体育大会の応援ありがとうございました。

5.11.Mon.学習課題の発送準備中です2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 課題も入っていますが、計画表や学年学級からのお便りも入っています。
 結構な厚さですね、でも3週間分ですからね。
 みなさん到着を楽しみにしていてくださいね。
 もしも13日になっても届かないという場合は学校に連絡をください。

5.11.Mon.学習課題の発送準備中です1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しい学習課題を先生方が作成して、今日発送します。
 ヤマト運輸の宅配便で明日以降各家庭に届きます。
 先生方でそれぞれの封筒に課題を詰める作業をしているところです。
 

5.11.Mon.あの桜は…

 みなさん元気ですか?
 昨日は午後からはずっと雨でしたね。家では何をしていましたか?
 今日は雨も上がり少しいい天気です。もっと太陽が出るとうれしいですね。
 日本列島の桜の北上も稚内と釧路で開花したということで、ついにゴールを迎えたそうです。例年よりも少し早いですね。
 さて、先週の金曜日のどこの桜でしょうの答えは、校舎の裏手の柏小のプールの横に立っている桜です。
 桜の後ろに見えていたのは新校舎です。
 実は新校舎はとてもかっこいい、おしゃれな建物なのですよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

5.8.Fri.一日の疲れを癒してみませんか

 今日も一日お疲れ様。たくさん勉強したでしょうか、これからという人もいるかもね。
 実は昨日が満月だったのですが、一日遅れですが今日もきっときれいな月が見られるのではないでしょうか。満月の次の日の月は十六夜(いざよい)の月と呼ばれます。
 十六夜とは一般的には秋の中秋の名月の次の日を言いますが、本来は毎月(毎回)の満月の次の日のことだのだそうです。
 天気がいいので、きっときれいな月が見られると思います。
 この前はきれいな金星を見てみようという話をしましたが、今日はきれいな月を見てみてはいかがですか。
 今日は夜もそこそこ暖かいので。ちょっと家の前に出て空を眺めてみるのもいいですよ。

5.8.Fri.桜満開です

画像1 画像1
 みなさん何してますか?今日は天気が良くて、暖かくて気持ちがいいですね。
 勉強の合間にちょっとお散歩やランニングなどもいいですよ。
 でもくれぐれも「自分でやる」です。
 「誰かとやる」「一緒にやる」はダメです。
 3密を避ける、距離を取る、を実行しましょうね。
 公園や広場などに集まったりしないようにね。

 さて、これはとてもきれいな桜の写真ですが、どこの桜かわかりますか?
 これが今日のクイズです。

5.8.Fri.昨日の給食の献立は何だったのか

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさん元気ですか。お昼ご飯は食べましたか。規則正しい食事は大事ですよ。
 食事、睡眠、運動、そのうえでしっかりと勉強です。
 さあ、昨日のクイズですが(みんな見たのは今日だと思いますが)
 正解は 野菜とんこつラーメン さつまパイ わかめとキャベツのごまサラダ でした。
 どれもみなさんの好きなメニューですね。
 写真左が野菜とんこつラーメン、右がさつまパイ わかめとキャベツのごまサラダ 
バーチャル今日の給食です。(過去の写真で組み合わせました)
 私は毎週木曜日の給食が楽しみです。麺の日ですよね。
 野菜とんこつが食べられなかったのは残念ですねー。でもまた学校再開後においしい給食が食べられるのでは我慢です。
 
 

5.7.Thu.給食食べたいですね

 みなさん毎日お昼ご飯は食べていますか?しばらく給食を食べていませんね。
 みんなで学校で食べる給食はとてもおいしいですよね。そろそろ給食が懐かしくなってきているのではないですか?
 本来なら今日から学校再開で給食が食べられる予定でしたが、残念ながら休校が延長になったので今日の給食は食べられなくなってしましました。残念ですね。
 その残念な中、追い打ちをかけるようにここでクイズです!
 今日食べる予定だった給食の献立は何だったでしょうか? 
 食べられないのに想像だけさせて申し訳ないけれど、ちょっと給食のことを思い出してみてください。
 今日は木曜日ですね、きっとみんなの好きなメニューですよ。

重要 5.7.Thu.新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としての臨時休業の再延長について

