最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:42
総数:229054
熱中症に気をつけて過ごしましょう

お昼休み

2月2日

お昼休みです。4年生が担任の先生も入ってサッカーをしています。朝は雨でしたが、昼休みにはとてもいい天気になっていました。
画像1 画像1

文章の構成 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日

ひまわり学級では長い文章の構成を学んでいます。文章を読むときも書くときも、文章の仕組みを知っておくといいですね。

スイミー 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日

2年生が国語の「スイミー」の音楽物語の練習をしています。一斉に演奏したり、自分のセリフを言ったりしながら、完成を目指しています。

委員会

2月1日

給食・保健委員会です。みんなの健康に対する意識を啓発するポスターを考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

委員会

2月1日

環境飼育・体育委員会の様子です。トイレのスリッパをきちんとそろえようというような学校の環境に関する啓発ポスターを考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

委員会

2月1日

図書広報委員会の様子です。本にまつわるクイズを考えているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

社会科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日

4年生の社会では、和歌山県にある町のことについて、グループで調べています。今日は発表に向けて資料をまとめています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/10 授業参観・学級懇談会・教育講演会
2/11 建国記念の日
2/15 登校指導
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134