体育大会の応援ありがとうございました。

12.18.Wed.インターンシップ第2弾 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はインターンシップの2日目です。今日は教室に入って授業の見学をしています。
 食育の授業ではありませんが、いろいろと参考になることもあると思います。
 しっかり見て行ってくださいね。

12.18.Wed.図書ボランティアさん活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日図書ボランティアの方が来校して、図書室の大掃除をしてくれています。
 ちょうど窓ふきをしているところでした。
 こうやってボランティアの方のおかげで、きれいな図書室が維持されています。
 ありがとうございます。

12.17.Tue.公立高校願書の清書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日3年生は公立高校願書の清書を行いました。いよいよ高校入試という緊張感の中で、みんな真剣に清書をしていました。
 みんながんばれー!!

12.17.Tue.税に関する作文 恵庭市長賞 伝達表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日「税についての作文」の恵庭市長賞の伝達表彰が行われました。
 本校からは3年女子が「税金を納めることとは」という作文で市長賞を受賞し、校長から賞状他記念品が渡されました。
 すばらしいですね。

12.17.Tue.文教大学インターンシップ第2弾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2日間文教大学の学生がインターンシップで本校に来ています。
 先週もありましたが、足のけがで先週参加できず、今週別メニューでの参加となりました。
 いつも栄養教諭の先生が作っている給食の一口メモ、これを学生に作ってもらい自分で校内放送で話すというのをやってもらいます。

12.17.Tue.今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ご飯 さつま汁 さばの照り焼き 切干大根の炒め煮

 【ここからのコメントはインターンシップの文教大学の学生が考えました】
 こんにゃくはこんにゃく芋という見た目がじゃがいものような芋からできています。
 成長させた芋が必要で、食物繊維やカルシウムがたくさん含まれる、農家の方の汗と涙の結晶のような食べ物です。箸を使って残さず食べよう!

12.16.Mon.非行防止教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 便利な反面、使い方を誤ると大変なことになるのがネットです。世の中はそういうものにあふれています。
 自動車だってそうです、便利だけど間違えば恐ろしいものです、だから免許が必要です。
 でもネットはそうではありません、だれでも自由に使えます、だからルールやモラルやマナーが大事なのです。それをわかったうえで正しく楽しく使いましょう。

12.16.Mon.非行防止教室1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はKDDIより大久保輝夫さんを講師にお招きして「ネットトラブルの被害者・加害者にならないために」という内容のスマホ・ケータイ安全教室が行われました。
 ネット上で個人の情報や写真が拡散していく事の怖さや、ゲームの裏に潜む課金の恐ろしさや、依存症。なりすましの相手とのSNSのやり取りから、大変なことになってしまう事例など、いろいろな事例について動画を交えて、そうならないようにする方法までいろいろとお話ししてくださいました。
 

12.16.Mon.今日の給食

画像1 画像1
 ほたてのクリーム煮 ウィンナーのケチャップソースがけ ごぼうサラダ

 ほたては昭和40年〜50年あたりまでは非常に高い貝でしたが、養殖されるようになり、価格が暴落しました。産卵期前の冬から春にかけて、3月頃が最も美味です。

12.14.Sat.卓球梅村杯中学生卓球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 北広島市で、梅村礼杯中学生卓球大会があり、本校女子Aチームが見事優勝しました。
 全66チーム中での優勝でした。決勝戦では全道大会でのライバルとなるであろう札幌羊丘中を破っての優勝ということで、今月末の全道選抜大会が楽しみですね。
 女子は1年生主体のBチームをベスト8に入りました、すごいですね。
 男子は予選リーグを抜けて決勝トーナメントで札幌栄南中に勝ちましたが、次に苫小牧光洋中に惜敗し、ベスト16でした。


12.14.Sat.恵庭企業探検隊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月14日(土)に恵庭市主催の「恵庭企業探検隊」に1年男子2名が参加をしました。
 アートライフ恵庭という介護老人保健施設を見学・体験し、レポートにまとめて発表を行いました。
 車いすの体験では、車いすの便利なところや不便なところをまとめ、発表しました。
 また車いすを利用する人に、どのように声かけをすればいいのかを考えるなど、熱心に取り組んでいました。

