体育大会の応援ありがとうございました。

4.2.Thu.入学式について

 令和2年度の入学式については下記のとおり行うことといたしましたのでご理解をお願いします。
 日 時   令和2年4月6日(月) 式場は本校体育館
 受 付   13:00〜13:20
 学級指導  13:20〜13:50
 新入生入場 13:50〜
 入学式   14:00〜
 学級活動  14:40〜
 下校予定  15:05〜
 その後15:30まで写真撮影のため式場を開放します。
 服 装:本校指定の制服
 持ち物:生徒:カバン(大量の教科書類があります)
        指定上靴、筆記用具、マスク
     保護者:入学通知書(受付で提出)、
         スリッパ等上履き、マスク
 ※お願い
(1)保護者の参加人数は各家庭1名のみと制限させていただきます。(マスク着用)
(2)保護者の方は式場に入ることができません。1階の別室にてテレビ放送をご覧ください。
(3)式後の学活も参観できません。その時間は体育館にて学校からの説明があります。その後、体育館を写真撮影のために開放いたします。
(4)正門左手の西玄関よりお入りください。駐車場が狭いので、車での来場はお控えいただくとともに、学校前の道路には駐車をしないようお願いいたします。
            
            恵庭中学校 校長  鹿野 秀一
  

4.2.Thu.学校再開についてのお知らせ

4月6日(月)からの学校再開についてのご案内を配布文書にアップしました。
こちらから見ることができます。
 4月からの学校再開に向けてのお願い
当日の2、3年生の登校時刻は8:00〜8:10です。
下校時刻は一般生徒は10:50
係生徒は遅くても11:15には完全に下校となります。
※なお、荷物が多いので大きなカバンを持ってきてください。上靴を忘れずに持ってきてください。

4.1.Wed.マスクづくりありがとうございました

画像1 画像1
 昨日のマスクづくり本当にありがとうございました。
 今日も昨日持ち帰って作業した方から、マスクが続々届きました。
 生徒のため、子供たちのためという思いで、保護者、地域、学校がひとつになって取り組めたことにとても感謝しています。
 大切に使っていきたいと思います。
 今日の北海道新聞の朝刊にも、マスクづくりの様子が掲載されました。

4.1.Wed.新年度になりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今は春休み期間。しかも新型コロナの臨休から続く春休みという長い休みになっています。みなさんはどんな風に過ごしてますか。
 勉強はしてますか、体力づくりはどうですか。ゲームばっかりやっている人はいませんか?正しく春休みを過ごしていますか?
 という中ですが、今日から新年度となりました。
 新しく本校に来られた先生方も、本日着任しました。また新しい感じで恵庭中学校の令和2年度は動き始めています。
 みなさんも、気持ちや体の準備をしっかりやって、新年度モードにしていってくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/3 クラス発表 ワーク販売
4/5 クラス発表 ワーク販売 職員会議・校内研修
4/6 着任式 始業式 入学式 春の交通安全週間
始業式 着任式 入学式  春の交通安全週間4月15日まで
4/7 学級写真 新入生オリエンテーション
学級写真 新入生オリエンテーション 1年知能・POEM検査 部活動見学開始
4/8 会議日
標準学力テスト