最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:158
総数:523100

7月13日(月)おはようございます。

今日は中間テスト?の発表の日となります。1年生にとって初めての中学校のテスト。計画をしっかり立てて頑張りましょう!テストは来週の20日(月)21日(火)の2日間です。
画像1
画像2
画像3

【吹奏楽部】マーチングレッスン

運動会でのマーチング披露に向け、練習に励んでいます。
美しい姿勢を保つためには、インナーマッスルが重要!全員の足並みをそろえるために、まずは一人ひとり基本の姿勢を徹底して身につけます。
画像1
画像2

中央委員会 エコキャップ運動 集計の様子

中央委員会でエコキャップ運動に取り組んでいます。
6月25日から今日までに集まったペットボトルキャップを集計しました。
いくつ集まるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

本日の給食

☆コッペパン
●鶏肉のバーベキュー
●カボチャサラダ
●もずくとあさりのスープ
☆スクールヨーグルトバニラ



画像1

3年生 3限目

3A理科。斜面を下る物体の運動を記録テープを使って調べています。
3B英語。ゲーム形式で楽しく学習していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 3限目

2A理科。動脈と静脈の違いについて。第2の心臓のお話も。
画像1
画像2

1年生 3限目

1A社会、1B国語。来週からテスト発表となります。今まで学習してきた範囲の問題に取り組んでいます。
画像1
画像2

7月10日(金)おはようございます。

個人懇談最終日となります。雨がまだ降る予報です。気をつけてお越し下さい。
画像1
画像2

園芸部が植えてくれたニチニチソウ。

玄関前に園芸部が植えてくれたニチニチソウ。よく見るとある文字や絵?が浮かんで見えます。皆さんわかりますか。
画像1
画像2
画像3

3年生 1限目

3Aは数学。√(ルート)の計算。ルート20は? 2ルート5。すぐに答えていました。
3Bは社会。「二度と世界大戦を起こさないために」国際連合について学んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 1限目

2A国語。「生物が記録する科学」から本論をまとめる。
2B理科。心臓のつくりやそのはたらきについて。
画像1
画像2

1年B組 1限目

1B1限目は英語。下線を引いた部分に注意してCDから聞こえる単語を聴いています。違いあったかな?
画像1
画像2

1年A組 1限目

今日は個人懇談2日目。午後からはクラブ活動になります。

1年A組は理科。白い粉の正体をいろいろな方法で探っていました。ガスバーナーの使い方もまだぎこちなかったですが頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

7月9日(木)おはようございます。

画像1
朝の雨も少しおさまりましたが、まだ雨は降りそうです。気をつけて登校してください。

7月9日(木)・10日(金)の給食について

本日8日(水)の臨時休校に伴い給食の変更をお知らせします。

 9日の献立 ご飯・牛乳・野菜炒め・春巻き・きゅうりのぴりから和え

10日の献立 パン・鶏肉のバーベキューソース・かぼちゃサラダ・もずくとあさりのスープ・スクールヨーグルトバニラ

以上に変更となりますのでよろしくお願いいたします。

本日臨時休校となりました。

8時30分現在で大雨・洪水警報発令のため臨時休校となりました。
明日の時間割、懇談等につきましては連絡メールでお知らせしていますのでご確認ください。
画像1

現在かつらぎ町に大雨・洪水警報発令中

6時30分時点で警報が発令されていましたので、本日の給食は停止となりました。8時30分以降警報が発令されている場合は、臨時休校となります。この場合は、学校から連絡メールにて翌日の連絡等をさせていただきます。
8時30分までに警報が解除された場合は、安全を確保してから登校させてください。(学校給食が中止となりますのでお弁当を持たせてあげてください。)
なお、警報が解除になった場合でもまわりの状況が危険な時(登校が危ぶまれると判断される時)は、登校させないで学校へ連絡してください。
画像1
画像2

緊急 かつらぎ町に大雨警報(土砂災害)発令中

7月8日(水)5時半現在、かつらぎ町に大雨警報(土砂災害)が発令させています。警報発令時の生徒の登校については下記「警報発令時における生徒の登校について」でご確認ください。

警報発令時における生徒の登校について

本日の給食

●ご飯
●鯖の照り焼き
●ほうれん草とちくわの味噌和え
●七夕汁

757キロカロリー


画像1

1年生 1限目

1A国語。1B社会。
国語はワークでまず復習!社会は中国の文明について詳しく学習していました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 予餞会
1・2年生学年末テスト3日目
3/4 県立高校本出願(〜3月5日)
3/8 あいさつ運動
あいさつ運動
3年生進路関係
3/4 県立高校本出願(〜3月5日)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713