最新更新日:2024/06/19
本日:count up15
昨日:132
総数:522953

課題受け取りありがとうございました

保護者の皆様、課題配布にご協力いただきありがとうございました。
会話は控えて、できるだけ接触のないように配慮しながらの配布とはいえ、「元気にしていますか?」「元気なんやけど、昼間は(保護者が)いないのでごろごろしてると思います。」「朝は、遅くまでだいたい寝ています。」という気になるお子様の様子を話して下さるお母さんの声や「担任です。よろしくお願いします。」「こちらこそよろしくお願いします。」と家庭訪問がなかったために初めましてのあいさつ。また、「ひさしぶりやなあ。どうしてる?」というお母さん同士の会話が校長室の窓から聞こえてきました。本当に長い長い臨時休業のなか、子どもたちの見守りありがとうございます。子どもと同様、お家の方もたくさんのストレスを抱えながら、子どもたちを支えていただいていることに心から感謝しています。大変な中ですが、頑張って下さっている保護者の皆さんの明るい声を聞いて少しほっとすると同時に私も元気をいただきました。お忙しい中、学校に来ていただきありがとうございました。
大変ですが、もう少しもう少し学校再開の日までよろしくお願いいたします。                        校長 中谷

5月12日(火)おはようございます。

今日も暑くなる予報。熱中症に十分気をつけてください。課題受け取りご協力いただきありがとうございました。
次回18日(月)の登校日通常登校で下校時間は10時30分。バスは10時40分(妙寺小発)となります。与えられた課題を計画的に進めて下さい。
画像1
画像2
画像3

令和2年度第72回和歌山県中学校総合体育大会について

伊都地方中学校体育連盟より次の連絡がありましたのでお知らせいたします。

****************************************************

生徒のみなさんへ

非常に残念ですが、令和2年度の全国中学校体育大会、近畿中学校夏季総合体育大会を中止するとの通知がありました。また、和歌山県中学校夏季総合体育大会も同様に中止されることが決定しました。
伊都地方中学校夏季総合体育大会の開催については、現在検討中です。決まり次第お知らせします。

5月11日(月)おはようございます。

昨日の雨も止みさわやかな風を感じる朝です。
本日課題配布と1年生の夏制服販売を、
16時から19時まで行いますので、よろしくお願いします。
画像1
画像2

課題配布場所

本日13時から17時、月曜日16時から19時まで課題配布を行います。
保護者の皆様には大変お忙しいところ申し訳ありませんが、課題の受取よろしくお願いいたします。なお、受取場所については写真のように設定させて頂いていますのでよろしくお願いいたします。
 
 また、課題配布の封筒に入れる予定でした「マスク作りをしよう」の課題は次回登校日の18日に配布と変更になりましたので、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5月8日(金)おはようございます。

本日13時から17時まで課題配布となっています。玄関付近は狭いですので校内に入る時は注意してお入りください。なお、本日ご都合が悪い場合は月曜日の16時から19時にも予定していますのでよろしくお願いします。月曜日には1年生の夏制服販売も併せて行います。5月1日にメールでお知らせさせていただいている金額を用意いただき受け取っていただきますようよろしくお願いします。
画像1
画像2

マスク作りキット

課題配布の封筒に「マスク作りをしよう」の課題が入っています。是非この機会に頑張って作ってみてください。
画像1
画像2

重要 臨時休業延長に伴う課題配布について保護者の皆様へのお願い

本来ならば5月7日(木)に配布する予定の課題等ですが、今回の臨時休業の延長に伴い、保護者の皆様には大変申し訳ありませんが、下記の日程で課題等を中学校でお渡しさせて頂きたいと思いますので、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。


日時・時間
5月 8日(金)13時〜17時
5月11日(月)16時〜19時まで
(どちらかの日でご都合のよい時間帯でご来校ください。)

上記の日時でご都合の悪い場合は妙寺中学校(22-0159)までご連絡ください。

場所
1年生   北校舎1階
2・3年生 南校舎1階(詳細は玄関にて表示させて頂きます。)
(なお、両日とも保護者の方のみでの受取でお願いいたします。)

お渡しする封筒の中身
各学年の課題、健康チェックシート、学年通信等プリント等
(課題の回収は行いません。)

※併せて1年生の制服販売を5月11日(月)16時〜19時まで生徒玄関にて行います。先日メールにてお知らせした金額(できるだけおつりの無いように)をご準備いただきますようよろしくお願いいたします。

以上感染予防に留意しながら行いたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

5月7日(木)おはようございます。

連休中、どう過ごされましたか?
今日もとってもいい天気で朝を迎えることができました。
新しい情報をメールやホームページでお知らせさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

緊急 保護者の皆様へ【臨時休業期間の延長について】

令和2年 5月 1日
                          かつらぎ町教育委員会


保護者の皆様へ【臨時休業期間の延長について】

                            
 保護者の皆様には、臨時休業に際して、ご理解・ご協力いただいておりますこと、厚くお礼申し上げます。
さて、和歌山県内では、感染者数の増加に加え、橋本保健所管内で複数の感染者が確認されるなど、依然として予断を許さない状況にあります。

また、県教育委員会からの要請を受け、検討・協議の結果、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学校の臨時休業を延長することとし、以下の通り対応してまいりますので、生徒はもとより保護者の皆様にはまことにご迷惑・ご負担をおかけすることになりますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況等を踏まえて、休業期間等については変更することがあります。



