最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:93
総数:238058
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

前期児童会選挙

画像1 画像1
 昨年度の3月に行うはずだった今年度の前期児童会選挙が、コロナで臨時休業となりずいぶん延びていましたが、明日6/5日にようやく選挙が行われます。
 踊り場の掲示板には、5・6年生の立候補した児童のポスターが貼ってあります。
 

1年生 1時間目の授業

6月4日(木)

 学校が再開されて4日目。1年生も少しだけ学校に慣れ、落ち着いた雰囲気の中1時間目の授業がされています。

 1時間目の勉強は国語、ひらがなの書き方を学習しています。
 先生からその字を書くときの注意をよく聞いて、文字を書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

 各学年とも今年最初の身体測定を行いました。
 体操服に着替え、間隔を取って廊下で順番を待ちました。
 保健室に入ると、上靴をぬぎ身長計にのります。身長を測った後は、体重計にのって体重を量ります。
 みんな昨年度の冬より身長が伸びて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての給食1

6月3日(水)

 1年生にとって4月に入学してから、初めての給食の日です。
 最上級生の6年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんが、重い牛乳や食缶・食器を配膳室から運んで、配膳も手伝ってくれました。
 給食当番さん以外の子が、1列ごとに給食の約束を守り受け取りに行きました。当番さんの分を取りに行く子が忘れていたりしたけど、何とか配膳が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューは、パン・鮭フライ・グリーンサラダ・コンソメスープ・牛乳です。衛生面を考えて、パンは一つずつ袋に入れてくれていました。
 食べ始めた子どもからは、「おいしい!」と言ううれしい言葉が出てきました。
 どの子もしっかり最後まで食べて、満足な様子でした。

5年 お米(シロカキ)

今日はバケツバージョンの代かきを行いました。
最初は移植ゴテを使って混ぜていましたが、手のほうが混ぜやすいということで途中から手で混ぜる子もいました。土と水と肥料が無事混ぜ合わせることができました。
(種まきは土が落ち着き次第まきます)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生も正しい手洗いを学習しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 コロナウイルスの感染症予防には、正しい手洗いをすることが大切です。今日は、6年生も正しい手洗いを養護教諭に習いました。
 家庭でも学校でも、外から帰ったらしっかり手洗いを忘れず頑張りましょう!

5年生 家庭科 お茶を入れよう3

前回のクイズ【子供たちのお茶の入れ方で、正しいものはどれ?】

ア:わかしたお湯を急須に入れて、すぐに湯のみに入れる。
イ:わかしたお湯を急須に入れて、しばらくおいてから湯のみに入れる。
ウ:わかしたお湯を冷ましてから急須に入れ、湯のみに入れる。

緑茶は、お茶の種類によって、おいしい入れ方がちがいます。
例えば、お茶の葉が細かいと、お茶の成分がすばやくお湯の中に溶け出すので、お湯を入れてから早めに湯のみに入れるとおいしく飲めます。

おいしくお茶を入れるポイント
1.お湯をふっとうさせる。(水道水の気になるカルキ臭を抜くため。)
2.お湯の温度(下の図を参照)
  それぞれの茶葉や好みの味に合わせて調整できるといいですね。
3・蒸らす時間
  蒸らす時間も、お茶の種類によってちがいます。
  せん茶:20〜30秒 
  玉ろ:120〜150秒ほどゆっくり待つのがおすすめ。

子供たちのレポートしてくれたお茶の入れ方は、全部正解です!

このほかにも、「同じ濃さになるように、湯のみに順に注ぐ。」や「急須にお茶を残さず注ぐ。」というレポートもありました。
これらもおいしいお茶を入れるポイントですね。

ぜひ、お家の人と一緒においしいお茶を入れて飲んでくださいね。
画像1 画像1

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が1年生に読み聞かせをしました。
6年生の子たちは、1年生に喜んでもらえるような本を選び読んでいました。1年生の子たちは、静かに聞いて読み終わった後に拍手をしてくれました。

手洗い指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽に合わせて手を洗うので、みんなで楽しくできました。

休み時間の後、給食の時間、掃除の後など手を洗う場面はたくさんあるので続けていきましょう。

手洗い指導

養護教諭の丹田先生が全学年に手洗い指導をしてくれました。

普段きちんと手を洗っているつもりでも洗えていない箇所がありませんでしたか?
手洗いを続けてコロナやそれ以外のウィルスにも負けないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/4 5限授業 14:45下校(1年生14:15下校)
6/5 心電図(1年生) 児童会選挙 5限授業 14:45下校(1年生14:15下校)
6/8 視力検査 
6/9 視力検査 ブッキー号来校
6/10 委員会・クラブ活動
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814