保護者の皆様へ
 新型コロナウイルス感染症の拡大を防止する観点から、市内全ての小中学校について、当初、臨時休業は5月10日(日)までとしておりましたが、5月31日(日)まで延長することといたしましたので、急ぎお知らせいたします。
 臨時休業中は、感染リスクを高めるような不要不急の外出は避け、基本的には自宅で過ごすようご指導、ご協力のほどお願いいたします。
 臨時休業期間中の分散登校については、5月18日(月)以降に可能か検討しており、実施する場合は改めてお知らせいたします。
 なお、臨時休業の延長に伴う課題をヤマト運輸にて送付する予算措置をしました。具体的には各学校からの連絡を確認してください。
市教委からの連絡は以上です。
 なお、恵庭中では、5月11日(月)午後に集荷を依頼していますので、課題は、12日(火)以降にご自宅に届きます。
 なお、提出の有無等につきましては、プリントをご覧下さい。
                 恵庭中学校長 鹿野秀一        

5.7.Thu.桜が咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みなさん元気ですか。開校記念日から数えると6連休でした。
 いわゆるゴールデンウイークは終わりましたが、我慢ウイークはまだ続きますね。頑張りましょう。
 さてサブグラウンドの桜ですが、すごくきれいに咲いています。今が満開ではないでしょうか。
 みんながこの桜を見られないのがちょっと残念ですね。
 この2、3日はちょっと肌寒い天候でしたが、明日からは暖かくなるようです。
 みなさん体を動かしましょうね。

重要 5.1.Fri.新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としての臨時休業の延長について

恵庭市教育委員会より、以下のとおりメッセージが発信されましたので、お知らせいたします。保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

保護者の皆様へ
 新型コロナウイルス感染症の拡大を防止する観点から、市内全ての小中学校について、当初、臨時休業は5月6日(水)までとしておりましたが、5月10日(日)まで延長することといたしましたので、急ぎお知らせいたします。
5月11日(月)以降につきましては、改めて教育委員会よりお知らせいたします。
 臨時休業中は、感染リスクを高めるような不要不急の外出は避け、基本的にはご自宅で過ごすようご協力のほどお願いいたします。
※なお、恵庭中学校ホームページでは、生徒・保護者向けの情報等を随時更新していますので、定期的にご覧下さい。

連絡は以上です。       恵庭中学校長 鹿野 秀一

なお、この内容は一斉メール送信で送ったものと同じ内容です。


4.30.Thu.FM e-niwaで紹介されました

 今日本校のホームページのことがFMe‐niwaで放送されました。
 16時過ぎからの放送でした。
20分ほどのインタビューでしたが、ホームページのことをいろいろとお話しすることができました。
 インタビュアーの方も本校のホームページを毎日のように見てくださっているのですね。
 ホームページは学校の情報を提供するものありますが、FMe‐niwaさんも恵庭の情報を提供する大事なラジオです。
 みなさんもFMe‐niwaを聞いてみましょう。耳寄りな情報が聞けますよ。
 

4.30.Thu.運動や勉強をしたくなったら

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝日に輝く恵中です。

 みなさん元気で過ごしていますか?
 運動不足になっていませんか?
 勉強したいという気持ちがどんどん湧いてきていませんか?
 そういう気持ちの時はチャンスですよ、どんどん勉強したり、一人トレーニングをやったりしてみましょう。
 やりたいなと思った時にやるのが一番。チャンスを逃すな、です
 さて、前回は問題と答えの順番を間違えるという失敗をしてしまいました。
 今回はちゃんと問題を出します。
 これはとても分かりやすい問題です。
 では問題です。
 「明日は何の日?」です!これは大丈夫だよね、恵中生!!

4.28.Tue.桜はまだかな(4月30日アップ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年は全国的に桜の開花が早かったのですが、学校の桜はどうかなと思って見に行ってきましたが、まだまだつぼみが硬くて、ふくらんでいるような状況ではありませんでした。このところ寒い日が多いのでちょっと足踏み状態かも。例年5月5日から13日くらいが恵庭の桜の開花時期です。もう少しですね。
 桜を見に校舎の裏手に行ったら、そうそう、太陽光パネルがありました。当たり前のようですが、去年はなかったんですよ。
 さてこの太陽光パネルですが、畳1畳ほどのパネルが何枚も合わさって大きなパネルになっています。
 さあ、問題です!このパネル、何枚のパネルが合わさってできているでしょうか?
 今日はパネルの写真を載せてしまうと答えがわかるので写真なしです!

