最新更新日:2024/06/17
本日:count up63
昨日:28
総数:117884
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

運動会準備  5月31日

 運動会準備をしました。テーマ看板も完成しています。
 明日、子どもたちは、このグラウンドで精一杯の演技を披露します。ぜひ、みんなで見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会予行 5月30日

高学年のリレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会予行 5月30日

低学年のリレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会予行 5月30日

組体操の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行  5月30日

高学年ダンス、低学年ダンスの様子です。本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行 5月30日

1日遅れの予行をしました。少しご紹介します。開会式の歌、準備体操の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習  5月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目に全体練習をしました。応援合戦、綱引き、総踊りの練習をしました。

通学合宿説明会  5月27日

 6月16日から3日間予定している通学合宿の説明会がありました。参加者が教育委員会の担当者から説明を受けているところです。保護者の方も参加してくださいました。
画像1 画像1

奉仕作業  5月24日

 夏休みに行っていたPTA奉仕作業を今年は5月に繰り上げて行いました。実施の方法も、親子一緒に清掃作業を行う形に変更して行いました。平日にもかかわらず、時間を割いてご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
 おかげさまで、校舎内外がとてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習  5月23日

 高学年のダンスの練習風景です。とても上手に踊れるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誕生集会 5月22日

 5月生まれの誕生集会をしました。今がんばっていること、これから頑張りたいことなどを発表して、みんなにおめでとうと言ってもらいました。
画像1 画像1

全校踊り  5月22日

 地域の方においでいただき、かつらぎ音頭の指導をしていただきました。手の形や腕の上げ方、ながし方など丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習  5月21日

 低学年の応援合戦の練習も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習  5月21日

 高学年の組体操練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習  5月20日

 低学年の練習風景です。ダンスの練習をしました。最後までほとんど覚えて元気よく踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習  5月20日

 高学年の組体操の練習風景です。大人数の演技になってきました。男子と女子に分かれての演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 5月17日

 2回目の全体練習です。運動場で開会式 準備体操 歌 かつらぎ音頭の入場の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診  5月16日

 全学年歯科検診がありました。検診を受ける態度はとてもよかったです。虫歯はなかったかな?お家でも聞いてあげてください。
画像1 画像1

授業の様子  5月16日

 4〜6年生の授業の様子です。
 6年生は外国語活動の授業です。今年はおおむね週に2回ALTに来ていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子  5月16日

 教育長さんが来られて授業の様子を見ていただきました。1〜3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式

お知らせ

学校だより

コミスクだより

かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969