最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:128
総数:234604

2/18(火)一日の始まり

子どもたちの登校前には、雪が舞う寒い朝となりました。寒さに負けず、子どもたちとがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 プリント学習

プリントを静かに解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

立体の展開図について学習していました。
立方体の展開図は何通りもあることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

知多市のあゆみについて学習をしていました。
明治、大正、昭和などの時期に何がおこったのかまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(月)今日の給食

今日のまぜごはんは人気ランキング第1位のわかめごはんです。

[献立]595Kcal
○わかめごはん
○牛乳
○とりにくのてりやき
○キャベツのゆかりあえ
○かんとうに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(月)たしかめましょう(算数 3年生)

2桁×2桁の確かめをしました。次回はテストです。ケアレスミスがないように、慎重に取り組んでください。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 体育

表現運動でダンスをしていました。
体を大きく動かして、リズムにのって踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(月)朝会

今日の朝会では、表彰と校長先生のお話がありました。校長先生からはあいさつの大切さのお話がありました。気持ちのよいあいさつで、相手も自分も幸せな気持ちになれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17(月)小中あいさつ運動

今日は、旭南中のみなさんがあいさつ運動に来てくださいました。先輩から南粕谷小のみんなのあいさつの様子を褒めていただきました。これからも続けていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(土)市内球技大会(サッカー)1

サッカーはリーグ戦です。1試合目は、つつじが丘小と対戦し2−2の引き分けでした。写真は、旭南小との試合です。3−1で快勝し、22(土)の決勝トーナメントへの進出を決めました.保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(土)市内球技大会(サッカー)2

旭南小との試合その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(土)市内球技大会(サッカー)3

旭南小との試合その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(土)市内球技大会(サッカー)4

旭南小との試合その4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(土)市内球技大会(バスケット)1

旭南小と対戦しました。試合終了間際まで1点リードしていましたが、逆転ゴールを決められ。22−23で惜敗しました。でも、選手全員、よくがんばりました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(土)市内球技大会(バスケット) 2

試合の様子その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(土)市内球技大会(バスケット)3

試合の様子その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

図形の復習問題を解いていました。
黒板に答えを書いて、合っているかどうかたしかめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14(金)これからの知多市(社会 3年生)

これからの知多市について勉強しています。まずは、人口の増減から、考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

大きな数の復習問題を解いていました。
みんなが解けるように教え合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14(金)給食訪問(1年生)

デザートのガトーショコラ、おいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243