12.13.Fri.お昼の放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のお昼の校内放送で、インターンシップで恵庭中に来ている文教大学の学生がこの3日間の中で作った動画を放送しました。
 お箸の文化を大切にしようという内容で、聖徳太子のころからの歴史や、箸にはどんな役割があるかなどを楽しく動画で学べるものになっていました。
 生徒も真剣に見ていましたね。
 インターンシップの学生さんたち、お疲れさまでした。
 この経験を今後に生かしていってくださいね。

 来年も本校の生徒が大学訪問でお邪魔するかもしれません、その時はよろしくお願いします。

12.13.Fri.ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2年4組のブックトークでした。今日で2年生もラストでした。ブックトークの最後に、冬休みの貸し出しの案内もしています。
 冬休みの貸し出しは、10冊借りるとくじが引けます。空くじなしですよ。
 冬休み中にたくさん本を読んではいかがですか。

12.12.Fri.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 野菜の味噌汁 ほっけの生姜焼き じゃがいものピリ辛そぼろ
 
 ほっけは漢字で書くと魚へんに花と書きます。それは海の表層に群れる稚魚が美しい青緑色をしていて、花のようだからです。ほっけの干物として流通するものは、ホッケとキタのホッケですが、多くはキタのホッケです。

12.13.Fri.SNS等の利用のチラシの配付について

 本日、「SNS等のネット利用による子どもたちの犯罪被害防止のために」という北海道教育委員会からのチラシを生徒に配りました。
 ご家庭でもお読みになり、話題にしていただけたらと思います。
 なお、来週月曜日の5、6時間目には「ケータイ安全教室」も予定されています。
 チラシはこちらからも見ることができます
SNS等のネット利用の犯罪被害を防ぐために


12.13.Fri..食育の授業2年4組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の食育の授業もこれでラストです。文教大の学生の授業参加で、より楽しい食育の授業になりましたね。
 給食は栄養教諭の先生が皆さんの健康や発達を考えて献立を作ってくれています。
 そして美味しく食べられるように、調理員の方々が丁寧に調理をしてくれています。
 そして温かく食べられるように、配送の方が各学校にトラックで運んでくれています。
 学校では配膳員の方が、準備をして教室まで運んでくれています。

 このように給食はいろんな人が、皆さんのことを考えて動いてくれています。
 感謝して、残さずしっかり食べましょうね。
 

12.13.Fri..食育の授業2年3組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年3組の食育の授業です。自分の好き嫌いとは別に、みんなはどうなのかを考えていくのは結構難しいですね。
 クラスによって残ったもののばらつきはありますが、だいたいどのクラスも、ハンバーグ、豚肉のピリ辛が上位に来ていました。ワーストはサラダ系、海藻系が来ていましたが、野菜、海藻、きのこ、まめ、いもなどは食物繊維が豊富で健康にいい食品です。
 カレーライスは万能食品ですね、なぜカレーにまめが入っているかの謎が解けましたね。
 

12.12.Thu.読み語りの会4

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の読み語りの会は図書局が主催ですが、最後のあいさつにもありましたが、ポスターは美術部の協力がありました。
 また来場者へのプレゼントで、全員にしおりが当たりましたが、このしおりは6組で作ってくれました。
 このように多くの仲間たちの協力でこの読み語りの会が行われたことは、とても素晴らしいことだと思います。
 企画、準備、運営にあたった図書局員、協力をしてくれた美術部員や6組のみなさんに感謝します。ありがとうございました。

12.12.Thu.読み語りの会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年男子3人で「大きな木のような人」を読みました。

12.12.Thu.読み語りの会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年男子は「ぶたのたね」というちょっと面白い童話のような絵本。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業 4月5日まで
令和2年度
学年始休業 5日まで
4/3 クラス発表 ワーク販売
4/5 クラス発表 ワーク販売 職員会議・校内研修
4/6 着任式 始業式 入学式 春の交通安全週間
始業式 着任式 入学式  春の交通安全週間4月15日まで

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ

コミュニティスクール