体育大会の応援ありがとうございました。

9.15.Tue.修学旅行出発集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真屋さんや添乗員さんの紹介もあり、いよいよ出発という雰囲気になってきます。

9.15.Tue.修学旅行出発集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さあいよいよ出発集会です。
 急な欠席者もなく、予定した全員がそろいました。
 出発集会ではJR乗車の最終確認などが行われました。
 先生からの話では、3年生の先生方のこの修学旅行に向けた熱い思いが再度語られ、とにかく大成功にしたいという先生方の思いがとても伝わってきました。
 それを受けてのみなさんの行動、とても楽しみですね。

9.15.Tue.修学旅行出発前2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 集会前の様子です。

9.15.Tue.修学旅行出発前1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さあ、今日から修学旅行です。
 恵庭駅西口前のスペースに生徒たちは集合しています。
 待ちに待った修学旅行、ちょっと緊張しつつも楽しそう。
 ちょっと肌寒い感じですが、天気はどうかな?雨降らないでほしいですね。
 

9.14.Mon.3年下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 集会の後3年生は下校します。
 みんな楽しそうですね。
 明日の準備をしっかりやって、早く寝るんですよ!

9.14.Mon.1年合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から1、2年の合唱練習もスタートです。
 いよいよ文化発表会のモードに入ってきましたね。
 1年生は初めての合唱コンクールです、頑張ってくださいね。

9.14.Mon.3年修学旅行前日集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の6時間目に修学旅行の前日集会がありました。
 各委員長から最終的な確認がありました。
 3年生の委員長はみんなとても安心してみていられる感じで、とても成長が感じられます。3日間よろしくお願いします。
 最後に校長先生から、この3日間みんなを守るために、みんなも一つ止まって正しい判断、行動を。そしていろいろなところでいい反応を。という二つのことが話されました。
 さあ、やっと行ける修学旅行です。3日間でたくさんの思い出を作ってきてくださいね。

9.14.Mon.2年宿泊学習集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日、28日に実施される2年生の宿泊学習の集会が今日の5時間目にありました。
 スローガンは BE ACTIVE STAY COOL に決定しました。
 ・自ら考えて動く
 ・協力し合って楽しむ
 ・責任をもって役割を果たす
 ・相手のことを思いやる
 という意味です。
 実行委員会からいろいろと提案がありました、さあ本格的に始動です。
 

9.14.Mon.6組 メロン食べます

画像1 画像1 画像2 画像2
先週収穫したメロンですが、ちょっと間をおいていよいよ今日食べます。
 切ってみるととてもきれいな色、おいしそうですね。
 6組の生徒が食べてくださいと持ってきてくれました。
 食べてみました、とても甘くておいしかったです。売ってるメロンと同じようなレベルです。

9.14.Mon.今日の給食

画像1 画像1
 コッペパン ドライカレー 北海道コーンのすり身焼き 
 切り干し大根のサラダ ブルーベリーゼリー
  
 【切り干し大根・dried daikon】切り干し大根は切干ともいい、大根を細く切ってすのこに広げ、太陽に当てて干して作ります。よく乾燥させることによって、甘みと風味が加わります。

9.13.Sunサッカーカブスリーグ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ちょっと肌寒い感じの気温でしたので、風邪をひかないように気を付けてください。
 お疲れさまでした。

9.13.Sun.サッカーカブスリーグ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日サッカーカブスリーグの試合が本校グラウンドでありました。
 対バーモス恵庭戦 5対0で完勝でした。
 小雨が降り、グラウンドコンディションの悪い中でしたが、頑張って試合をしていました。

9.12.Sat.野球市内新人戦大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は強豪恵明中との決勝戦です。ちょっと天気が心配ですが、頑張ってください!
 

9.12.Sat.野球市内新人戦大会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日と明日、野球の市内新人戦大会が行われています。
 1回戦対柏陽中戦、4対3、最終回サヨナラ勝ち、大接戦をものにしました。
 続く準決勝、対恵北中戦、12対3のコールド勝ちを収めました。
 

9.11.Fri.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 かぼちゃの味噌汁(恵庭味噌使用)
 鶏肉の磯部揚げ 大豆の五目煮
 
 【大豆・soy】枝豆は大豆の若い状態で、完熟したものが大豆です。
 収穫後乾燥させると豆は丸くなります。たんぱく質が多いことから「畑の肉」とも呼ばれます。

9.10.Thu.PTA委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTAの委員会がありました。
 遅い時間でしたがみなさん集まってくれて、いろいろと作業をしてくださいました。
 ありがとうございました。

9.10.Thu.女子バレー部写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月の部活動写真の時に撮れなかった女子バレー部の写真を今日とりました。
 みんなとてもいい笑顔でした。

9.10.Thu.3年学力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生の学力テストでした。これから毎月1回、3回ある学力テストの1回目。
 本格的に受験生モードに入っていく時期ですね。
 みんなとても真剣に試験を受けていました。
 とりあえず、この試験が終わると修学旅行です。
 でも、明日には答案用紙が戻ってくるので、まずはそれが終わってから、修学旅行モードに突入だ!

9.10.Thu.今日の給食

画像1 画像1
 カレーうどん ポテトハムサラダマヨネーズ ミニトマト

 【ミニトマト・mini tomato】ひと口サイズでカロテンやビタミンCが多く含まれています。サラダやお弁当用などで人気が高く、黄色、緑、オレンジ、楕円形など様々な種類があります。

9.9.Wed.3年学力テスト前放課後学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週から修学旅行に行く3年生ですが、その前に大事な学力テストがあります。
 これから進路決定に向けての大事なテストです。
 今日は特別に放課後学習が数学を中心に行われています。
 放課後といえども教室はとても暑い!昨日よりは少し湿度が低いだけちょっとマシかな。
 しかし、先週末は期末テスト、今日からは合唱練習、明日は学力テスト、来週は修学旅行。すごく充実した毎日ですね。
 明日からは少し涼しくなりそうです。 がんばれ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/14 私立高校A日程下見 参観日、懇談会(1、2年)
2/15 私立高校A日程下見 参観日(1・2年)
私立高校A日程1日目
2/16 私立高校A日程1日目 PTA第3回運営委員会
私立高校A日程2日目 職員会議
2/17 私立高校A日程2日目
私立高校B日程下見  1、2年後期期末テスト1
2/18 私立高校B日程下見 1・2年後期期末試験1
私立高校B日程1日目 1、2年後期期末テスト2 6組スキー
2/19 私立高校B日程1日目 1・2年後期期末試験2 6組スキー(2回目)
私立高校B日程2日目

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