1 学校の休業期間の延長等について
※ 休業期間 令和2年5月31日(日)まで
※ 登 校 日 5/18(月) 5/25(月) 
    両日とも定時登校 10時30分下校 スクールバス10時40分(妙寺小発)

2 休業期間中の部活動は中止します。

3 休業期間中は、検温状況並びに体調等を必ず記録しておいてください。

4 休業期間中の生徒への対応
  学校では、生徒の健康状態や学習状況等の把握のため、ご家庭と連携を取りながら対応します。

5 7・8月中は臨時休業に伴う授業時間確保のため、下表のとおり授業を行います。
令和2年度の夏季休業期間は8月8日から8月16日とします。
(※令和2年度当初の夏季休業期間は7月21日から8月24日を予定していました。)

6 課題の配布等につきましては、5月7日(木)にメール・ホームページでお知らせさせて頂きます。



教材準備

3年生の理科で細胞分裂の観察の授業があります。そのための観察用の根を育てています。ネギの根はよく教科書でも出て来ますが、今回ひまわりにも挑戦。さて細胞分裂の様子が観察できるか。
画像1
画像2
画像3

5月1日(金)今日から5月。

とても気持ちのいい朝を迎えています。
明日からは連休になりますが、家でも体を動かし、頭も働かせて、過ごしてください。7日以降の予定につきましてはホームページや連絡メールにてお知らせさせていただきますので、随時ご覧いただければと思います。
画像1
画像2

4月30日(木)おはようございます。

4月も今日で終わりになります。

時間と曜日の感覚が分からなくなって来そうです。今日何をするかしっかりと決めて、規則正しい生活を送りましょう!
画像1
画像2
画像3

4月28日(火)おはようございます。

本日の登校日は中止となっています。


今日は家庭科室と被服室の紹介です。南校舎の西にありますが、被服室の奥に家庭科室があります。視力検査で使った部屋が被服室になります。
画像1
画像2
画像3

重要 課題等の連絡

4月28日(火)の登校日の中止を受け、以下のように対応させて頂きますのでよろしくお願いいたします。

○4月28日(火)提出予定の課題→次回登校日に提出してください。

○5月7日(木)までの学習

1年生
小学校の教科書を使って学習した内容を振り返る。1日2ページ以上※自主勉ノートにする。(学習内容については自分で考えてする。)

2・3年生
5月8日(金)予定の実力テストに向けて学習に取り組んでください。(範囲表等は配布済み)学習内容を1日2ページ以上※自主勉ノートにする。

※全学年とも、自主勉ノートは次回登校日に提出してください。

以上の学習を進めるに当たって、以下のコンテンツを紹介しますので活用してください。

1 和歌山県教育センター学びの丘の「和歌山の子☆学習コンテンツ」
妙寺中学校のホームページの右画面にある「学習コンテンツ紹介」からログイン画面に入ることができます。3つのコンテンツ(補充学習・家庭学習、チャレンジ確認シート、評価問題)があります。ダウンロードや印刷をして問題に取り組むことができます。
(コンテンツ利用にはログインIDとパスワードが必要です。ログインIDとパスワードにつきましてはメールにて配信しています。)

2 文部科学省の「子供の学び応援サイト」


以上、連絡させて頂きます。なお、5月7日以降の予定については決定次第お知らせさせていただきますので、メールホームページ等を確認よろしくお願いいたします。



4月27日(月)おはようございます。

今日は穏やかな天気になりそうです。
昨日お知らせさせていただいたように明日の登校日は中止となりました。5月7日以降の予定につきましては決定次第お知らせします。また課題の提出等につきましては、本日お知らせさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

緊急 4月28日(火)登校日の対応について

令和2年4月26日

保護者の皆様へ
かつらぎ町立妙寺中学校
校  長 中谷 有美子





【4月28日(火)登校日の対応について】

保護者皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素から、本校の教育進展にご支援・ご協力いただき厚くお礼申し上げます。
また、新型コロナウイルス感染症拡大防止につきましてもご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。
さて、4月28日(火)に登校日を予定しておりましたが、感染状況の拡大を鑑み、下記のとおり登校日を取り止めることといたしました。
保護者の皆さまには学校の安全対策にご理解をいただくとともに、児童・生徒の健康管理に十分配慮いただくなど、ご協力のほどよろしくお願いいたします。





1.登校日  予定していた登校日 4月28日(火)は取り止めます。

2.その他  5月7日(木)以降の予定については決定次第お知らせします。

課題の提出等につきましては、月曜日に連絡させていただきます。


※今後の近隣の感染状況によって新たな対応が必要となった場合には、
メール、HP等でお知らせします。

グランド整備

画像1
いつでも使えるようにしっかり整備してくれています。

4月24日(金)おはようございます。

4月もあとわずか。あっという間に5月に。1日1日を大切に過ごしていきたいですね。

今日もとってもいい天気です。

職員室前には皆さんが提出した課題や配布されるプリント等が入った棚があります。28日忘れずに確認してください。
画像1
画像2
画像3

4月23日(木)おはようございます。

まだ、朝は少し寒さが残っています。
みなさん、規則正しい生活を送れていますか。
生活リズムチェックシートをしっかり活用してください。

今日は南校舎2階にある理科室の紹介です。理科準備室をはさんで、理科室が2つあります。実験や観察器具が棚の中に置かれています。いつでも授業が始められるように準備を進めてくれています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713