最新更新日:2024/06/26
本日:count up80
昨日:89
総数:90464
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
TOP
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウィルス感染症拡大防止の休校に伴う、駒形小職員からの応援メッセージ(その3)

5月11・12日の課題等受け取り及び課題提出では大変お世話になりました。提出された子どもたちの課題に目を通すと、保護者の方のご協力があってことと感謝申し上げます。今後も、お子様への励ましと賞賛をお願いいたします。今回は元気な成長ぶりのジャガイモ畑と児童が作った作品を添えた2年生とひかり・ららら学級の先生方のメッセージを紹介します。(画像制限のため、文字が読み取れない画素数で申し訳ありません)。メッセージは玄関に掲示してあります。

駒形小はこれからも子どもたちの笑顔のために頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 4年生 ヘチマの種うえ1

画像をよく見ながら順番の通りにヘチマの種を植えてみよう!
きっと自分でできるはず!
ガンバレ(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 4年生 ヘチマの種うえ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここまでは順調かな?
次の順番が最後だよ!あと一息だ!

重要 4年生 ヘチマの種まき4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以上の順番でヘチマの種をまいてみよう(*^_^*)

新型コロナウィルス感染症拡大防止の休校に伴う、駒形小職員からの児童への応援メッセージ(その2)

5月5日「こどもの日」。駒形小職員玄関のお魚たちも元気に泳いでいます。ぐんまちゃんも駒形小に遊びに来てくれました。駒形小のよい子みなさんも、元気に笑顔でSTAY HOME(ステイホーム)の時間を楽しんでください。今回は1年生・6先生の先生方のメッセージを紹介します。(機能制限のため文字が読み取れない画素数で申し訳ありません)

駒形小はこれからも子どもたちの笑顔のために頑張ります。


画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウィルス感染症拡大防止の休校に伴う、駒形小職員からの児童への応援メッセージ

休校が長期化する中、駒形小では先生方一人一人からの児童に向けたメッセージをホームページに掲載することにしました。全職員のメッセージを随時掲載していきますのでお楽しみに!なお、児童玄関にも張り出します。5月11日・12日の課題等の受け取りの際にもご覧ください。今回は3年生・4年生・5年生の先生方のメッセージを紹介します。(機能制限のため文字が読み取れない画素数で申し訳ありません)

駒形小は、これからも子どもたちの笑顔のために頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018