体育大会の応援ありがとうございました。

9.3.テスト前々日の朝 1年 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2

9.3.テスト前々日の朝 1年 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 期末テスト前々日の朝の1年生の様子です。
 今日は先生方の研究協議会で3時間の午前授業です。
 今日の午後の過ごし方が大事ですね。
 朝の教室の様子、まだまだ緊張感のある感じではないですね、明後日はテストです、そろそろエンジンをかけて頑張りましょう。
 

9.2.Mon.明日9月3日(火)の日程について

 明日は先生方の研究協議会のために午前授業で給食はありません。
 11時55分完全下校となります。
 生徒のみなさんは期末テスに向けた勉強をしっかりやりましょう。
 

9.2.Mon.バザー食券販売

 本日文化発表会のバザーの食券の申し込みのおたよりを配付しました。
 申し込み封筒もお渡ししていますので、そこに必要事項を記入の上、現金を入れて申し込んでください。
 9月3日から6日までの4日間の受付です。
 なおたよりについては お知らせ欄にアップしています。 

9.2.Mon.今日の給食

画像1 画像1
 メロンパン ミネストローネ 鶏肉のスパイス焼き
 キャベツとベーコンのサラダ

 メロンパンは日本生まれのパンです。太陽に似ているので「サンライズ」と呼ぶ地域もあります。

9.2.Mon.グラウンドにフェンス設置

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年9月の台風でグラウンドの南西側の木が多数なぎ倒され、ボールが出ていくような状況になっていました。
 部活動の時も気をつけながら練習をしていました。
 この度、そこにフェンスが設置されました。ありがとうございます。
 これでボールが出ていく心配をしないで、体育の授業や練習ができますね。

9.2.Mon.テスト期間スタート2

画像1 画像1 画像2 画像2
その2

9.2.Mon.テスト期間スタート1

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週末は中体連新人戦でしたが、今週末は期末テストです。
 新人戦では3種目で団体優勝となり、皆さんの成長が感じられる大会となりました。
 今日からはモードを切り替えて、テストに向けた勉強の週がスタートします。
 今日からは放課後活動もありません。先週から朝読書も朝自習になっています。
 ここの切り替えが大事なので、学校全体でテストに向けて頑張っていきましょうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業 4月5日まで
令和2年度
学年始休業 5日まで
4/3 クラス発表 ワーク販売
4/5 クラス発表 ワーク販売 職員会議・校内研修
4/6 着任式 始業式 入学式 春の交通安全週間
始業式 着任式 入学式  春の交通安全週間4月15日まで

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ

コミュニティスクール