最新更新日:2024/06/29
本日:count up42
昨日:90
総数:498193
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

10月27日(火) 社会 6A

 徳川家康の思いを誰が受け継いでいくかを考えています。

 武士と農民・料理や土地から考えていました。資料から考えられることを読み取り、しっかり発表していて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 社会 6B

 豊臣秀吉について、動画で学習しています。

 見ながら、感じたことをつぶやく子がたくさんいて、しっかり見ているなあと感心しました。

 織田信長・豊臣秀吉・徳川家康はよく題材にされますが、誰の世の中で暮らしたいですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 社会 4A

 浜口梧陵さんのことを後の人たちはどう考えているのかを、話し合っていました。

 一人ひとりが自分の考えを根拠をもとに話したり、友達の考えを読み取って伝え合ったりしていて、素晴らしいなと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 算数 4B

 「順々に考えて」の問題に取り組んでいました。

 みんなしっかり考えて、説明も書いていました。どんどん自分の考えを伝えていこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 2年生 生活科 A組

 おもちゃランドの準備をしています。

 1年生に楽しんでもらえるよう、みんな真剣に作っていました。どんなおもちゃが出来上がるのか楽しみです。いろいろ工夫していて、いいなあと思いました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 2年生 生活科 B組

 1年生が楽しめるようにいろいろ考えていました。

 カラフルなおもちゃができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 5年生 外国語

 次回に行う「友達の紹介」のカードを書いていました。

誰のことを紹介するのかな?英語で話すって難しいけれど、どんどん慣れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 3年生 外国語活動

 ローマ字を順番に書いていました。

 前に出ている子へのミッションはQ〜Zまでを書くことです。早く正確に書くことができていてすごいなあと感心しました。見ている子も、指を折りながら「Q・R・S・・・」と唱えていました。自分もやろうとするのが素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 1年生 国語

 カタカナの学習です。

 立って空で書いてから、学習帳に書いていきます。とっても丁寧に書くことができていて良かったです。
 
 どんどん使っていこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 授業風景 6B

 図工の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 授業風景 4A

 図工の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 授業風景 3年

 図工の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 授業風景 2B

 図工の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 授業風景 1年

 国語の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 授業風景 2A

 音楽の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 授業風景 4B

 学級活動の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 授業風景 6A

 陸上新聞を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 授業風景 5年

 特活の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2年度 陸上記録会

気持ちの良い秋晴れの中、陸上記録会が行われました。この日に向けて、6年生は朝練や午後練で一生懸命練習を重ねてきました。本番で練習以上の力を出せた人も、思うように力が出せなかった人もいると思います。でも、自分の出せる力を精一杯出し切った後のみんなの顔は爽やかで素敵でした。この経験を糧に、さらに橋小6年生としての成長が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火) 5年 図工

 紙を小さくちぎって風景を描いています。

 短時間だったけれど、みんな上手に仕上げていました。

掲示すると素敵だろうなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485