最新更新日:2024/07/01
本日:count up24
昨日:108
総数:422776
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

10月30日 不審者避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5限目不審者避難訓練を行いました。」
「おさない、はしらない、しゃべらない」避難の合言葉「おはし」を徹底ました。

児童が避難し安全確保に努めている間に、校舎内では、教職員が不審者に対応するという訓練を行いました。緊迫した訓練となりました。

橋本市青少年線センターーの先生が二人来てくださり、ご協力いただきました。避難完了後、青少年センターの先生から命を守る行動、様々なケースとその対応についてもお話していただきました。

訓練終了後、各クラスでは振り返りや反省を行いました。

1年生 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月29日(木)1年生の学級委員任命が各教室で行われました。
校長先生からは、「学級委員さんもがんばってほしい。でも学級委員さんだけではなくて周りのみんなが頑張る学級になることことがとても大切だよ」というお話がありました。

1年生は係の仕事や給食当番など任されたことを頑張ろうとするやる気がとてもあります。自分から進んでみんなのために動ける人もたくさんいます。みんな仲良く力を合わせて、いいところをどんどん伸ばしてほしいです。

10月30日 園芸部 花植え

 「家庭を元気に、地域を元気に、園・学校を元気に」を合言葉に、隅田中学校区の青少年健全育成会議の花植えをしました。プランターにパンジー、ビオラを植え、児童玄関に置きました。緑あふれるあやの台小学校玄関がさらに明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 彩の雲 第44号

画像1 画像1
今年度も後半に入り3週間が経とうとしています。子どもたちはコロナ禍の中ではありますが、元気に登校しています。10月21日(水)にあった「橋本市・高野町内小学校学童陸上記録会」では、あやの台小学校6年生53名が出場し、多くの子どもたちが好記録を出すとともに、あやの台小学校6年生としての立派な態度を見ることができました。
さて、「学校だより 彩の雲 第44号」を発行しましたのでお知らせします。

5・6年生 ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、ふれあいルームが開催されました。5・6年生の希望者が参加しました。「消しゴムハンコ」づくりです。たくさんの図案の中から、気に入ったものを選んだり、組み合せたりして、4cm角の消しゴムを彫刻刀で彫っていきます。カラフルなスタンプ台で、出来栄えを試しました。楽しみながらも集中して取り組みました。

サポーターの皆さんは、ワクワクするような取り組みを企画し、一緒に活動してくださいます。ありがとうございます。

2,3年生 任命式

10月27日、本日は2,3年生の学級委員の任命が行われました。各教室を校長先生がまわって、任命書を手渡してもらいました。

2年生は、とても姿勢がよく、校長先生のお話をしっかりきくことができました。
3年生は、校長先生の「2学期も頑張ろう」という言葉に「はいっ!」と声をそろえて返事もできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(月)4・5・6年集会 任命式 表彰式 児童会

本日、1限目4,5,6年生の集会がありました。児童会、代表委員の任命と、先日、大健闘した陸上記録会、県ドッジボール交流会の表彰が行われました。

2学期児童会始動しました。2学期の児童会目標は、「みんなが笑顔でつながりあう学校」です。それを実現するために、代表委員会を中心にの4つの取組を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日金曜日 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、2年生の朝読書の様子です。今日は、図書ボランティアさんが教室にきてくださいました。一緒に読書をしたり、読み聞かせをしていただいたり。とてもうれしいです。あや小っ子は読書が大好きです。

1年生 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工の時間に「かみなりさま」の絵を描きました。あか、あお、みどり、個性豊かな「かみなりさま」が登場しました。絵の具を使っての授業でしたが、先生の説明をよく聞いて、みんなとても集中して、楽しくできました。

気象情報に注意をお願いします

橋本市危機管理室から次のメールが入りました。
以下メール内容
本日16時の和歌山地方気象台による見通し資料及び問い合わせの結果、本市については23日未明から明け方にかけて大雨警報(浸水害)、洪水警報が発表される可能性があります。
=====
気象情報に注意いただき、警報が発令された場合は、4月に配布しています、警報発令時の対応についてに基づき、対応いただきますようお願いします。
なお、朝6時の時点で橋本市に警報が発令されている場合は給食は停止されます。しかし、11時までに警報が解除された場合は、弁当を持参で登校をお願いします。
急な気象情報で大変かと思いますが、よろしくお願いいたします。

10月21日ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後4年生のふれあいルームがありました。今日は押し花を利用したコースターづくりをしました。サポーターさんが色々な押し花を用意してくださいました。色とりどりの押し花を、自分の好みで並べました。とてもステキなコースターができました。

6年 陸上記録会 全員で全力勝負!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの気持ちいいフィールドで、6年生53名全員が全力勝負をすることができました。

これまで3週間、子どもたちは「あやの台小学校の代表として、かっこいい姿を見せるんだ」と意気込んで、朝練や放課後練習に取り組んできました。

暑い日差しの中で子どもたちが真剣に頑張る姿は、あやの台小学校の代表として誇らしい姿でした。多くの選手が「自己ベストが出せた」といい表情をしていましたよ。

そしてなんと、男子400mリレーと男子100m走で大会新記録を出したそうです!
選手のメンバーはもちろん、練習にいっしょに取り組んできた仲間たちみんなでつかみとった結果です、みんな、本当によくがんばりました!

