体育大会の応援ありがとうございました。

6.14.Fri.市内中体連

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日市内中体連が開催されました。天候も良く、すべての種目が予定通り実施されました。本校の生徒たちは恵中生のプライドを持って、恵中生の代表として、堂々と精一杯プレーをしてくれました。今日で終わった種目もありますが、まだ明日も残っています。
最後まで一生懸命闘ってくれることを願っています。

 各種目の結果ものちほどアップします。

6.13Thu.中体連前日練習10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バドミントン部

6.13Thu.中体連前日練習9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子卓球部

6.13Thu.中体連前日練習8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子卓球部

6.13Thu.中体連前日練習7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子バレー部

6.13Thu.中体連前日練習6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バレー部

6.13Thu.中体連前日練習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子バスケ部

6.13Thu.中体連前日練習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バスケ部

6.13Thu.中体連前日練習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部

6.13Thu.中体連前日練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部

6.13Thu.中体連前日練習1

画像1 画像1
いよいよ明日が中体連市内大会。
今日はどの部も明日の試合を想定した練習で、最後の調整を終えました。

スポーツは、試合のない時間帯からすでに勝負は始まっています。
また、気持ちの強さが技術を上回れば、必ずいいプレーが出ます。

明日からの2日間、恵庭中生らしく、マナー・プレー・応援、あらゆる面で活躍することを期待しています。

6.13.Thu.今日の給食

画像1 画像1
 チンジャオラーメン チーズ入りマッシュポテト ミニトマト
 
 いも類の主成分はでんぷんですが、ビタミンC1、B1、B6が豊富でフランスでは「大地のりんご」と呼ばれています。ビタミンCはリンゴの約5倍も含まれています。

6.13.Thu.朝学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日が中体連!ではありますが、実はテストも近づいているのです。
 ということで今日から朝学習が始まりました。1年生は初の定期テストです、部活も大事なのですが、早め早めにテスト勉強もスタートさせましょう。
 1年生は国語のプリントをやっていましたが、「明星」と書くのに苦労していました。
 昔は中学生なら誰でも「明星」と「平凡」は書けたと思いますが、時代の流れを感じますね。

6.12.Wed.部活動写真1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 壮行会のあと各部活は部活動の集合写真を撮ってもらいました。ポーズなしとポーズありと、両方撮ってもらいました。
 それぞれの部活でいろいろと工夫をしていて面白いですね。
 チームワークがしっかりとれているのでこの勢いで中体連頑張ってください。

6.12.Wed.部活動写真2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文化系

6.12.Wed.中体連壮行会 応援セレモニー4

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会役員による演舞と全校生徒の応援

6.12.Wed.中体連壮行会 応援セレモニー3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会役員による演舞と全校生徒の応援

6.12.Wed.中体連壮行会 応援セレモニー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会役員による演舞と全校生徒の応援

6.12.Wed.中体連壮行会 応援セレモニー1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パソコン部の応援メッセージと美術部作成の小旗

6.12.Wed.中体連壮行会 吹奏楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部の演奏
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 3年 6組分散登校
3/13 第73回卒業証書授与式

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ

コミュニティスクール