最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:121
総数:372596
6月21日は研究授業があり4年生以外13時10分下校となります。4年生は14時20分下校です。

児童会役員選挙

もうすぐ梅雨入りとなります。
学校の紫陽花(アジサイ)の花もきれいに咲いてきました。

本日、2か月遅れとなりましたが、前期児童会役員選挙が行われ、

5・6年生から8名の立候補者が体育館で演説を行いました。

全員を当選させてあげたいと思うほど、一人ひとりが自分の意見を

自分の言葉で、聴いている人たちに上手に伝えることができました。

素晴らしい力だと思います。当選した人もできなかった人も

高野口小学校の先頭に立ってこれからも頑張ってくださいね。

しっかりと聴いて、投票できていた4〜6年生のみんなの姿も良かったです。

高野口小学校児童会、自分たちで考え行動する自治的な活動を期待しています。

選挙管理委員のみなさんもご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開一日目

6月1日(月)今日から学校が再開しました。

明日まで給食はありませんが、全校児童が集まっての学校再開です。

休憩時間には、運動場で元気に遊ぶ姿が見られました。

遊んだ後には、しっかりと石鹸で手を洗ってから教室に戻ります。

習慣にしてくださいね。

1年生は初めての体育の授業がありました。

写真は教室で体育の授業についての説明を受けている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
保健行事
6/3 聴力検査(1・3・5年)
6/4 心電図検査(1年)
聴力検査(2年)
6/8 視力検査(1・2年)
児童会行事
6/2 児童会役員選挙
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082