最新更新日:2023/02/05 | |
本日:1
昨日:0 総数:67484 |
道徳授業研修会
7月27日に道徳授業研修会を行いました。
昨年度に引き続き、全職員で道徳の授業力向上をを目指して研修を行いました。 本年度は、下島校長先生に1年2組で実際に授業を行っていただき、その授業を基に道徳の授業のあり方・深め方を全職員で考え合いました。 人権の花 届けてきました
7月22日に造園委員会代表5名が、人権の花を、南箕輪社協と福祉施設に届けてきました。校内でも、サブ花壇を本年度は人権の花を育てる花壇としています。ご来校の際に是非ご覧ください。
PTA作業
6月20日PTA作業がおこなわれました。
新型コロナウイルス感染防止のため、例年は1年生の生徒も参加していましたが、今年は職員と1学年保護者のみなさまでおこないました。 学校が見違えるようにきれいになりました。 ありがとうございました。 プール開き
6月16日 プール開きがおこなわれました。
新型コロナウイルス感染防止の影響から、実施できる稼働が心配された水泳の授業ですが、更衣室と体育館フロアーを使って、密を避けて更衣ができるように体育科の先生方が工夫してくださったおかげで、実施できることとなりました。 本年度の水泳の授業が終わるとプール改修がおこなわれます。現在のプールは今年が最後です。 1年生本入部
6月4日は、1年生が本入部をして、3学年がそろった部活動がようやく始まりました。1年生にとっては、入学後ずっと楽しみにしていた部活動で、下校時にとても楽しそうに部活の練習のことを話す姿がたくさん見られました。
生徒総会
5月28日に生徒総会がおこなわれました。
新型コロナウイルス感染防止のため、全校が体育館へ集まれないため、テレビ放送を使っておこなわれました。 いよいよ生徒会活動が本格的に始まります。 楽器贈呈式
5月28日にマシンエンジニアリング様よりユーフォニアム1台を寄贈していただき、贈呈式を校長室でおこないました。
大変高価な楽器をいただきました。大切に使っていきたいと思います。 学校再開
5月25日 学校再開
3年生は第1回実力テストをおこないました。 給食では、配膳室が密になるので、奇数クラスと偶数クラスで時間差をつけて入室するようにしました。 学校中に生徒の声があふれました。休業期間と比べて、学校には生徒がいなければ全くさみしいということを再確認しました。 分散登校
5月12日より分散登校を開始しました。
各学級を午前と午後の2つのグループに分け、3時間ずつ40分授業を実施しました。 1年生にとっては中学校で初めての授業ばかりで、緊張した雰囲気がクラス全体を包んでいました。 登校日 2
4月28日は2学年、30日は1学年、5月1日は3学年の登校日でした。
久しぶりに外に出たと話をしていた生徒の言葉がとても印象に残りました。 新型コロナウイルス感染防止のため、みんなが我慢をしているんだなと実感しました。 家庭訪問
4月20日から23日まで1・2年生が家庭訪問を実施しました。
3年生は22日から24日まで家庭訪問をおこないました。 玄関先の訪問のためゆっくり話をする時間がありませんでしたが、一人一人の元気な顔を見ることができました。 2年生登校日
4月16日は2学年登校日、17日は3学年登校日でした。
2学年は各クラスを2つに分けて、3学年は各クラスを4つに分けて、1時間程度登校しました。 久しぶりに仲間と顔を合わせて、うれしそうな笑顔がたくさん見られ見た。 臨時休業
4月10日から新型コロナウイルス感染防止のため臨時休業となりました。
新入生を迎えていよいよスタートを切るところでしたが、とても残念です。 生徒会入会式
4月7日 生徒会入会式がおこなわれました。
生徒会役員と新入生のみの参加となり、少しさみしい雰囲気でしたが、新入生の凜とした表情がとても印象に残りました。 いよいよ南箕輪中学校の一員です。 令和2年度 入学式
4月4日に令和2年度入学式がおこなわれました。
新型コロナウイルス感染防止のため、新入生と保護者と職員のみでおこなわれました。 189名+副学籍4名で出発です。 |
南箕輪村立南箕輪中学校
〒399-4568 住所:長野県上伊那郡南箕輪村3125-1 TEL:0265-72-3309 FAX:0265-76-9522 |