 という問題を28日にアップし忘れて今日答えをアップしてしまいました。
 順番が逆になってしまいました。ごめんなさい。
 

4.30.Thu.1年生の学年通信

 1年生の先生方が学年通信を作りました。
 配布文書にアップしました。
 こちらからも見ることができます。
 1学年だより2

4.30.Thu.残雪の恵庭岳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は恵庭岳がとてもきれいに見えました。
 もう少し青空だったらもっときれいだったと思います。
 
 校舎裏の桜は少しつぼみが膨らんだかな、もう少しですね。
 

4.30.Thu.GW(我慢ウィーク)中の体力づくり 2

 保健体育科通信2 2020年GW 
 キャットストレッチの正しい姿勢です。
 左側の姿勢の時には上から押さえつけられるようなイメージでやることが大事です。
 猫になった気持ちでやってみてください(体育の先生より)
画像1 画像1 画像2 画像2

4.30.Thu.GW(我慢ウィーク)中の体力づくり 1

 今日はいい天気で、気温も上昇。6月の気温になることことが予想されています。
 太陽の光を浴びて運動するにはいい季節になってきました。 
 密にならないように気を付けながら、体力を落とさないようにしてくださいね。
 今回も本校の保健体育科の先生が体力作りの通信を作ってくれましたのでアップします。
 保健体育科通信2 2020年GW
 実際の写真を下に載せています。
 これはスクワットの正しいやり方です。
画像1 画像1 画像2 画像2

4.30.Thu.恵庭中の太陽光パネルの数は?

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさんどのように過ごしていますか?
 本格的なGW(我慢ウィーク)がスタートしましたね。
 今日は朝からいい天気です。太陽の光がたくさん降り注ぐ1日になりそうですね。

 太陽の光と言えば!先日の問題の学校の太陽光パネルですが、正解は32枚です。結構大きなパネルですよね。
 ではこのパネルでどのくらい発電できるかというと、1日で30KWの発電できるということです30KWってどのくらいかというと、一般的な家庭の電気の2軒分がまかなえるくらいということです。
 そしてこの電気はとても大きなリチウム電池に蓄えられていて、それには16.1KWhの電気を蓄えることができます。太陽光発電でこの電池を半日で満タンにすることができるのだそうです。
 この電池は体育館の照明を昼間は3分の1、夜は3分の2点灯させたとして丸一日もつ容量があるのだそうです。その間も発電するので、電気が来なくてもずっと体育館を照らしていられるんですよ。
 本校の体育館は災害時の避難場所になっているので、このような対策がとられているのですね。
 今日はバンバン充電されてますね!
 

4.28.Tue.宵の明星は 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の学校日記の中で宵の明星について書きました。
 天気もまあまあのようです、今日は天文台の人にいろいろとお話を伺ったので、実際に自分の目でも確かめてみようかなと思いました。
 なかなかゆっくりと空を眺めるなんてこともないですからね。

 6時ごろに外に出て見てみました。夕焼けがとてもきれいでした。(左)
 6時半ごろにも外に出て見てみました。まだ明るめの空に一つだけ輝く星がありました。(中)
 7時ごろにも外に出て見てみました。完全には暗くなっていない空に本当に金色に輝いている金星を見ることができました。ぎりぎり月と一緒に撮ることができました。
 でもだんだん暗くなると、写真がぶれてあまりきれいに撮れませんでした。(右)
 三脚を使わないときれいに撮れませんね。
 でもきれいな金星を自分の目で見られてよかったです。
 10時くらいまでは地平線の上にいるそうですよ。
 

4.28.Tue.さて消火栓の数はいくつかな

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさん元気ですか?今日は朝からいい天気です。気温は相変わらず低いのですが、週末に向けて気温も上がるみたいですよ。遊びに行ったりはできないけど、だんだんとお散歩日和にはなりそうですね。
 ちなみに今日は金星が1年の中で最も明るく見える日なのだそうです。宵の明星という日没後に見える金星がとてもきれいなのでぜひ見てみてください。
 今日の日没がだいたい6時半ごろですが、そのくらいから西の空に見えています。空が少し明るくても金星が明るく輝いているそうです。
 夜7時ごろが一番の見ごろで、高さ30度くらいの西の方向に、明るく輝く金星を見ることができますよ。(恵庭岳の方向かな)
 それからだんだんと下がってきて、10時過ぎ地平線に沈むそうです。
 今日は天気もよさそうですちょっとした天体ショーを楽しんでみては?

 ところで学校の消火栓ですが、全部で11か所ありました。先日防火点検の人と一緒に学校の中を回ってみました。
 各階に3か所、体育館に2か所です。右の写真、プレハブにあるのは消火栓に似てますが、消火栓ではないのです。(水は出ません。消火器が設置されています)
 学校が再開したら見てみよう!
 と言っている間に土砂降りになってしまいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 部活動入部届締め切り日
1年内科検診1
6/11 中体連市内大会1
6/12 中体連市内大会2
6/14 中体連報告会
6/15 避難訓練・臨時代議委員会
教育相談週間 6月30日まで
6/16 二計測 視力・聴力検査
読書強調週間 19日まで
職員会議 校内研修