しかし、運動会や陸上記録会でした「全力勝負」はまだ「ホップ」の段階です。
これから防災キャンプで「ステップ」、修学旅行で「ジャンプ」をして、チームとして一致団結して力を出していける6年生になっていきましょう。

これからのみんなのさらなる成長に期待しています。

練習をサポートしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
これからも学校教育にご理解とご協力をお願いいたします。

【2年生 生活科】 町たんけんに行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生が待ちに待った町たんけんでした。マスクの着用や、手洗いを確実に行うことで、実施することができました。
 いい天候の中歩いてオーストリートへ向かい、たくさんのインタビューをさせていただきました。 
 子どもたちはこの一か月、たくさん準備があって大変でしたが、店長さんやお店の人と話したり、普段は見られないお店の裏側も見せてもらったりして、満足そうに帰ってきました。話したいことがやまず、「あのね、聞いて!」と目を輝かせて話していました。
この活動は、お店の方々、ボランティアの方々、また地域の皆様のご理解とご協力のおかげで行うことができました。ありがとうございました。

健全育成部 校区巡回【2】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、健全育成部と教員数名で2度目の校区巡回を行いました。
 涼しく過ごしやすい時期になり、日も短くなってきましたが、前回よりも外で遊んでいる子どもの姿が多く見られました。
 子どもたちの安全を守るため、引き続き交通安全の注意喚起などに努めていきたいと思います。
 役員の皆様、本日もご協力いただきありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

図工の時間 4年生 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で学習した「ごんぎつね」から、自分が決めた一場面を描いています。

2年生は、先日の遠足で体験したお芋ほりを絵にしています。

仕上がりが楽しみです。

10月16日(金)地域ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日図工室では、ふれあいルームが開かれました。地域ふれあいサポーターの皆さんにお越しいただいて、「くるりん虫」づくりをしました。画用紙の下絵に色を塗って、型に切り抜き、貼り付けて作ります。出来上がった「くるりん虫」の一部を押すとピョーンと飛んでひっくり返るのです。出来上がったくるりん虫の飛ばしっこをしました。ワクワクドキドキとても楽しい時間でした。

5年 いねかり4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

5年 いねかり3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

5年 いねかり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

5年 いねかり

画像1 画像1
今日は8人のサポーターさんにお手伝いいただき、楽しくにぎやかに、そして安全に稲刈りを行うことができました。

台風の影響で稲穂が倒れてしまっていましたが、それでもしっかり根をはって、もみをつけてくれていました。

実りに感謝、人に感謝しながらの稲刈りとなりました。

こどもたちの感想をいくつか紹介します。

***********************************

〇最初は稲がかたくて大人の方に手伝ってもらったけど、最後は自分でできました!やっぱり経験が大切だと思いました。楽しかったです。稲刈りが終わった後もまだまだ作業があるけど、しっかり心をこめて、6年生が喜ぶお米を育てたいと思います。

〇刈るのは簡単だったけど、結ぶのが難しかった!でもどんどんやってがんばれました。今日来てくれた方々の思いを忘れず、きちんと一つひとつを大切にしようと思います。

〇みんなと一緒にできたことがとても楽しかったです。これからまだ脱穀などがあるけれど、それもがんばるし、毎日今日まで育ててきたかいがあったと思えました。

〇稲刈りは難しそうだ、できるかな、と思っていたけど、みなさんにコツを教えてもらってできました。これからお父さんに「コメは苦労して作られている」と伝えたいです。

〇今日はお手伝いに来てくださってありがとうございました。おかげで人と人のつながり、お米の大切さが分かりました。そしてとってもたくさんとれて、6年生も喜んでくれると思いました。大地が育て、天気が栄養になったなんて、すごい話ですね。私も自分のハードルをあげていって、みんなに「お米って大切だよ」と教えてあげます。

*************************************

子どもたちの笑顔、学び、成長は地域の宝物です。

今日お手伝いしてくださった皆様のおかげで、貴重な体験をすることができました。
本当にありがとうございました。
これからも人と、地域と、地球と、未来とつながり、自分を深めていけるようなESDの学習を進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002