し、ほぼ終わりました。

 今週末で、解体を終える予定です。ご来校時にたいへんご迷惑をおかけいたしましたこと、お詫び申し上げます。
画像1 画像1

人権を考える強調月間迫る

 11月5日(火)、学文路地区人権啓発推進委員の皆さんが、校門前の土居橋に、人権啓発の垂れ幕をつけてくれました。

 間もなく、人権を考える強調月間がスタートします。

 学校においても、いじめの早期発見、早期解決に努めたいと思います。
画像1 画像1

校門前啓発

 11月5日(火)、3連休明けの朝、ひんやりとした空気に包まれました。

 校門前では、人権啓発推進委員さんによる校門前啓発運動が実施されました。

 11日より「人権を考える強調月間」に入るので、子どもたちに、啓発グッズが配られました。子どもたちは、朝のあいさつとともに、感謝のことばを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 6年生

 11月1日(金)、午後から秋の日差しが、いっぱいに降り注ぎました。5時間目は、授業参観。

 6年生は、国語の学習を見てもらいました。宮沢賢治の「やまなし」のまとめ読みをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 5年生

 市からゲストティーチャーを迎え、消費者についての学習をしました。

 お金の大切さや使い方について、自分を振り返ってみるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 4年生

 市から保健師さんをゲストティーチャーに迎え、命を育む学習をしました。

 私たちが、お母さんのおなかの中で、どんなふうに成長したきたかを、わかりやすく教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 3年生

 音楽の学習を見てもらいました。リコーダーを吹いたり、打楽器を使って合奏したり、1時間の中で、様々な活動をしました。

 みんな息がぴったり合っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 ひまわり学級

 2年生が、長さの問題にチャレンジしました。ものさしを器用に使うことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2年生

 算数のかけ算の学習です。プリントの問題をしながら、かけ算に少しずつ慣れていきました。

 よく集中して、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1年生

 1年生は、紙コップを使って、工作をしました。はさみとのりを器用に使いこなせるようになりました。

 おうちの人に見てもらって、とってもうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/10 学文路さつきこども園との引継会
3/12 家庭訪問  ワックスがけ
3/13 家庭訪問  体育館ワックスがけ
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134