最新更新日:2024/06/17
本日:count up97
昨日:43
総数:236766
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

修学旅行7

清水焼の絵付け体験です。
家で考えた図案をもとに絵を描きました。
仕上がりは、約1か月後のお楽しみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

二条城を見学しました。
修学旅行生と外国の人で、部屋の中はムッとする気温でした。
教科書に載っている大政奉還の間を見てきました。
キュキュと鳴る目かすがいを見るために、床下に潜りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

京都タワーに着きました。
展望フロアから見下ろす京都の街並みは、さすが大都会だなぁと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

渡月橋は、以外と人が少なくて歩きやすかったです。
近くのレストラン嵐山で、昼食タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行4

嵐山駅で降りて、竹林散策です。
外国の人が沢山いて、混雑しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3

亀岡駅に着きました。これからトロッコ列車に乗って嵐山まで行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

バスの中で楽しいレクをしながら枚方まで来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1

10月2日

晴天ではありませんが、6年生14名が元気に修学旅行に出発しました。
二日間、京都の歴史的な場所を見学し、思い出をつくって帰ってきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習

 5年生の後、5・6時間目に6年生もロボットを使ってプログラミング学習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習

9月26日(木)

 きのくにプログラミング教育支援員の方が来られ、5・6年生のプログラミングの授業をサポートしてくれました。
 パソコンを使いロボットを操作するためのプログラムの仕方を学習した後、実際にプログラムしロボットが動くか確かめました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

9月25日(水)

 今日、5時間目に児童会主催の児童集会が行われました。
 前もって児童会の役員さんが準備したクイズやゲーム、ウォークラリーなどをして、縦割りグループで活動しました。
 6年生のお兄さんやお姉さんがやさしく誘導してくれ、みんな楽しく1時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の挨拶運動

9月25日(水)

 児童会の5名の役員さんが、児童玄関で朝早くから挨拶運動を頑張ってくれました。
 登校してくる子どもたちに大きな声で「おはようございます!」と挨拶すると「おはようございます。」と返事が返ってきて、すがすがしい気分になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1

9月20日(金)

 本日、5時間目に授業参観を行いました。
 各学年とも、多くの保護者の方に授業の様子を見ていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、市の保健師さんと母子推進員の方に来ていただき「いのちを育む授業」をしていただきました。
 子どもたちは、保健師さんの話にしっかり耳をかたむけ、赤ちゃんが生まれるまでの大変さや命の尊さを学習しました。

授業参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学年の子どもも、お家の方が来てくれていることもあり、いつもより張り切って授業に集中していました。

4年生消防署見学

9月13日

 社会科の学習で橋本北消防署に見学に行きました。あいにくの雨もようでしたが、無事消防署までたどり着き、見学させていただきました。
 子どもたちの考えた質問に答えていただいたり、庁舎の中のいろいろな部屋を見せていただいたりしました。見学中に、ふだんは聞くことのできない放送を偶然聞くこともでき、子どもたちも興味深そうにしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生消防署見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署にある車を詳しく説明してくださいました。
 また、はしご車のはしごをのばす様子も見せていただきました。
 いつも自分たちの安全を守ってくれている消防士さんのことを知ることができ、とても貴重な体験になりました。ありがとうございました。

キッズサポートスクール1

9月13日

 今日は、「正しく判断し、行動できる子」を育成するための非行防止教室として、キッズサポートスクールを行いました。
 県警より2名の方に来ていただき、紙芝居パネルを使って身近な問題から物事の善悪を考えさせる授業を行いました。
 いろいろな質問に対してしっかり考え、手を上げて答えることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キッズサポートスクール2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は「いやなおもいをさせる」5年生は「人を傷つける」というテーマで学習しました。

ブッキー来校

9月12日

 夏休みが明けて、久しぶりにブッキー号が来ました。
 子どもたちは楽しみにしていたようで、夏休み前に借りた本を返して新しい本を借りる子で玄関先は混雑していました。
 たくさんの本を読んで、いろんな知識を得てほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814