最新更新日:2024/06/06
本日:count up147
昨日:149
総数:206738

9/30 2年生 授業の様子

2年生の授業の様子です。1組は国語、2組は図工です。教室や廊下の窓には図工のすてきな作品が飾ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 6年生 授業の様子

6年生の授業の様子です。1組は体育、2・3組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 あおぞら 授業の様子

あおぞらの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 4年生 校外学習

4年生は半田空の科学館とガスエネルギー館に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 あおぞら 授業の様子

あおぞらの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 5年生 授業の様子

5年生の授業の様子です。1組は英語、2組は体育、3組は図工です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/23 2年生 授業の様子

2年生の授業の様子です。1組は生活、2組は図工です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/23 6年生 修学旅行説明会

6年生の修学旅行説明会をしました。広い体育館で十分な換気をして実施しました。6年生の保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/23 3年生 授業の様子

3年生の授業の様子です。1組は体育、2組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 4年生 授業の様子

4年生の授業の様子です。1組は算数、2組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 保健だより スペシャル号

保健だよりのスペシャル号を更新しました。「肥満」「食べ物」「栄養バランス」をキーワードとして役立つ健康情報を載せています。右側「配布文書」の「保健だより」をご覧ください。

9/17 2年生 授業の様子

2年生の授業の様子です。1組は道徳、2組は算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 3年生 授業の様子

3年生の授業の様子です。1組は書写、2組は算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 6年生 授業の様子

6年生は卒業アルバムの個人写真を撮影しました。今後も学級や学年、委員会やクラブ等、様々な形での写真撮影を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 5年生 授業の様子

5年生の授業の様子です。1〜3組とも算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 あおぞら 授業の様子

あおぞらの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 3年生 授業の様子

1組は国語です。腕を大きく使って、漢字の書き方を練習しています。
2組は図工です。グループに分かれて、みんなの作品の鑑賞をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 6年生 授業の様子

6年生の授業の様子。1組は書写、2組と3組は算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 2年生 授業の様子

2年生の授業の様子です。1組は体育、2組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 4年生 授業の様子

4年生の授業の様子です。1組は算数、2組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590