最新更新日:2024/06/26
本日:count up93
昨日:82
総数:201170
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

1年 体育

7月17日(金)
 ミニハードルを使った運動をしました。
 以下、各学年の本日の様子です。どの学年も学習に真剣にトリムんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数

7月17日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数

7月17日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 音楽

7月17日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数

7月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図画工作

7月17日(金)
 世界平和のポスターを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA婦人部活動1

7月16日(木)
 朝からPTAの婦人部の方に来ていただき、家庭科室の掃除と片付け、そして、ホウ酸団子を作っていただきました。
 とってもきれいにしていただきました。また、ホウ酸団子はゴキブリが出ないよう老いていただきました。
 お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA婦人部活動2

7月16日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草引き1

7月16日(木)
 今日は、久しぶりの良い天気なので、朝の涼しいうちに、全校縦割り班で運動場の草引きをしました。特に真ん中の方を中心に引きました。時間が10分ぐらいだったので、範囲は広くんかったですがきれいになりました。
 6年生は、その後も残って草を引いたり草の片づけや道具の片づけをしてくれました。
 また、何回かしてもっときれいになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草引き2

7月16日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草引き3

7月16日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草引き4

7月16日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草引き5

7月16日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図画工作

7月15日(水)
初めての絵の具を使います。水の汲み方から学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年 体育

7月15日(水)
体を動かし準備運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 理科

7月15日(水)
電気の学習で車を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会

7月15日(水)
 暖かい地方のくらしと寒い地方のくらしの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 算数

7月15日(水)
 割合の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

民生委員との懇談1

7月14日(火)
 今日は、民生委員さんとの懇談会がありました。
 校区の民生委員さんに来ていただき、学校の様子を見ていただきました。
 また、地域での子どもたちの様子も教えていただき、情報交換をしました。
 お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

民生委員との懇談2

7月14日(火)
 授業参観しました。
 1・2・3年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 へらぶなつり予備日
7/21 あいさつ運動
検尿2次
7/22 検尿予備日
7/23 海の日
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460